ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1932942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

祖母山(山深い縦走路を人知れず行く!?尾平IN日向OUTの反時計周回)

2019年07月16日(火) 〜 2019年07月17日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
23:02
距離
17.9km
登り
1,844m
下り
1,839m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:33
休憩
0:14
合計
3:47
12:12
12
12:24
12:26
49
13:15
13:15
68
14:23
14:23
56
15:19
15:25
15
15:40
15:46
13
2日目
山行
5:20
休憩
0:45
合計
6:05
5:20
5:30
11
5:41
5:49
37
6:26
6:26
18
6:44
6:46
32
7:18
7:18
22
7:40
7:46
53
8:39
8:48
83
10:11
10:19
5
10:24
10:24
41
11:05
11:07
6
11:13
尾平登山口
天候 7/16 くもり
7/17 晴れのちくもり
7/18 くもりのち雷雨
7/19 くもり
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 飛行機
京急で羽田空港まで。
ソラシドエア089便 6:35 羽田 - 8:10 大分

現地ではレンタカー移動。
大分自動車道 大分米良ICまで。その後、国道10号(大分南バイパス)→国道57号(千歳大野道路)と進み大野ICで降ります。
降りた後は県道216号→奥豊後グリーンロード→県道7号(緒方高千穂線)と進んでいき、登山口前の駐車場まで。

■駐車場
祖母山尾平登山口駐車場 約30台 500円/日
封筒にお金を入れて料金箱へ投函するシステムになっています。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
[尾平登山口〜宮原分岐(吊橋)〜宮原]
吊り橋までは危険箇所ありません。
宮原コースは吊橋を渡り、黒金尾根は吊橋を潜る形となります。行き先を確認して間違えないようお気を付け下さい。
吊橋は濡れていると滑るので転倒・滑落(沢へ落ちて流されます)注意。
吊橋を渡った後、地図上は分岐があるのですが、現地で見た感じでは片方は通行不可のようでした。地図で見ると左側のルートから歩くことになります。
前半、沢の渡渉があります。水没注意。
基本的に若干傾斜がキツイ感じでひたすら登りです。
また、粘土質の土なので濡れいると滑りやすかったり、ぬかるむと泥んこ祭りになります。

[宮原〜九合目小屋〜祖母山]
稜線に上がってからはそれまでよりアップダウンが緩めになります。
但し、岩場が増えてきて高度感も増します。
「馬の背の丸太橋」と呼ばれている木の橋は足を滑らせないようご注意ください。
小屋から山頂までは若干傾斜がきついです。また、前半は粘土質の土、後半は石がゴロゴロしているので歩き難い感じでした。

[祖母山〜天狗岩〜烏帽子岩〜障子岳]
祖母山直下は鎖・ハシゴの連続で急降下します。落石、滑落注意。
平らになるまで降りきったら比較的なだらかで歩きやすくなりますが、突然道が痩せ尾根っぽい感じになったり、ハシゴやロープが出てきたりします。
天狗岩は切れ落ち気味の道を歩きますので滑落注意。烏帽子岩の方は取り付き部分が若干分かりにくいですが尾根は広いので歩きやすいです。
障子岳の山頂直下はネットで囲まれています。古い道のあるところの出入口は扉の壊れかけているのですがそもそも今は通行不可っぽいので入りません。
ネットの右手、ネットに沿うように登ると障子岳山頂、山頂にある扉を開閉して縦走路を進みます。少し分かりにくいです。

[障子岳〜古祖母山〜尾平越〜日向登山口]
ネット区間(短いです)を越えると急な下りが続きます。ハシゴ、ロープ多数、滑落注意。
古祖母山が近づいてくるとなだらかになってきます。
古祖母山を過ぎると再び急な下りが続き、平坦な箇所と急な箇所を交互に繰り返す感じで尾平越に到着します。
尾平越からは宮崎県側に斜面をトラバースしながら下りです。
小さな沢の渡渉あり。
また、1箇所沢が涸れている箇所もありますが、足元が若干よくないので落石や転倒等に注意。

[日向登山口〜尾平登山口]
トンネルを超越えてしばらく車道歩きです。車の往来に注意。
途中からはショートカットの登山道がありますが、時々道が分かりにくいです。テープを見落とさないよう気をつけて歩けば大丈夫ですが、ルーファイに自信のない方は車道を降りた方がよいかもしれません。
最後は再び林道&県道の車道歩きに。車の往来に注意。

■登山ポスト
登山口にあります。
その他周辺情報 ■温泉
ラムネ温泉館 10:00〜22:00(第1水曜休) 500円
http://www.lamune-onsen.co.jp/
かなり強めの炭酸泉。あつ湯(内湯)とぬる湯(露天)があり、露天の方が炭酸な感じです。ただし、ぬるいというより冷たいです。夏場向きかも。

ガニ湯 24時間(無休) 無料
https://www.visit-oita.jp/spots/detail/4453
長湯温泉のランドマーク的露天風呂。
川のほとりに湯船が1つ、ぽつんとあるだけなので場所によっては丸見えだったりします。
混浴ですが、女性は水着可の模様。
閑散期の平日や夜になってからの訪問が良いかもしれません。

下ん湯 10:00〜22:00(無休) 200円
https://www.visit-oita.jp/spots/detail/4353
湯布院は金鱗湖のほとりに建つ共同浴場。混浴です。
露天は気を付けないと遊歩道から見えます(汗

夷谷温泉 10:00〜22:00(第2・4月曜休) 300円
https://www.visit-oita.jp/spots/detail/4747
硫酸泉のかけ流し。大分でも珍しい泉質だそうです。
天気が良ければ周辺の眺めが素晴らしいようです。

■スーパー・コンビニ
緒方駅周辺に「Aコープおがた」「フレイン緒方」あり。
どちらもクレジットは使えない模様。
また、コンビニはファミマがありました。

■観光
[原尻の滝]
https://www.visit-oita.jp/spots/detail/4544
緒方の観光地としては押さえておきたい巨大な滝。

[菊家 工場直売店]
http://eshop.kikuya-oita.net/
湯布院のお菓子「ぷりんどら」のお店。
工場直売店ではイートインスペースがあるので買ったその場で食べられます。

[金鱗湖]
http://www.city.yufu.oita.jp/kankou/kankou/kinrinko/
湯布院の温泉街にある小さな池。
湧水と温泉が混ざっていて水温が高いので、冬の朝は湯気が立ち上ることもあるそうです。

[両子寺]
8:00〜17:00(3〜11月、12〜2月は16:00まで)拝観料:300円
http://www.futagoji.jp/
国東半島の真ん中に建つお寺。
悪天候時は大変なので晴れた日に行くのがオススメです。できればスニーカー以上推奨。

■食事
[ダイドコロ ばらもん]
https://tabelog.com/oita/A4401/A440101/44005221/
大分だけど、なぜか秋田のものがイロイロと置いてあります。
もちろん、大分の料理もあります。

[YUFUIN BURGER]
https://tabelog.com/oita/A4402/A440201/44003716/
観光の中心地というよりは少し駅寄りの場所にあるお店。
ご当地バーガーがいただけます。

[金賞コロッケ]
https://tabelog.com/oita/A4402/A440201/44000201/
売り場の雰囲気につられて買ってしまいましたが、まぁ、普通にコロッケです^^;
【7/15 Day:0】
朝イチの飛行機で飛ぶ予定なのですが、始発電車では間に合わないというのを忘れていて、慌てて確保した蒲田のカプセルホテル。
新しい施設だけど、外国人向けにほぼピクトグラムで案内が出ていたのが斬新でした。
4
【7/15 Day:0】
朝イチの飛行機で飛ぶ予定なのですが、始発電車では間に合わないというのを忘れていて、慌てて確保した蒲田のカプセルホテル。
新しい施設だけど、外国人向けにほぼピクトグラムで案内が出ていたのが斬新でした。
【7/16 Day:1】
で…実は世の中の3連休明け、火曜から自分は3連休です。
閑散とした羽田空港からのフライト、行ってきまーす!
2019年07月16日 06:23撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 6:23
【7/16 Day:1】
で…実は世の中の3連休明け、火曜から自分は3連休です。
閑散とした羽田空港からのフライト、行ってきまーす!
今回は名だたる山々を遊覧する飛行…にはならず。
まぁでも、束の間の青空を楽しめたかな、、、と思います。
2019年07月16日 07:08撮影 by  iPhone SE, Apple
6
7/16 7:08
今回は名だたる山々を遊覧する飛行…にはならず。
まぁでも、束の間の青空を楽しめたかな、、、と思います。
で、やってきました温泉県。
前回の大分入りは九重山の時で、実に1年8ヶ月振り…思ったより間が空いていました。
2019年07月16日 08:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 8:27
で、やってきました温泉県。
前回の大分入りは九重山の時で、実に1年8ヶ月振り…思ったより間が空いていました。
レンタカーを借り、一気に移動して登山口へ。
良く登られているルートは熊本側の登山口のようですが、現在駐車場付近で工事規制が入っているのと、せっかくなので傾まで行ければなー、と思い今回大分側から入ることにしました。
2019年07月16日 12:12撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 12:12
レンタカーを借り、一気に移動して登山口へ。
良く登られているルートは熊本側の登山口のようですが、現在駐車場付近で工事規制が入っているのと、せっかくなので傾まで行ければなー、と思い今回大分側から入ることにしました。
登山口から数百m地点にあるトイレ。
これを過ぎると9合目小屋まで何もありません。
2019年07月16日 12:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 12:16
登山口から数百m地点にあるトイレ。
これを過ぎると9合目小屋まで何もありません。
正面、右から2番目の尖がりが祖母山、中央やや左が天狗岩、そのさらに左が烏帽子岩…と思われます。
2019年07月16日 12:19撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 12:19
正面、右から2番目の尖がりが祖母山、中央やや左が天狗岩、そのさらに左が烏帽子岩…と思われます。
吊橋の下を潜ると黒金尾根コース、左手から回り込んで吊橋を渡ると宮原コース。
今日は宮原経由で行きます。
2019年07月16日 12:23撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 12:23
吊橋の下を潜ると黒金尾根コース、左手から回り込んで吊橋を渡ると宮原コース。
今日は宮原経由で行きます。
沢の水は多め。
梅雨時ですねぇ…。
2019年07月16日 12:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 12:24
沢の水は多め。
梅雨時ですねぇ…。
さっそく吊橋を渡ります。
足を滑らせないよう気を付けつつ…。
2019年07月16日 12:26撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 12:26
さっそく吊橋を渡ります。
足を滑らせないよう気を付けつつ…。
すぐ出てくる分岐、片方は通行止めになっていました。
2019年07月16日 12:27撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 12:27
すぐ出てくる分岐、片方は通行止めになっていました。
渡渉、あります。
水量が多いときは注意が必要かもです。
2019年07月16日 12:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 12:29
渡渉、あります。
水量が多いときは注意が必要かもです。
ちょっとオーバーユース感あるなぁ。。。
2019年07月16日 12:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 12:34
ちょっとオーバーユース感あるなぁ。。。
基本的ずっとこんな雰囲気です。
2019年07月16日 13:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 13:09
基本的ずっとこんな雰囲気です。
大量の巨大キノコ!
2019年07月16日 13:17撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 13:17
大量の巨大キノコ!
チラリと見える稜線。
基本的に樹林帯なので、少しでも開けると嬉しい気分(笑)
2019年07月16日 13:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 13:25
チラリと見える稜線。
基本的に樹林帯なので、少しでも開けると嬉しい気分(笑)
根っこトラップ、ちょい多めです。
2019年07月16日 13:32撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 13:32
根っこトラップ、ちょい多めです。
実は100m高度を上げるごとにこんな案内出てます。
2019年07月16日 13:51撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 13:51
実は100m高度を上げるごとにこんな案内出てます。
稜線が思いのほかギザギザしています…。
明日、あれを歩くのか!?!?
2019年07月16日 13:56撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 13:56
稜線が思いのほかギザギザしています…。
明日、あれを歩くのか!?!?
足元にはボタボタと落ちている花、オオヤマレンゲ。
ちょっと残ってるといいなぁ…と淡い期待を抱いていたけど、これは期待薄か。。。
2019年07月16日 14:15撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/16 14:15
足元にはボタボタと落ちている花、オオヤマレンゲ。
ちょっと残ってるといいなぁ…と淡い期待を抱いていたけど、これは期待薄か。。。
何だか「幻想的()」な雰囲気に…。
2019年07月16日 14:25撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 14:25
何だか「幻想的()」な雰囲気に…。
かと思えば急に青空になったり(!)
2019年07月16日 14:33撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/16 14:33
かと思えば急に青空になったり(!)
馬の背に出ました!
急に高山っぽい雰囲気♪
2019年07月16日 14:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 14:48
馬の背に出ました!
急に高山っぽい雰囲気♪
足元、ずっとこんな調子です。
時期的にもウェットになりがちなタイミング…ぬかるむし滑るしで少し大変でした。
2019年07月16日 14:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 14:57
足元、ずっとこんな調子です。
時期的にもウェットになりがちなタイミング…ぬかるむし滑るしで少し大変でした。
小屋と、その後ろに山頂を捉えた!
ちなみに山頂は後ろ側のモヤッとした方のピークです(^^;)
2019年07月16日 15:00撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 15:00
小屋と、その後ろに山頂を捉えた!
ちなみに山頂は後ろ側のモヤッとした方のピークです(^^;)
さすがに馬の背あたりは展望そこそこありますねー。
2019年07月16日 15:08撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 15:08
さすがに馬の背あたりは展望そこそこありますねー。
メンノツラ…面の面??(^^;)
2019年07月16日 15:09撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 15:09
メンノツラ…面の面??(^^;)
ベニドウダン
2019年07月16日 15:12撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 15:12
ベニドウダン
どうやらテン場らしいです。
…ということはもうすぐ小屋かなー。
2019年07月16日 15:14撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 15:14
どうやらテン場らしいです。
…ということはもうすぐ小屋かなー。
あ、咲いてる!!
初めましてのオオヤマレンゲ。
2019年07月16日 15:15撮影 by  iPhone SE, Apple
12
7/16 15:15
あ、咲いてる!!
初めましてのオオヤマレンゲ。
手作り感溢れる道標に従って進むと。。。
2019年07月16日 15:15撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 15:15
手作り感溢れる道標に従って進むと。。。
到着の九号目小屋。
かつての小屋番さんが作業しに来られていて絶賛掃除中でした…が、BGMがテクノ(!)
まるでクラブのような勢いで、かなり斬新!!
2019年07月16日 15:18撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/16 15:18
到着の九号目小屋。
かつての小屋番さんが作業しに来られていて絶賛掃除中でした…が、BGMがテクノ(!)
まるでクラブのような勢いで、かなり斬新!!
CLUB ”Q-Go-Me”(!)にザックをデポして空身で山頂へ行きます。
2019年07月16日 15:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 15:25
CLUB ”Q-Go-Me”(!)にザックをデポして空身で山頂へ行きます。
時々、山が剥げている印象。
2019年07月16日 15:28撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 15:28
時々、山が剥げている印象。
熊本側の北谷ルートと合流。
2019年07月16日 15:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 15:33
熊本側の北谷ルートと合流。
カラマツソウ
2019年07月16日 15:36撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/16 15:36
カラマツソウ
そして、山頂。
小さなお地蔵様がいました。
2019年07月16日 15:38撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 15:38
そして、山頂。
小さなお地蔵様がいました。
山頂で1枚。何だか冴えないバックになってしまいました…。
久し振りにご新規百名山、79座目です。
2019年07月16日 15:39撮影 by  iPhone SE, Apple
11
7/16 15:39
山頂で1枚。何だか冴えないバックになってしまいました…。
久し振りにご新規百名山、79座目です。
しかし、、、雲多いなぁ。
予報では15時には雨、ってことだったので、それを思えば全然良い方なんですけどね(^^;)
2019年07月16日 15:40撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 15:40
しかし、、、雲多いなぁ。
予報では15時には雨、ってことだったので、それを思えば全然良い方なんですけどね(^^;)
ガサッ…と音がして、ビクビクしながら確認してみたら。
何だ、お前か!!w
2019年07月16日 15:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 15:51
ガサッ…と音がして、ビクビクしながら確認してみたら。
何だ、お前か!!w
展望イマイチなので、ささっと戻ります。
2019年07月16日 15:52撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 15:52
展望イマイチなので、ささっと戻ります。
タツナミソウ…ちょうど満開です。
2019年07月16日 15:55撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/16 15:55
タツナミソウ…ちょうど満開です。
恐らくトリアシショウマ
2019年07月16日 16:00撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 16:00
恐らくトリアシショウマ
水場の様子を見に行きました。
ちゃんと出ているので使えます。
2019年07月16日 16:01撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 16:01
水場の様子を見に行きました。
ちゃんと出ているので使えます。
小屋、避難小屋なので料金は「タダ」です。
2019年07月16日 16:03撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 16:03
小屋、避難小屋なので料金は「タダ」です。
夏の間はあまり使うことなさそうですが、ストーブ完備。
2019年07月16日 16:05撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 16:05
夏の間はあまり使うことなさそうですが、ストーブ完備。
割と最近まで有人小屋だったので、設備はちゃんとしています。
というか、たまたま今日は小屋番さんがいらっしゃったので、一通りの説明をいただけました。
そしてこの後、小屋番さんは下山して貸切に。
2019年07月16日 16:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6
7/16 16:06
割と最近まで有人小屋だったので、設備はちゃんとしています。
というか、たまたま今日は小屋番さんがいらっしゃったので、一通りの説明をいただけました。
そしてこの後、小屋番さんは下山して貸切に。
貸切の山小屋で宴会開始。
左上::牛すじ&ごぼう入りのさつま揚げ。九州は練り物が美味い。
右上:つくね。保冷剤代わりにしていた冷食です。
左下:鶏の炭火焼きにレタスを絡めたもの。あ、米忘れた、、、ってことで…
右下:焼きバウム。「米がないならバウムクーヘンを食べればいいじゃない」ってマリーなんとかさんも言っていたので(言ってない)、表面を軽く焼いて焦げ目をつけて頂きました。
10
貸切の山小屋で宴会開始。
左上::牛すじ&ごぼう入りのさつま揚げ。九州は練り物が美味い。
右上:つくね。保冷剤代わりにしていた冷食です。
左下:鶏の炭火焼きにレタスを絡めたもの。あ、米忘れた、、、ってことで…
右下:焼きバウム。「米がないならバウムクーヘンを食べればいいじゃない」ってマリーなんとかさんも言っていたので(言ってない)、表面を軽く焼いて焦げ目をつけて頂きました。
急に日が差しこんできたので、「ん??」と窓を開けてみたら…まさかの青空復活!
気まぐれすぎる天気です(苦笑)

…そして写真はないですが、お酒飲み終わったら就寝です。
2019年07月16日 17:48撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/16 17:48
急に日が差しこんできたので、「ん??」と窓を開けてみたら…まさかの青空復活!
気まぐれすぎる天気です(苦笑)

…そして写真はないですが、お酒飲み終わったら就寝です。
【7/17 Day:2】
おはようございます。
夜、これを開けるわけには…ってことで我慢していただんご汁。
朝食でいただきました。
2019年07月17日 04:24撮影 by  iPhone SE, Apple
9
7/17 4:24
【7/17 Day:2】
おはようございます。
夜、これを開けるわけには…ってことで我慢していただんご汁。
朝食でいただきました。
外の様子を見てみれば…ん??焼けてる!?
これはご来光もイケるんじゃないか?ってことで、急いで支度して出発します。
2019年07月17日 04:56撮影 by  iPhone SE, Apple
7
7/17 4:56
外の様子を見てみれば…ん??焼けてる!?
これはご来光もイケるんじゃないか?ってことで、急いで支度して出発します。
日の出は10分後。
間に合うといいなぁ…。
2019年07月17日 05:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 5:07
日の出は10分後。
間に合うといいなぁ…。
期待せずにはいられない空の色。
2019年07月17日 05:12撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 5:12
期待せずにはいられない空の色。
雲海、凄いなぁ…。
ほんのり紅色な雲も良いです。
2019年07月17日 05:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 5:19
雲海、凄いなぁ…。
ほんのり紅色な雲も良いです。
そして、朝の山頂。
2分程すぎてしまった…けど、雲出てるし間に合うかな?
2019年07月17日 05:20撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/17 5:20
そして、朝の山頂。
2分程すぎてしまった…けど、雲出てるし間に合うかな?
おー。読み通りなタイミング!
久し振りにご来光を眺めました。
2019年07月17日 05:24撮影 by  iPhone SE, Apple
13
7/17 5:24
おー。読み通りなタイミング!
久し振りにご来光を眺めました。
ってことで、歓喜のジャンプ!
やっぱり、青空の下がいいですね^^
2019年07月17日 05:27撮影 by  iPhone SE, Apple
14
7/17 5:27
ってことで、歓喜のジャンプ!
やっぱり、青空の下がいいですね^^
雲上の阿蘇山。
2019年07月17日 05:28撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 5:28
雲上の阿蘇山。
すっかり日が昇りきりました。
ていうか、今日は朝からくもりで昼には雨って天気予報だったのですが…。
これは日頃の行いですかね?w
2019年07月17日 05:29撮影 by  iPhone SE, Apple
10
7/17 5:29
すっかり日が昇りきりました。
ていうか、今日は朝からくもりで昼には雨って天気予報だったのですが…。
これは日頃の行いですかね?w
キレイな三角形の古祖母山。手前はこれから歩く縦走路。
2019年07月17日 05:29撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/17 5:29
キレイな三角形の古祖母山。手前はこれから歩く縦走路。
ただ、傾斜がヤバいです。
恐らくここが一番の核心部だと思います。
2019年07月17日 05:35撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 5:35
ただ、傾斜がヤバいです。
恐らくここが一番の核心部だと思います。
シモツケソウ
2019年07月17日 05:38撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/17 5:38
シモツケソウ
危険箇所、とりあえず抜けてほっと一息。
2019年07月17日 05:40撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 5:40
危険箇所、とりあえず抜けてほっと一息。
薄っすらかかっている雲に太陽が乱反射して、何か凄い光景に…。
2019年07月17日 05:41撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/17 5:41
薄っすらかかっている雲に太陽が乱反射して、何か凄い光景に…。
ちなみに前の写真はこの岩の向こう側から見ました。
この岩、ブロッケン岩と言うそう。
2019年07月17日 05:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 5:42
ちなみに前の写真はこの岩の向こう側から見ました。
この岩、ブロッケン岩と言うそう。
あっという間に森の中へ。。。
2019年07月17日 05:42撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 5:42
あっという間に森の中へ。。。
そんなに下らなくてもいいのに…っていうくらいガッツリ下って行きます。。。
2019年07月17日 05:44撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 5:44
そんなに下らなくてもいいのに…っていうくらいガッツリ下って行きます。。。
森から抜けると展望いいんですよねー。
何枚似たような写真を撮ったことか。。。
2019年07月17日 05:51撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/17 5:51
森から抜けると展望いいんですよねー。
何枚似たような写真を撮ったことか。。。
薄っすらと九重山が見え隠れ。
2019年07月17日 05:51撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 5:51
薄っすらと九重山が見え隠れ。
展望台、とあるとつい行ってみたくなる…w
2019年07月17日 05:56撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 5:56
展望台、とあるとつい行ってみたくなる…w
天狗岩、烏帽子岩、障子岳…と連なってます。
2019年07月17日 05:57撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/17 5:57
天狗岩、烏帽子岩、障子岳…と連なってます。
再び、しばらく進んでいくと展望台の分岐。
今度はどうかな…?
2019年07月17日 06:08撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 6:08
再び、しばらく進んでいくと展望台の分岐。
今度はどうかな…?
異空間が現れました!
2019年07月17日 06:09撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 6:09
異空間が現れました!
しかし、西上州みたいな岩場だなぁ…。
2019年07月17日 06:15撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/17 6:15
しかし、西上州みたいな岩場だなぁ…。
そして、雲海が凄い。
この標高でこうなるとは思ってもいなかったので、これは嬉しい誤算かも。
2019年07月17日 06:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 6:16
そして、雲海が凄い。
この標高でこうなるとは思ってもいなかったので、これは嬉しい誤算かも。
ウツボカズラ
2019年07月17日 06:20撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 6:20
ウツボカズラ
時々、インターナショナルになる道標。
ちなみにここ、黒金尾根への分岐点。
2019年07月17日 06:33撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 6:33
時々、インターナショナルになる道標。
ちなみにここ、黒金尾根への分岐点。
天狗岩を真下から捉える。
2019年07月17日 06:34撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 6:34
天狗岩を真下から捉える。
振り向けば、祖母山。
青空バックで見られるとは思ってなかったので、だいぶ嬉しいですw
2019年07月17日 06:36撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/17 6:36
振り向けば、祖母山。
青空バックで見られるとは思ってなかったので、だいぶ嬉しいですw
天狗岩への分岐。
まさかの英語表記のみ!
2019年07月17日 06:37撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 6:37
天狗岩への分岐。
まさかの英語表記のみ!
これだとサイズ感分からないですが、高低差は10〜20m程度です。
ただ、絶対落ちちゃダメです。
2019年07月17日 06:42撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/17 6:42
これだとサイズ感分からないですが、高低差は10〜20m程度です。
ただ、絶対落ちちゃダメです。
天狗岩の上で1枚。
ここには標識ありませんでした。
2019年07月17日 06:43撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/17 6:43
天狗岩の上で1枚。
ここには標識ありませんでした。
遠くに傾山が見えました…あれは遠い( ̄▽ ̄;)
2019年07月17日 06:45撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 6:45
遠くに傾山が見えました…あれは遠い( ̄▽ ̄;)
まさか先端まで行けるとは思ってもいなかったですが、楽しい寄り道でした。
2019年07月17日 06:48撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 6:48
まさか先端まで行けるとは思ってもいなかったですが、楽しい寄り道でした。
少しあるいたところで、後ろを振り返ると…相変わらず凄い世界。
2019年07月17日 06:56撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 6:56
少しあるいたところで、後ろを振り返ると…相変わらず凄い世界。
次の烏帽子岩(左端)が見えました。
ここは道順も俯瞰できたので、歩き方も把握できていい感じです。
2019年07月17日 06:59撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 6:59
次の烏帽子岩(左端)が見えました。
ここは道順も俯瞰できたので、歩き方も把握できていい感じです。
(身元確認中)
2019年07月17日 07:00撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 7:00
(身元確認中)
道を塞ぐバイケイソウ。
2019年07月17日 07:01撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 7:01
道を塞ぐバイケイソウ。
烏帽子岩の入口。
一瞬藪しか見えませんが写真の位置よりも左寄りのところに道が付いていました。
2019年07月17日 07:12撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 7:12
烏帽子岩の入口。
一瞬藪しか見えませんが写真の位置よりも左寄りのところに道が付いていました。
こちらはルンルンとハイキング気分でロックオン(笑)
2019年07月17日 07:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 7:16
こちらはルンルンとハイキング気分でロックオン(笑)
到着!
祖母山と天狗岩がキレイでした。
2019年07月17日 07:18撮影 by  iPhone SE, Apple
10
7/17 7:18
到着!
祖母山と天狗岩がキレイでした。
大きな岩の塊のあるあたりが障子岳。
2019年07月17日 07:18撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 7:18
大きな岩の塊のあるあたりが障子岳。
ミヤマママコナ
2019年07月17日 07:20撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 7:20
ミヤマママコナ
森と少し禿げた平地…何処かで見たような感じなんだよなぁ…と思ったら。
思い出しました。丹沢ですね!
標高も近いような気がします。
2019年07月17日 07:27撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 7:27
森と少し禿げた平地…何処かで見たような感じなんだよなぁ…と思ったら。
思い出しました。丹沢ですね!
標高も近いような気がします。
さっき見えていた一枚岩のところまできました。
2019年07月17日 07:33撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 7:33
さっき見えていた一枚岩のところまできました。
消えかかってる道標ですが、これ、右しか行けないです。。。
左手にあった壊れた金網の扉を無理やり開けたけど、その先で最終的にロープ阻まれ断念。
元の場所に戻ってきて仕切り直しでしたorz
2019年07月17日 07:35撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 7:35
消えかかってる道標ですが、これ、右しか行けないです。。。
左手にあった壊れた金網の扉を無理やり開けたけど、その先で最終的にロープ阻まれ断念。
元の場所に戻ってきて仕切り直しでしたorz
無事に登りきって、障子岳。
なのですが、そろそろタイムリミットか…雲が湧いてきた。
かろうじて祖母山を確認。
2019年07月17日 07:45撮影 by  iPhone SE, Apple
8
7/17 7:45
無事に登りきって、障子岳。
なのですが、そろそろタイムリミットか…雲が湧いてきた。
かろうじて祖母山を確認。
そして、祖母山を拝んだのはこれが最後となりました。
2019年07月17日 07:47撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 7:47
そして、祖母山を拝んだのはこれが最後となりました。
古祖母山方面へ進みます。
まずは巨大一枚岩乗り越える感じです。
2019年07月17日 07:47撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 7:47
古祖母山方面へ進みます。
まずは巨大一枚岩乗り越える感じです。
ヨツバヒヨドリ
2019年07月17日 07:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 7:48
ヨツバヒヨドリ
ガマズミっぽい風貌だけど、違う何か。(身元確認中)
2019年07月17日 07:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 7:48
ガマズミっぽい風貌だけど、違う何か。(身元確認中)
イワギボウシ
2019年07月17日 07:49撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/17 7:49
イワギボウシ
写真だと分かりにくいのですが、結構な勢いで下ってます。
2019年07月17日 07:51撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 7:51
写真だと分かりにくいのですが、結構な勢いで下ってます。
「古祖母」の道標だけが味のある手書き。
2019年07月17日 08:01撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 8:01
「古祖母」の道標だけが味のある手書き。
頭上だけが晴れ。
夏の空気感の中を歩きます。
2019年07月17日 08:18撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 8:18
頭上だけが晴れ。
夏の空気感の中を歩きます。
開けてはいるものの展望はそんなにきかず、黙々と歩いて古祖母山。
2019年07月17日 08:38撮影 by  iPhone SE, Apple
6
7/17 8:38
開けてはいるものの展望はそんなにきかず、黙々と歩いて古祖母山。
だいぶ雲が優勢になってきたなぁ…。
まぁ、ここまで思っていたよりは天気が持っているのですけど(苦笑)
2019年07月17日 08:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 8:42
だいぶ雲が優勢になってきたなぁ…。
まぁ、ここまで思っていたよりは天気が持っているのですけど(苦笑)
更に縦走路を進みます。
2019年07月17日 08:44撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 8:44
更に縦走路を進みます。
イマイチ高度感が出ないのですが、実は激下りです!
お助けロープに頼らないと多分滑り落ちます(^^;)
2019年07月17日 08:49撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 8:49
イマイチ高度感が出ないのですが、実は激下りです!
お助けロープに頼らないと多分滑り落ちます(^^;)
晴れていれば恐らく展望抜群な岩の上。
もうこれでは何も見えないので、パス。
2019年07月17日 08:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 8:53
晴れていれば恐らく展望抜群な岩の上。
もうこれでは何も見えないので、パス。
ロングなハシゴで岩の間へ降りていきます。
2019年07月17日 08:54撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/17 8:54
ロングなハシゴで岩の間へ降りていきます。
2つ前の写真で見えていた展望効きそうな場所、ってのが見えている岩の尖ったあたり。
実は何気に結構な高度感でした。
2019年07月17日 08:56撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 8:56
2つ前の写真で見えていた展望効きそうな場所、ってのが見えている岩の尖ったあたり。
実は何気に結構な高度感でした。
ここ、上に進みたくなってしまいそうなのですが、テープの左を行くのが正解。
おまけにだんだんガスってきて視界不良気味…思いのほか難易度の高い場所でした。
2019年07月17日 08:59撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 8:59
ここ、上に進みたくなってしまいそうなのですが、テープの左を行くのが正解。
おまけにだんだんガスってきて視界不良気味…思いのほか難易度の高い場所でした。
だいぶ幻想的になってます。。。
それを逆手にとって地面に散ったオオヤマレンゲを撮ってみます。
2019年07月17日 09:16撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 9:16
だいぶ幻想的になってます。。。
それを逆手にとって地面に散ったオオヤマレンゲを撮ってみます。
展望台…もう、負け試合の予感しかしません。
2019年07月17日 09:20撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 9:20
展望台…もう、負け試合の予感しかしません。
素晴らしき展望!!
(ああ、これはガス王様の常套手段…w)
2019年07月17日 09:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 9:22
素晴らしき展望!!
(ああ、これはガス王様の常套手段…w)
コナスビ
2019年07月17日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 9:32
コナスビ
オトギリソウ
2019年07月17日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/17 9:32
オトギリソウ
何となく、丹沢を彷彿させる登山道。
2019年07月17日 09:38撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 9:38
何となく、丹沢を彷彿させる登山道。
展望、復活!
…というより、単純に雲の下まで高度が下がっただけです(笑)
2019年07月17日 09:46撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 9:46
展望、復活!
…というより、単純に雲の下まで高度が下がっただけです(笑)
尾平越、到着。
元々は傾山まで行くつもりでしたがこんな天気だし、今回はナシ。
(実は、前日から予報はダメそうでしたので入山前からカット決定でした)
今回はここまでとします。
2019年07月17日 09:50撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/17 9:50
尾平越、到着。
元々は傾山まで行くつもりでしたがこんな天気だし、今回はナシ。
(実は、前日から予報はダメそうでしたので入山前からカット決定でした)
今回はここまでとします。
大分側は通行止。
というか、もはや廃道レベルですね、コレ。。。
2019年07月17日 09:52撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 9:52
大分側は通行止。
というか、もはや廃道レベルですね、コレ。。。
という訳で、宮崎側に下山します。
2019年07月17日 09:52撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 9:52
という訳で、宮崎側に下山します。
傾斜はそんなにでもないのですが、斜面をトラバースしながら高度を下げます。
滑るとちょっと嫌な感じなので慎重に。
2019年07月17日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 9:55
傾斜はそんなにでもないのですが、斜面をトラバースしながら高度を下げます。
滑るとちょっと嫌な感じなので慎重に。
通り抜けてから振り向いて撮ってますが…時々、何処を歩くのが正解なのか分かりづらいです。
印を見落とさないよう行けば大丈夫だと思います。
2019年07月17日 10:05撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 10:05
通り抜けてから振り向いて撮ってますが…時々、何処を歩くのが正解なのか分かりづらいです。
印を見落とさないよう行けば大丈夫だと思います。
丸太橋を渡れば、日向の登山口。
2019年07月17日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 10:12
丸太橋を渡れば、日向の登山口。
ここでちょっと補給します。
って、食べる前に撮るべきだった…w
高速のSAにて、色の濃さにビックリして思わず買ってしまった、たまご蒸しパン。
2019年07月17日 10:14撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/17 10:14
ここでちょっと補給します。
って、食べる前に撮るべきだった…w
高速のSAにて、色の濃さにビックリして思わず買ってしまった、たまご蒸しパン。
まさか、宮崎へ足を踏み入れることになるとは…という感じなのですが、一瞬で大分にワープしますw
2019年07月17日 10:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 10:18
まさか、宮崎へ足を踏み入れることになるとは…という感じなのですが、一瞬で大分にワープしますw
ワーーーーープ!w
2019年07月17日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/17 10:21
ワーーーーープ!w
おんせん県に戻りましたw
さて、、、車道歩きしますかねぇ。
2019年07月17日 10:27撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 10:27
おんせん県に戻りましたw
さて、、、車道歩きしますかねぇ。
ミラー越しの怪しい人w
2019年07月17日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 10:35
ミラー越しの怪しい人w
実は途中からショートカットがありまして。
もちろん、こちらから行きます。
2019年07月17日 10:38撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 10:38
実は途中からショートカットがありまして。
もちろん、こちらから行きます。
これまた激下りだし時々道が消失しかけているしで、難易度は高め。
慣れていない方は素直に車道ロングコースからの方がいいかもしれません。。。
2019年07月17日 10:44撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 10:44
これまた激下りだし時々道が消失しかけているしで、難易度は高め。
慣れていない方は素直に車道ロングコースからの方がいいかもしれません。。。
一気に下って、林道に出ました。
2019年07月17日 10:50撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 10:50
一気に下って、林道に出ました。
まるでカートのような傾斜のカーブw
2019年07月17日 10:57撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 10:57
まるでカートのような傾斜のカーブw
廃村のようになっている集落を抜けて…。
2019年07月17日 11:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 11:04
廃村のようになっている集落を抜けて…。
ガードレールに直書きw
しぞーか辺りでよく見るのですが、九州にもこの文化は存在するのですね(違
2019年07月17日 11:07撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 11:07
ガードレールに直書きw
しぞーか辺りでよく見るのですが、九州にもこの文化は存在するのですね(違
無事、戻ってきました!
お疲れ様でしたー。
2019年07月17日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
7/17 11:13
無事、戻ってきました!
お疲れ様でしたー。
(ここからは旅写真です)
祖母山の登山口へ向かう途中で立ち寄れる原尻の滝。
2019年07月17日 12:19撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 12:19
(ここからは旅写真です)
祖母山の登山口へ向かう途中で立ち寄れる原尻の滝。
近くの岩場で座って眺めることもできます…が、上から眺めている人の風景の一部に確実に入り込むので、休日はちょっと気を付けた方が良いかもです。
2019年07月17日 12:24撮影 by  iPhone SE, Apple
7
7/17 12:24
近くの岩場で座って眺めることもできます…が、上から眺めている人の風景の一部に確実に入り込むので、休日はちょっと気を付けた方が良いかもです。
上に吊り橋が架かっていて展望台みたいになってるんですねー。
で、ここから見た時に、下で休憩してる人がいると思いっきり邪魔な存在になるというワナですw
2019年07月17日 12:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 12:29
上に吊り橋が架かっていて展望台みたいになってるんですねー。
で、ここから見た時に、下で休憩してる人がいると思いっきり邪魔な存在になるというワナですw
道の駅が併設されているので、そのままここでランチ。
大分名物、とり天なんぞいただきました。
2019年07月17日 12:39撮影 by  iPhone SE, Apple
8
7/17 12:39
道の駅が併設されているので、そのままここでランチ。
大分名物、とり天なんぞいただきました。
祖母山周辺、「おんせん県おおいた」において、まさかの温泉不毛地帯なので長湯温泉まで移動。
気になっていたここに立ち寄ります♪
2019年07月17日 13:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 13:33
祖母山周辺、「おんせん県おおいた」において、まさかの温泉不毛地帯なので長湯温泉まで移動。
気になっていたここに立ち寄ります♪
川の真ん中に湯船がポツンとあるスタイルなのですが、平日の午後イチ…通行人すらいなかったので安心して入ることができました(笑)
2019年07月17日 13:38撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/17 13:38
川の真ん中に湯船がポツンとあるスタイルなのですが、平日の午後イチ…通行人すらいなかったので安心して入ることができました(笑)
さすがに河原のそれだけではアレなので、ちゃんとした施設にも。
2019年07月17日 14:00撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 14:00
さすがに河原のそれだけではアレなので、ちゃんとした施設にも。
ここの炭酸泉、飲泉可。
八ヶ岳は稲子湯の源泉と同じ味がしました。
2019年07月17日 14:53撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/17 14:53
ここの炭酸泉、飲泉可。
八ヶ岳は稲子湯の源泉と同じ味がしました。
ラムネ温泉の…ラムネかと思いきや、サイダー(笑)
ちょっと惜しい!
2019年07月17日 14:59撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/17 14:59
ラムネ温泉の…ラムネかと思いきや、サイダー(笑)
ちょっと惜しい!
一気に移動して大分市内。
友人を呼びだして夕飯に付き合ってもらいましたw
2019年07月17日 19:06撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/17 19:06
一気に移動して大分市内。
友人を呼びだして夕飯に付き合ってもらいましたw
昼間に目いっぱい鶏を食べてしまったので、夜は魚をリクエストしたら。。。ガッツリ魚!
飲食&会話に夢中で一部しか写真撮ってませんが、まぁこんな感じでした^^
6
昼間に目いっぱい鶏を食べてしまったので、夜は魚をリクエストしたら。。。ガッツリ魚!
飲食&会話に夢中で一部しか写真撮ってませんが、まぁこんな感じでした^^
【7/18 Day:3】※観光です。
ゆっくりめの起床で、ホテルのモーニングビュッフェ。
メニューがいろいろあると、ついあれもこれも取ってきてしまう悪い癖が出るんだよなぁ…(苦笑
2019年07月18日 08:18撮影
6
7/18 8:18
【7/18 Day:3】※観光です。
ゆっくりめの起床で、ホテルのモーニングビュッフェ。
メニューがいろいろあると、ついあれもこれも取ってきてしまう悪い癖が出るんだよなぁ…(苦笑
天気が良ければ由布岳でも行こうかと思ったのですが、恐らくこの滞在で最も残念な天気のようなのでおとなしく観光モード。
湯布院でも散策しようかな、ということで温泉街へ行く前にまずこちらへ寄り道。「菊屋」というお菓子屋さん。
2019年07月18日 10:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/18 10:41
天気が良ければ由布岳でも行こうかと思ったのですが、恐らくこの滞在で最も残念な天気のようなのでおとなしく観光モード。
湯布院でも散策しようかな、ということで温泉街へ行く前にまずこちらへ寄り道。「菊屋」というお菓子屋さん。
工場直売所で「ぷりんどら」をお買い上げ。
イートインスペースがあるのでその場で食べられるのが嬉しい♪
2019年07月18日 10:29撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/18 10:29
工場直売所で「ぷりんどら」をお買い上げ。
イートインスペースがあるのでその場で食べられるのが嬉しい♪
湯布院の町を俯瞰できる展望台より。
どんよりしているけど、雨じゃないしホワイトアウトでもないので、まぁOKとします。
2019年07月18日 11:12撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/18 11:12
湯布院の町を俯瞰できる展望台より。
どんよりしているけど、雨じゃないしホワイトアウトでもないので、まぁOKとします。
湯布院のランドマーク?金鱗湖。
ど平日にも関わらず人でごった返してるなぁ…と思ったら、9割中国人&韓国人でした。
殆ど日本語が聞こえてこない違和感。。。
2019年07月18日 11:28撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/18 11:28
湯布院のランドマーク?金鱗湖。
ど平日にも関わらず人でごった返してるなぁ…と思ったら、9割中国人&韓国人でした。
殆ど日本語が聞こえてこない違和感。。。
金鱗湖のほとりに建つ茅葺き屋根の共同湯「下ん湯」。
さすがに外国人観光客はここまでは来ないようで、静かに楽しめました。
2019年07月18日 12:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/18 12:21
金鱗湖のほとりに建つ茅葺き屋根の共同湯「下ん湯」。
さすがに外国人観光客はここまでは来ないようで、静かに楽しめました。
湯布院でランチもしてしまおうかな…と思ったのですが、メインストリートはとりあえず人混みで落ち着かない。
駅の方へ向かって歩き、観光の中心地から少し外れた辺りにあったハンバーガー屋へなだれ込みます。
2019年07月18日 12:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/18 12:42
湯布院でランチもしてしまおうかな…と思ったのですが、メインストリートはとりあえず人混みで落ち着かない。
駅の方へ向かって歩き、観光の中心地から少し外れた辺りにあったハンバーガー屋へなだれ込みます。
地物の具材を使った「湯布院バーガー」をいただきました。
大きなバーガーは上品に食べると食べづらいです。圧縮しながら思いっきり被りつくのがいいですね^^
2019年07月18日 12:47撮影 by  iPhone SE, Apple
6
7/18 12:47
地物の具材を使った「湯布院バーガー」をいただきました。
大きなバーガーは上品に食べると食べづらいです。圧縮しながら思いっきり被りつくのがいいですね^^
駐車場に戻りながら…せっかくなのでコロッケの買い食い(笑)
何か、さっきから食ってばかりだな。。。w
2019年07月18日 13:07撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/18 13:07
駐車場に戻りながら…せっかくなのでコロッケの買い食い(笑)
何か、さっきから食ってばかりだな。。。w
正面には由布岳が見えたり隠れたり。
もしかしてこれは…登れた??とか一瞬思いましたが、無理に登って視界ゼロなのも微妙なので、楽しみはまたの機会に取っておきます(笑)
2019年07月18日 13:08撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/18 13:08
正面には由布岳が見えたり隠れたり。
もしかしてこれは…登れた??とか一瞬思いましたが、無理に登って視界ゼロなのも微妙なので、楽しみはまたの機会に取っておきます(笑)
少しずつ空港に近づきながら、もう1箇所くらい行けるかな…?ってことで、国東半島のど真ん中、両子寺。
ネット上で見る写真の雰囲気がいい感じだったので来てみたのですが…到着する少し前からゲリラ豪雨になる(T_T)
2019年07月18日 14:58撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/18 14:58
少しずつ空港に近づきながら、もう1箇所くらい行けるかな…?ってことで、国東半島のど真ん中、両子寺。
ネット上で見る写真の雰囲気がいい感じだったので来てみたのですが…到着する少し前からゲリラ豪雨になる(T_T)
止みそうもないので意を決して開き直りの散策!!
2019年07月18日 15:06撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/18 15:06
止みそうもないので意を決して開き直りの散策!!
この上まで行きたかったんですけどね…豪雨だし、雷酷いしで断念。
ゲリゴー、恐るべし。
2019年07月18日 15:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/18 15:10
この上まで行きたかったんですけどね…豪雨だし、雷酷いしで断念。
ゲリゴー、恐るべし。
あまりにもずぶ濡れなので、もう一湯することにしましたw
検索して、割と近くにありつつも良さげな雰囲気だったこちらへ。
2019年07月18日 15:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/18 15:42
あまりにもずぶ濡れなので、もう一湯することにしましたw
検索して、割と近くにありつつも良さげな雰囲気だったこちらへ。
ちょうど人が切れたので、1枚失礼させてもらっちゃいました。
大分は何処へ行っても源泉かけ流しでいいですねぇ。
この後、レンタカーを返して空港へ。
2019年07月18日 16:14撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/18 16:14
ちょうど人が切れたので、1枚失礼させてもらっちゃいました。
大分は何処へ行っても源泉かけ流しでいいですねぇ。
この後、レンタカーを返して空港へ。
帰る前の腹ごしらえ、「りゅうきゅう丼」。
りゅうきゅう、という名前なのに大分の名物料理…魚の漬けです。それのどんぶり。
もう運転しないのでビールもつけちゃう♪
2019年07月18日 18:54撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/18 18:54
帰る前の腹ごしらえ、「りゅうきゅう丼」。
りゅうきゅう、という名前なのに大分の名物料理…魚の漬けです。それのどんぶり。
もう運転しないのでビールもつけちゃう♪
デッキで写真を撮って遊んだりして時間つぶし。
そして搭乗口へ向かうのですが…日記へ書いた通りのまさかの飛行機欠航(!)
乗る予定の飛行機が雷に打たれて整備不能という事態。今日、帰れなくなってしまいました(汗
2019年07月18日 19:15撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/18 19:15
デッキで写真を撮って遊んだりして時間つぶし。
そして搭乗口へ向かうのですが…日記へ書いた通りのまさかの飛行機欠航(!)
乗る予定の飛行機が雷に打たれて整備不能という事態。今日、帰れなくなってしまいました(汗
飛行機の振り替えやら、宿の確保やら、明日の仕事の調整やら…を済ませて、舞い戻ってきた大分市内。
まさかこんな展開になるとはなぁ。。。
2019年07月18日 22:26撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/18 22:26
飛行機の振り替えやら、宿の確保やら、明日の仕事の調整やら…を済ませて、舞い戻ってきた大分市内。
まさかこんな展開になるとはなぁ。。。
【7/19 Day:4】※まさかの延長戦
朝5:45に大分駅を出るバスで一気に空港へ。
…だったのですが、実は高速道路が通行止になるという(!!)
到着が20分ほど遅れるとアナウンスがあり、場合によってはもっと遅れる…って、そんなに遅れたら飛行機出て行っちゃう!とヒヤヒヤものだったのですが、何とか間に合ってよかった。。。
2019年07月19日 07:22撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/19 7:22
【7/19 Day:4】※まさかの延長戦
朝5:45に大分駅を出るバスで一気に空港へ。
…だったのですが、実は高速道路が通行止になるという(!!)
到着が20分ほど遅れるとアナウンスがあり、場合によってはもっと遅れる…って、そんなに遅れたら飛行機出て行っちゃう!とヒヤヒヤものだったのですが、何とか間に合ってよかった。。。
急いで帰って、仕事へ!
まさか、大分から出勤することになるとは思いもよりませんでした(苦笑)
2019年07月19日 08:52撮影 by  iPhone SE, Apple
8
7/19 8:52
急いで帰って、仕事へ!
まさか、大分から出勤することになるとは思いもよりませんでした(苦笑)
撮影機器:

感想

世の中の3連休から完全にずれる感じでやってきたMy3連休(笑)
せっかくど平日に3日も休みがあるし…ということで、思い付きで九州へ飛びました。

今回は祖母山〜傾山の縦走がしたいなー、ということでそれに向けて準備を進めていたのですが、思ったよりも梅雨が長引き天気はイマイチ。
直前までルートを決めかねる状態のまま現地入りでした。

最終的には傾山はカットで、「祖母山から縦走路を行けるだけ」という形で落ち着いたのですが、奇跡的に晴れた時間帯に稜線歩きをすることが出来たので良かったです。
少し時期が遅れてしまったオオヤマレンゲもわずかながらも咲き残っていたり、満開のタツナミソウや初見のイワギボウシなど、お花にも満足♪
いい遠征になったなー、と思います。

最後に飛行機が飛ばずに帰れない、、、という展開になるとはという感じでしたが、たまに実家帰省時に飛行機が飛ばなくなる騒動に遭遇することがあるので、各種手続きはそつなくこなして終了。
いやー、ビックリでした^^;

山自体の滞在時間は8時間ほどですが、前泊&後泊つきの4泊5日…壮大な旅になってしまいましたとさ(苦笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1125人

コメント

旅満喫〜⁈
ジョーさん こんばんわ

なんとも色々とあった旅でしたね〜
遠征すると飛行機遅延のトラブル、怖いですね〜
今までであったのは滑りで北海道に行って、新千歳空港の滑走路が凍っていて羽田に戻ったりとかありました
だいぶ前、ダイビングや釣りでの沖縄は意外と台風に当たりませんでした〜
あくまで飛行機が飛ばないほどって感じで、海に入れない・船に乗れないってのは良くありました

山〜、祖母山、百名山ハンターの時行きました…
印象が他の九州の山の思い出が…
九州だと九重に久々行きたいのですが、いつ行けるのやら〜

山でなく、観光が羨ましいな〜
いい思い出になりましたね〜
お疲れ様でした〜
2019/7/23 23:24
壮大な旅でした(笑)
To:makibitoさん

こんにちは!
返信遅くなってしまってすみません…。

トラブルこそありましたが、それなりに楽しんで帰ってきました
祖母山、正直地味ですけど渋い雰囲気は嫌いじゃないです(笑)
今回はオオヤマレンゲもかろうじて見られたので、満足でした

遠くへ行くとつい観光も楽しみたくなりアレコレ詰め込んでしまうのでいつもこんな感じになってしまいます
おまけが充実すると楽しいので、まあいいか…ということにしています(笑)
mmakibitoさんもぜひ旅つきの遠征に繰り出してしまいましょう
2019/7/27 1:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら