記録ID: 193317
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳 美濃戸からピストン 青空は待ってくれず、、、
2012年05月22日(火) [日帰り]



- GPS
- 07:55
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,205m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
5/22 4:30赤岳山荘-6:30行者小屋-地蔵尾根-9:00赤岳山頂-9:30赤岳山頂-文三郎尾根-10:45行者小屋-12:30赤岳山荘
天候 | 9時頃まで晴れ その後小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口からは道が悪いので、車高の低い車は入れないです。 インター降りてすぐにファミリーマートがありますが、それ以降はコンビニはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤岳山荘〜行者小屋 行者小屋手前から雪が出て来ますが、アイゼンなしでも歩けます。 地蔵尾根 アイゼンが必要です。稜線に出る手前の急登は注意が必要です。 赤岳展望荘〜赤岳山頂 若干雪があり注意が必要ですがアイゼンは使用しませんでした。 赤岳山頂〜文三郎尾根〜行者小屋 山頂直下は足場が悪いので注意が必要です。 樹林帯に入ると雪が出てきます。 |
写真
感想
午後から天気が崩れる予報だったのと、仮眠するにも中途半端な時間だったので、
早目の出発!
今回はこの判断に尽きます。山頂はガスの中でしたが、後半小雨に降られたぐらいで済みました。
あまり登山経験の少ないメンバーで緊張しましたが、体力十分だったのと、割と気温も高かったので、(山頂は寒かったけど)なんとか登頂できました。
それにしても赤岳はいい山ですね。より一層好きになりました。次は別のルートから挑戦してみたいと思います!!!
下山後は近くの温泉”もみのゆ”凄くいいお湯でした。お勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1521人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する