ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1935788
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

ニコルス山のOB会、04.ダイトレへ行かずにトレーニング。

2019年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
mkm_kawa その他4人
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
841m
下り
980m

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
1:51
合計
7:18
9:10
9:10
19
石筆橋
9:29
9:36
26
丸滝谷入渓ポイント
10:02
10:07
83
中尾ノ背取付き
11:30
11:40
15
11:55
11:55
11
12:06
13:32
22
13:54
13:55
86
15:21
15:23
50
高天ヶ原登山口
16:13
16:13
0
16:13
ゴール地点
天候 ほぼくもり。
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
集合:近鉄富田林駅改札口 8:15
行き:大阪阿部野橋 7:14 - 7:44 富田林 準急河内長野行き 440円
   富田林駅前 8:20 - 8:47 葛城登山口 金剛バス 470円
帰り:かもきみの湯 18:29 - 19:04 近鉄大和高田駅 奈良交通バス 640円
   大和高田 19:22 - 19:50 鶴橋 急行大阪上本町行き 490円
コース状況/
危険箇所等
●石ブテ谷〜中尾ノ背〜六道の辻
 石筆橋から舗装路の終点が入渓ポイントの様です。先行のペアが準備されていました。我々は沢装備ではないので左岸沿いの登山道を行きますが、やがて登山道はなくなり沢歩きになります。沢を渡渉しながら進んで行くと左に大きな滝、右に丸滝谷、中央に20mほどの壁みたいな中尾ノ背の取付きポイントに出ます。
 中尾ノ背は尾根すじの直登・急登が長くつづきます。時々緩んだところで休憩を取りながら上りました。上りも厳しいですが下りはもっと厳しく危険でしょう。下りでは使いたくないと思いました。石ブテ尾根からの道と合流すると六道の辻はすぐです。
●六道の辻〜大日岳〜山頂広場
 ぬかるんだところは所々あるものの平和な登山道です。展望はありませんが大日岳のぽっかり開けた明るい空間が気持ちいいです。
●山頂広場〜エサ場〜湧出岳
 転法輪寺の横から葛木神社の裏のエサ場周りで湧出岳へ向かいました。エサ場手前の崩落地は少しずつ崩落が進んでるように感じました。通行時はお気をつけください。それとエサ場のエサ台が無くなっていました。
●湧出岳〜マツバカケ尾〜高天ヶ原登山口
 湧出岳からはマツバカケ尾で高天ヶ原登山口へ下ります。結構な急坂が続きますが崩落などの危険な個所はありません。
その他周辺情報 ●かもきみの湯
 R24号線沿いにあります。高天ヶ原登山口から菩提寺方面へ行きR24へ向かって下って行きます。歩いて約50分ぐらいです。
 入浴料は600円。天然温泉です。
【葛城登山口】葛城登山口バス停からスタートします。先ずはヒメオウギズイセン。
2019年07月20日 08:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 8:49
【葛城登山口】葛城登山口バス停からスタートします。先ずはヒメオウギズイセン。
【葛城登山口】次にツユクサ。
2019年07月20日 08:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 8:50
【葛城登山口】次にツユクサ。
【葛城登山口】つづいてコメツブツメクサ。
2019年07月20日 08:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 8:53
【葛城登山口】つづいてコメツブツメクサ。
【さわんど】ヤマアジサイ。
2019年07月20日 08:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 8:57
【さわんど】ヤマアジサイ。
【さわんど】アザミ。
2019年07月20日 08:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 8:59
【さわんど】アザミ。
【さわんど】ヤマハギ。
2019年07月20日 09:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:00
【さわんど】ヤマハギ。
【さわんど】キチョウさん。
2019年07月20日 09:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:00
【さわんど】キチョウさん。
【石筆橋】ねむの木。この後、太尾道への登り口を見落としてしまいました。
2019年07月20日 09:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:02
【石筆橋】ねむの木。この後、太尾道への登り口を見落としてしまいました。
【石ブテ谷】キツネノボタン。
2019年07月20日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 9:03
【石ブテ谷】キツネノボタン。
【石ブテ谷】ナガバハエドクソウ。
2019年07月20日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:06
【石ブテ谷】ナガバハエドクソウ。
【石ブテ谷】ムラサキニガナ。
2019年07月20日 09:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:12
【石ブテ谷】ムラサキニガナ。
【石ブテ谷】ホタルブクロ。
2019年07月20日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:17
【石ブテ谷】ホタルブクロ。
【石ブテ谷】ナワシロイチゴ。
2019年07月20日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:19
【石ブテ谷】ナワシロイチゴ。
【石ブテ谷】シロヨメナ。
2019年07月20日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 9:19
【石ブテ谷】シロヨメナ。
【丸滝谷】入渓ポイントを過ぎて小滝が連続している谷を突き進んでいます。
2019年07月20日 09:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:32
【丸滝谷】入渓ポイントを過ぎて小滝が連続している谷を突き進んでいます。
【丸滝谷】いきなり計画外に。左側の尾根に上がる道が無いか模索しましたが見当たりませんでした。
2019年07月20日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 9:36
【丸滝谷】いきなり計画外に。左側の尾根に上がる道が無いか模索しましたが見当たりませんでした。
【丸滝谷】ミズヒキ。
2019年07月20日 09:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 9:37
【丸滝谷】ミズヒキ。
【丸滝谷】登山道が無くなり高巻き道を期待して沢へ突入します。(^^;
2019年07月20日 09:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:44
【丸滝谷】登山道が無くなり高巻き道を期待して沢へ突入します。(^^;
【丸滝谷】コバギボウシ。
2019年07月20日 09:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 9:45
【丸滝谷】コバギボウシ。
【丸滝谷】ダイコンソウ?
2019年07月20日 09:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:49
【丸滝谷】ダイコンソウ?
【丸滝谷】濡れないように滑らないように渡渉もします。
2019年07月20日 09:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:52
【丸滝谷】濡れないように滑らないように渡渉もします。
【丸滝谷】ミヤマタニソバ。
2019年07月20日 09:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:53
【丸滝谷】ミヤマタニソバ。
【丸滝谷】ミゾホウズキ。
2019年07月20日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 9:54
【丸滝谷】ミゾホウズキ。
【中尾ノ背取付き】左手に大きな滝が現れました。
2019年07月20日 09:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 9:55
【中尾ノ背取付き】左手に大きな滝が現れました。
【中尾ノ背取付き】右手は丸滝谷です。
2019年07月20日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 10:00
【中尾ノ背取付き】右手は丸滝谷です。
【中尾ノ背取付き】中央の壁みたいな急登を四駆で慎重に上りました。
2019年07月20日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 10:00
【中尾ノ背取付き】中央の壁みたいな急登を四駆で慎重に上りました。
【中尾ノ背】ヒメカンアオイ?
2019年07月20日 10:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 10:03
【中尾ノ背】ヒメカンアオイ?
【中尾ノ背】ミヤコアオイ?
2019年07月20日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 10:04
【中尾ノ背】ミヤコアオイ?
【中尾ノ背】ここからも大変。まだまだ続きます。
2019年07月20日 10:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 10:05
【中尾ノ背】ここからも大変。まだまだ続きます。
【中尾ノ背】手は解放されましたが急坂は続きます。(^^;
2019年07月20日 10:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 10:16
【中尾ノ背】手は解放されましたが急坂は続きます。(^^;
【中尾ノ背】緩い所でちょこちょこ休憩します。
2019年07月20日 10:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 10:41
【中尾ノ背】緩い所でちょこちょこ休憩します。
【中尾ノ背】ホタルブクロ。
2019年07月20日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 11:10
【中尾ノ背】ホタルブクロ。
【中尾ノ背】アカショウマ。
2019年07月20日 11:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:11
【中尾ノ背】アカショウマ。
【中尾ノ背】あぁ、やっと急坂の連続攻撃が終わりました。
2019年07月20日 11:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 11:18
【中尾ノ背】あぁ、やっと急坂の連続攻撃が終わりました。
【中尾ノ背】心底ほっとしましたよ。(^^;
2019年07月20日 11:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:18
【中尾ノ背】心底ほっとしましたよ。(^^;
【中尾ノ背】樹間から大和葛城山。生駒山もきれいに見えていました。
2019年07月20日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 11:21
【中尾ノ背】樹間から大和葛城山。生駒山もきれいに見えていました。
【六道の辻】計画したコースに復帰しました。あれれ???タイムは30分遅れだけ???
2019年07月20日 11:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 11:22
【六道の辻】計画したコースに復帰しました。あれれ???タイムは30分遅れだけ???
【六道の辻】なんと平和な。
2019年07月20日 11:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 11:22
【六道の辻】なんと平和な。
【大日岳】山頂のぽっかりと明るい空間が今日の失敗に暗く沈んだ気持ちを解放してくれました。
2019年07月20日 11:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:45
【大日岳】山頂のぽっかりと明るい空間が今日の失敗に暗く沈んだ気持ちを解放してくれました。
【大日岳】右に左にオカトラノオがたくさん。
2019年07月20日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 11:47
【大日岳】右に左にオカトラノオがたくさん。
【大日岳】これはなんだろう?
2019年07月20日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 11:47
【大日岳】これはなんだろう?
【大日岳】山名板はちょっと奥まったところにありました。
2019年07月20日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:48
【大日岳】山名板はちょっと奥まったところにありました。
【大日岳】気温20℃ですが、ムッシムシで汗ダーダーです。(^^;
2019年07月20日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:48
【大日岳】気温20℃ですが、ムッシムシで汗ダーダーです。(^^;
【大日岳】オオバギボウシかな。
2019年07月20日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:48
【大日岳】オオバギボウシかな。
【大日岳】ヤマアジサイがいっば〜い。
2019年07月20日 11:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 11:51
【大日岳】ヤマアジサイがいっば〜い。
【山頂広場】金剛桜の足下にはオオバギボウシがいっば〜い。
2019年07月20日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 11:58
【山頂広場】金剛桜の足下にはオオバギボウシがいっば〜い。
【山頂広場】久しぶりに正面から写せました。(^_^)V
2019年07月20日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/20 11:58
【山頂広場】久しぶりに正面から写せました。(^_^)V
【山頂広場】遠くにちょこっと雲上に浮かぶのは愛宕山。
2019年07月20日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:58
【山頂広場】遠くにちょこっと雲上に浮かぶのは愛宕山。
【山頂広場】六甲山も良く見えていました。
2019年07月20日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 11:58
【山頂広場】六甲山も良く見えていました。
【山頂広場】ハシブトガラス。
2019年07月20日 11:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 11:59
【山頂広場】ハシブトガラス。
【山頂広場】おひるは冷えひえが堪りませんでした。(^^;
2019年07月20日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/20 12:05
【山頂広場】おひるは冷えひえが堪りませんでした。(^^;
【山頂広場】メタセコイアと温度計。ぼちぼち撤収です。
2019年07月20日 13:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 13:19
【山頂広場】メタセコイアと温度計。ぼちぼち撤収です。
【山頂広場】記念に。左から、ご意見番、隊長、小御所、Unくん。
2019年07月20日 13:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 13:23
【山頂広場】記念に。左から、ご意見番、隊長、小御所、Unくん。
【山頂広場】私も入って。(^^;
2019年07月20日 13:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/20 13:23
【山頂広場】私も入って。(^^;
【山頂広場】予定変更してダイトレは一ノ鳥居から不動明王の僅かな区間を掠めるように通過して湧出岳経由でかもきみの湯へ下ります。今日はほとんど計画外だわ。
2019年07月20日 13:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 13:25
【山頂広場】予定変更してダイトレは一ノ鳥居から不動明王の僅かな区間を掠めるように通過して湧出岳経由でかもきみの湯へ下ります。今日はほとんど計画外だわ。
【一ノ鳥居】ハエドクソウ。
2019年07月20日 13:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 13:34
【一ノ鳥居】ハエドクソウ。
【一ノ鳥居】キツリフネ。
2019年07月20日 13:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 13:35
【一ノ鳥居】キツリフネ。
【湧出岳】ドクダミ。
2019年07月20日 13:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 13:41
【湧出岳】ドクダミ。
【湧出岳】ヒヨドリバナ?
2019年07月20日 13:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 13:42
【湧出岳】ヒヨドリバナ?
【湧出岳】イヌトウバナ。
2019年07月20日 13:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 13:45
【湧出岳】イヌトウバナ。
【湧出岳】ホタルブクロ。
2019年07月20日 13:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 13:45
【湧出岳】ホタルブクロ。
【湧出岳】葛木岳には入れないので、本日2つ目のピークです。
2019年07月20日 13:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 13:46
【湧出岳】葛木岳には入れないので、本日2つ目のピークです。
【湧出岳】一等三角点にタッチ。
2019年07月20日 13:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 13:46
【湧出岳】一等三角点にタッチ。
【マツバカケ尾】郵便道の様子が分からないのでマツバカケ尾の尾根ルートを下ります。
2019年07月20日 13:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 13:51
【マツバカケ尾】郵便道の様子が分からないのでマツバカケ尾の尾根ルートを下ります。
【マツバカケ尾】トチバニンジン。
2019年07月20日 13:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 13:56
【マツバカケ尾】トチバニンジン。
【マツバカケ尾】トリアシショウマ?
2019年07月20日 14:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 14:05
【マツバカケ尾】トリアシショウマ?
【マツバカケ尾】オカトラノオ。
2019年07月20日 14:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 14:07
【マツバカケ尾】オカトラノオ。
【マツバカケ尾】ほとんど展望が無いルートです。僅かに奈良盆地が見えました。中央は畝傍山でその左後方に耳成山。天の香久山は右の木に隠れてます。
2019年07月20日 14:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 14:09
【マツバカケ尾】ほとんど展望が無いルートです。僅かに奈良盆地が見えました。中央は畝傍山でその左後方に耳成山。天の香久山は右の木に隠れてます。
【マツバカケ尾】ナガバハエドクソウ。
2019年07月20日 14:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 14:10
【マツバカケ尾】ナガバハエドクソウ。
【マツバカケ尾】ムラサキニガナ。
2019年07月20日 14:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 14:37
【マツバカケ尾】ムラサキニガナ。
【マツバカケ尾】不動明王さん。もう少しで郵便道と合流します。
2019年07月20日 14:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 14:39
【マツバカケ尾】不動明王さん。もう少しで郵便道と合流します。
【マツバカケ尾】ジャノヒゲ。
2019年07月20日 14:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 14:45
【マツバカケ尾】ジャノヒゲ。
【マツバカケ尾】郵便道は通行禁止になっていましたね。
2019年07月20日 14:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 14:47
【マツバカケ尾】郵便道は通行禁止になっていましたね。
【マツバカケ尾】右が郵便道で左奥がマツバカケ尾になります。
2019年07月20日 14:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 14:51
【マツバカケ尾】右が郵便道で左奥がマツバカケ尾になります。
【マツバカケ尾】ハナイカダ。
2019年07月20日 14:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 14:57
【マツバカケ尾】ハナイカダ。
【マツバカケ尾】ミズヒキ。
2019年07月20日 15:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 15:05
【マツバカケ尾】ミズヒキ。
【高天ヶ原】高天ヶ原登山口に出ました。
2019年07月20日 15:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 15:12
【高天ヶ原】高天ヶ原登山口に出ました。
【高天ヶ原】大好きな風景です。
2019年07月20日 15:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 15:13
【高天ヶ原】大好きな風景です。
【高天ヶ原】高見山が正面にきれいに見えました。
2019年07月20日 15:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 15:13
【高天ヶ原】高見山が正面にきれいに見えました。
【高天ヶ原】こちらは台高の峰々、明神平方面です。
2019年07月20日 15:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 15:13
【高天ヶ原】こちらは台高の峰々、明神平方面です。
【高天ヶ原】ジャノヒゲ。
2019年07月20日 15:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 15:14
【高天ヶ原】ジャノヒゲ。
【高天ヶ原】ホタルブクロ。
2019年07月20日 15:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 15:16
【高天ヶ原】ホタルブクロ。
【高天ヶ原】ヤブラン。
2019年07月20日 15:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 15:29
【高天ヶ原】ヤブラン。
【高天ヶ原】ネジバナ。
2019年07月20日 15:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 15:30
【高天ヶ原】ネジバナ。
【高天ヶ原】ヤブカンゾウ。
2019年07月20日 15:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 15:32
【高天ヶ原】ヤブカンゾウ。
【高天ヶ原】ハキダメギク。大好きなかわいいお花です。
2019年07月20日 15:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 15:32
【高天ヶ原】ハキダメギク。大好きなかわいいお花です。
【高天ヶ原】ヒメフウロ。
2019年07月20日 15:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 15:34
【高天ヶ原】ヒメフウロ。
【高天ヶ原】きれいなヤマアジサイ。
2019年07月20日 15:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 15:35
【高天ヶ原】きれいなヤマアジサイ。
【高天ヶ原】遠くの弥山は雲に覆われてます。
2019年07月20日 15:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 15:37
【高天ヶ原】遠くの弥山は雲に覆われてます。
【高天ヶ原】美しい棚田です。
2019年07月20日 15:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 15:38
【高天ヶ原】美しい棚田です。
【高天ヶ原】中央のアンテナがあるのが湧出岳、右に葛木岳、その右は白雲山かな?
2019年07月20日 16:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 16:01
【高天ヶ原】中央のアンテナがあるのが湧出岳、右に葛木岳、その右は白雲山かな?
【かもきみの湯】今日のゴールです。あひるたくさん浮かんでました。(^^;
2019年07月20日 16:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 16:05
【かもきみの湯】今日のゴールです。あひるたくさん浮かんでました。(^^;
【かもきみの湯】さっぱりした後は、プチ反省会!(^^;
2019年07月20日 16:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/20 16:59
【かもきみの湯】さっぱりした後は、プチ反省会!(^^;
【かもきみの湯】最後はミヤコグサ。おつかれやまでした。ほんと疲れました。
2019年07月20日 18:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 18:21
【かもきみの湯】最後はミヤコグサ。おつかれやまでした。ほんと疲れました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ コップ
共同装備
ガス カートリッジ コッヘル ビール おつまみ

感想

今回のニコルス山のOB会(7月会)は「04.ダイトレへトレーニングに行く」と題して葛城登山口バス停〜太尾道〜山頂広場〜ダイトレ〜南海紀見峠駅までの約18kmのロングコースを雨天決行覚悟で計画していましたが、最初に太尾道へ上がる分岐を見逃し石ブテ谷〜中尾ノ背〜六道の辻へと突き進んだ結果、疲れ切って山頂広場に到着。みんな考えることは同じで「今日はもう十分充実したトレーニングができたで。」「紀見峠まで行かんでもええんちゃう?」「行きたい人は行ったらええけど。」「どっかで風呂入ってさっぱりしよ。」などと、お昼休憩するや否やルート変更の熱い議論が始まり、マツバカケ尾で下山してかもきみの湯でさっぱりする事で落ち着きました。(^^;
計画したルート、時間を守れなかったというのは、アルプスなどの広い山域に入ると遭難の危険性が高まり、大いに反省すべき点だと思います。ましてや今回誰も太尾道を歩いたことがないのに破線ルートへ突き進んだのは慎重さが足りなかったと言うべきです。危険な個所があるとは思いもしない甘い考えでした。当たり前の事ですが、もし誰かが怪我でもしたら取り返しがつきません。丸滝谷入渓ポイントからたとえ30分後戻りしても時間的には大してロスにはならないのに・・・。
それとは裏腹にトレーニングとしては十分に充実したものとなり結果オーライ的でした。沢歩き、渡渉、壁のような急登、斜度のキツイ長い上り道と下り道、からだには十分負荷を掛けることができました。石ブテ谷、中尾ノ背、丸滝谷と、また1つ金剛山の奥深さを知ることができたと思います。

でもなんだかんだあるから山歩きは楽しいのですかね。

★出会った人々
 さわんどの路上駐車?は満車状態でしたが、トイレの前にお2人とバスでも一緒だった丸滝谷入渓ポイントで入渓準備されてたペアの方以外は六道の辻まで誰にも会わずでした。六道の辻からはちらほらとすれ違い、山頂広場は予想外に盛況でした。
★ニョロくん、カナちゃん情報
 今回はニョロくん・カナちゃんに出会わずでした。(^_^)V
 それぞれ、今期通算7号と2号のままです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら