記録ID: 1936600
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
岩瀬駅から筑波山まで
2019年07月21日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:20
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,954m
- 下り
- 1,790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
8:45
0分
岩瀬駅
5:45
筑波山神社入口バス停
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が続いていた為ぐちゃぐちゃでした。 危険箇所などは特にありません。 |
その他周辺情報 | 筑波山頂には、飲食店が多数ありました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は、今まで2度途中敗退している岩瀬駅から筑波山までのロングコースに挑戦します。
できれば天気の良い日に歩きたかったのですが、
足がなまってしまい梅雨明けまで我慢出来ません。
序盤は雨引山までは問題無く進めますが、その先
燕山までの登がキツイです。この区間心折れる事無く通過する事ができれば、そこから先は舗装路がしばらく続き急登も無い為なんとかなるかと思います。(あっても筑波山山頂直下ぐらいです)
あとは体力との勝負なので、不安な方は早めに出発さえすればゴール出来ると思います。
登るとしたら暑い時期より寒い時期をお勧めします。(体力の消耗が半端ない為)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する