記録ID: 1941142
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山の寄生火山「大室山」
2019年07月25日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 435m
- 下り
- 433m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
写真
「三角点」近くに「大室山1447.3m」看板。天気が良ければ南に「富士山」が望めるのだが今日はガスの中。
此処より約20m高い「大室山」山頂目指し、火口縁の林を400mほど北へ進む。
此処より約20m高い「大室山」山頂目指し、火口縁の林を400mほど北へ進む。
<「ツチアケビ」と言えば・・9年前、「位牌岳」でソーセージのような奇妙な植物をカメラに収め、帰宅後に「ツチアケビ」の実と知ったが・・あの花がこのような実になるとは予想外!!」>
9時、「富士風穴」標石を見つけ、左の森へ進むと・・20mほどの大きな陥没状の窪みの崖下に大洞穴。看板には「入洞は事前許可を要する」と記載され更に「天井、側壁には氷が張り付き、夏も溶けることが啼く・・入口から延長200mの幹道が・・広いところでは幅11m、高さが10mあり、壮大な洞内は氷柱やつららが素晴らしい」との記載。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する