ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1943789
全員に公開
ハイキング
甲信越

巻機山-お花畑の中の縦走路

2019年07月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
14.6km
登り
1,653m
下り
1,654m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
1:10
合計
6:54
7:13
37
7:50
7:55
30
8:25
8:25
63
9:28
9:45
5
9:50
9:50
19
10:24
10:24
16
10:40
10:52
16
11:08
11:08
6
11:50
11:51
17
12:18
12:19
6
12:25
12:25
40
13:05
13:05
23
13:28
13:32
31
14:03
14:04
3
14:07
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂駐車場:500円/1日
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特になし
第3駐車場の奥から出発
2019年07月27日 07:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 7:11
第3駐車場の奥から出発
青空をバックに割引岳。
2019年07月27日 08:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 8:26
青空をバックに割引岳。
ニセ巻機山の急登の前にエネルギー補給
2019年07月27日 08:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 8:51
ニセ巻機山の急登の前にエネルギー補給
新潟方面は真っ青な青空。こんな青空を山で見るのは何週間ぶりだろうか。
2019年07月27日 09:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/27 9:09
新潟方面は真っ青な青空。こんな青空を山で見るのは何週間ぶりだろうか。
緑と青と白。実に山らしい色彩。
2019年07月27日 09:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 9:14
緑と青と白。実に山らしい色彩。
8合目。もうひと踏ん張り。
2019年07月27日 09:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 9:32
8合目。もうひと踏ん張り。
ニッコウキスゲ発見。
2019年07月27日 09:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 9:38
ニッコウキスゲ発見。
ニセ巻機山が見えました。
2019年07月27日 09:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 9:43
ニセ巻機山が見えました。
ここからいったん下ります。
2019年07月27日 09:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 9:44
ここからいったん下ります。
これまで暑くて辛かったですが、ここからはずっとご褒美タイムです。
2019年07月27日 09:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/27 9:48
これまで暑くて辛かったですが、ここからはずっとご褒美タイムです。
避難小屋。
2019年07月27日 09:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 9:50
避難小屋。
これまでの苦労が吹き飛ぶ稜線歩き。
2019年07月27日 09:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/27 9:57
これまでの苦労が吹き飛ぶ稜線歩き。
池塘も随所に見られます。
2019年07月27日 10:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:00
池塘も随所に見られます。
これを登り切れば山頂標識です。
2019年07月27日 10:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:02
これを登り切れば山頂標識です。
山頂標識はここにありますが、最高点は牛ヶ岳方面に数分行った所です。ケルンが積んであるだけでしたけどね。まずは牛ヶ岳へ向かいます。
2019年07月27日 10:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/27 10:09
山頂標識はここにありますが、最高点は牛ヶ岳方面に数分行った所です。ケルンが積んであるだけでしたけどね。まずは牛ヶ岳へ向かいます。
台風の影響で風は強いですが、寒くはないです。
2019年07月27日 10:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:14
台風の影響で風は強いですが、寒くはないです。
奥の人がいる場所が巻機山の最高地点です。
2019年07月27日 10:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:20
奥の人がいる場所が巻機山の最高地点です。
ニッコウキスゲの大群落を抜けて行きます。
2019年07月27日 10:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:30
ニッコウキスゲの大群落を抜けて行きます。
ニッコウキスゲをマジマジと見たのは初めてだったり。
2019年07月27日 10:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:31
ニッコウキスゲをマジマジと見たのは初めてだったり。
ハクサンウロでしょうか?
2019年07月27日 10:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:31
ハクサンウロでしょうか?
巻機山最高地点から牛ヶ岳の間の縦走路は今回最高の山歩きタイムです。
2019年07月27日 10:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:32
巻機山最高地点から牛ヶ岳の間の縦走路は今回最高の山歩きタイムです。
群落の奥に見えるのは奥利根湖。
2019年07月27日 10:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:35
群落の奥に見えるのは奥利根湖。
牛ヶ岳まであと少し。
2019年07月27日 10:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:37
牛ヶ岳まであと少し。
池塘と奥には割引岳。
2019年07月27日 10:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:38
池塘と奥には割引岳。
牛ヶ岳から少し進んだ場所から。視界が開けて街並みがよく見えます。
2019年07月27日 10:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:44
牛ヶ岳から少し進んだ場所から。視界が開けて街並みがよく見えます。
次に目指す割引岳。
2019年07月27日 10:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:44
次に目指す割引岳。
クルマユリがポツンと咲いてました。
2019年07月27日 10:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:45
クルマユリがポツンと咲いてました。
群馬方面は雲が多いです。
2019年07月27日 10:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:50
群馬方面は雲が多いです。
私の持ってる本にこれっぽいのが見当たらないので何だかわからない。
2019年07月27日 10:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 10:51
私の持ってる本にこれっぽいのが見当たらないので何だかわからない。
風が強くて何度も帽子を飛ばされそうになりました。
2019年07月27日 11:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 11:04
風が強くて何度も帽子を飛ばされそうになりました。
タテヤマリンドウは随所に咲いてます。
2019年07月27日 11:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 11:05
タテヤマリンドウは随所に咲いてます。
顔に見えるのはシミュラクラ現象。
2019年07月27日 11:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/27 11:10
顔に見えるのはシミュラクラ現象。
衝動買いしたトランゴキューブを試してみました。この靴で走るのは辛いw。元々テン泊縦走に使うつもりなので出番は多くは無いでしょう。
2019年07月27日 11:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 11:17
衝動買いしたトランゴキューブを試してみました。この靴で走るのは辛いw。元々テン泊縦走に使うつもりなので出番は多くは無いでしょう。
ハクサンコザクラ初めて見ました。
2019年07月27日 11:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/27 11:36
ハクサンコザクラ初めて見ました。
今年初見のコバイケイソウ。
2019年07月27日 11:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 11:37
今年初見のコバイケイソウ。
雲が多くなってきました。割引岳へ急ぎます。
2019年07月27日 11:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 11:41
雲が多くなってきました。割引岳へ急ぎます。
割引岳到着。
2019年07月27日 11:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 11:49
割引岳到着。
コイワカガミでしょうか?
2019年07月27日 12:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 12:02
コイワカガミでしょうか?
ワタスゲも。
2019年07月27日 12:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 12:19
ワタスゲも。
下山開始。
2019年07月27日 12:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 12:30
下山開始。
無事下山。
2019年07月27日 14:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/27 14:06
無事下山。
撮影機器:

装備

MYアイテム
VOL7
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

台風のおかげでまたしても週末の天気が怪しい。予報とにらめっこして、影響の少なそうな越後三山あたりに狙いをつけて未踏の巻機山へ。関越トンネルを抜けると雨も上がり天気は何とかなりそうな雰囲気。駐車場には6時半くらいに到着。トイレの近い第2駐車場はまだ数台の空きがあり、登山口に一番近い第3はガラガラ。晴れてくるであろう時間帯に稜線に出れるように7時に出発。出発してすぐに暑くて汗が吹き出し帰りたくなる。樹林帯は風もなくひたすら暑いが我慢して登ること1時間40分ほど。ようやく視界が開けるニセ巻機山前の急登にさしかかる。新潟方面は青空が広がり、実に爽快。台風の影響で強い南風が吹きつけ火照った体を冷やしてくれる。ここからニセ巻機山まで登り避難小屋まで下る。あたりは池塘が点在する一面の草原で高山植物が咲いており、やっと苦労が報われた。巻機山の標識は割引岳と牛ヶ岳の分岐にあるが、最高地点は少し牛ヶ岳方面に行った所にある。とりあえず牛ヶ岳へ向かい、最高地点を通過するが、ケルンが積んであるのみ。そしてここから牛ヶ岳への縦走路が今回の山行のクライマックス。ニッコウキスゲの大群落の中を写真を撮りながらのんびり歩いていく至福の時間だった。その後分岐まで戻り割引岳山頂に着いた頃には上空の雲が多くなってきていた。お昼過ぎに人が少なくなってきた山頂を後にし岐路へ着いた。
今回は風は強かったものの本当に久しぶりにいいお天気の山行だった。大半の人が山頂標識の場所か最高地点までしか行っていないようだったが、牛ヶ岳へ行かないのは勿体ないと思う。巻機山の山頂を踏むだけの山行だったとしたらあまり面白みのある山とは個人的には思えない。牛ヶ岳から割引岳までの稜線歩きこそがこの山の醍醐味だと私は感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら