また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1968954
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(帰省立寄り2、お花いっぱい)

2019年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:52
距離
15.6km
登り
1,634m
下り
1,651m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:06
休憩
0:46
合計
10:52
5:17
75
6:32
6:36
78
7:54
7:56
76
9:12
9:12
9
9:39
9:40
52
10:32
10:58
37
11:35
11:37
13
11:50
11:50
20
12:10
12:14
3
12:17
12:18
13
12:31
12:31
21
13:17
13:17
15
13:37
13:37
36
14:13
14:15
14
14:29
14:32
27
14:59
14:59
30
15:29
15:29
39
16:08
16:08
1
16:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は一ノ瀬駐車場から別当出会までバス(片道500円)
コース状況/
危険箇所等
全線一般登山道、危険個所はありません。
一ノ瀬ビジターセンターから別当出会までバスで移動、朝5時発、片道500円。
2019年08月11日 05:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 5:15
一ノ瀬ビジターセンターから別当出会までバスで移動、朝5時発、片道500円。
尾根を登りたかったので観光新道へ。最初の登りがキツイです。
2019年08月11日 05:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 5:22
尾根を登りたかったので観光新道へ。最初の登りがキツイです。
シモツケソウは一番あちこちで見られました。
2019年08月11日 06:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
8/11 6:22
シモツケソウは一番あちこちで見られました。
尾根に出ると、だんだん花も多くなります。
2019年08月11日 07:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 7:00
尾根に出ると、だんだん花も多くなります。
ヤマハハコ(?)
2019年08月11日 07:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 7:37
ヤマハハコ(?)
2019年08月11日 07:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 7:49
2019年08月11日 08:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/11 8:02
2019年08月11日 08:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 8:03
2019年08月11日 08:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 8:05
登って来た尾根を振り返る。
2019年08月11日 08:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 8:11
登って来た尾根を振り返る。
ニッコウキスゲも少し残ってました。
2019年08月11日 08:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 8:57
ニッコウキスゲも少し残ってました。
黒ボコ岩。
2019年08月11日 09:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 9:10
黒ボコ岩。
弥陀ヶ原は木道で快適に水平移動。広々していて気持ちいい。
2019年08月11日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 9:12
弥陀ヶ原は木道で快適に水平移動。広々していて気持ちいい。
少し岩場を登ると、室堂ビジターセンターに到着。(写真は山頂側出入口)
2019年08月11日 09:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 9:41
少し岩場を登ると、室堂ビジターセンターに到着。(写真は山頂側出入口)
最初は石畳の遊歩道。
2019年08月11日 09:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 9:46
最初は石畳の遊歩道。
岩も多いけど、急ではない。
2019年08月11日 10:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 10:19
岩も多いけど、急ではない。
2019年08月11日 10:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 10:23
白山山頂に到着。
2019年08月11日 10:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 10:31
白山山頂に到着。
今日は西側から槍ヶ岳を望めました。
2019年08月11日 10:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 10:47
今日は西側から槍ヶ岳を望めました。
お池巡りコースに向かいます。
2019年08月11日 10:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 10:59
お池巡りコースに向かいます。
2019年08月11日 11:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 11:29
コバルトブルーの翠ヶ池
1
コバルトブルーの翠ヶ池
チングルマ(?)
2019年08月11日 11:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/11 11:36
チングルマ(?)
大汝山にも登頂してみる。
2019年08月11日 11:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 11:48
大汝山にも登頂してみる。
大汝山南側は急な岩場を登ります。(危険ではない)
2019年08月11日 11:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 11:54
大汝山南側は急な岩場を登ります。(危険ではない)
大汝山山頂に到着。
2019年08月11日 12:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 12:08
大汝山山頂に到着。
大汝山の北側への下りはお花いっぱいでした。
2019年08月11日 12:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 12:16
大汝山の北側への下りはお花いっぱいでした。
イワギキョウ(?)
2019年08月11日 12:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/11 12:19
イワギキョウ(?)
黄色い花は、いっぱい種類があって、いよいよ判らない。
2019年08月11日 12:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 12:25
黄色い花は、いっぱい種類があって、いよいよ判らない。
この中も2種類あるよね。
2019年08月11日 12:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 12:25
この中も2種類あるよね。
2019年08月11日 12:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 12:27
ハイマツ地を下って、途中から室堂方面へのトラバ道経由で戻ります。
2019年08月11日 12:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 12:28
ハイマツ地を下って、途中から室堂方面へのトラバ道経由で戻ります。
室堂近くの雪渓。山頂付近はガスってきました。
2019年08月11日 12:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 12:55
室堂近くの雪渓。山頂付近はガスってきました。
暑そうなので、室堂で水分を追加購入して下山します。
2019年08月11日 13:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 13:14
暑そうなので、室堂で水分を追加購入して下山します。
下りは一番人気の砂防新道で下りました。
2019年08月11日 13:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 13:41
下りは一番人気の砂防新道で下りました。
こちらも花がいっぱいでした。
2019年08月11日 13:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
8/11 13:44
こちらも花がいっぱいでした。
斜面いっぱいに咲いてます。
2019年08月11日 13:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8/11 13:47
斜面いっぱいに咲いてます。
下半分は暑さと単調な下りでヘロヘロになりましたが、何とか吊橋に戻ることができました。
2019年08月11日 16:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
8/11 16:04
下半分は暑さと単調な下りでヘロヘロになりましたが、何とか吊橋に戻ることができました。

感想

帰省途中の立寄り登山、その2。昨日の北八ヶ岳から松本、高山、大野経由で白山西側の一ノ瀬駐車場に午前1時に到着。少し仮眠して、朝4時半前にはバス待ち列に並んで5時発の1台目に乗りました。
別当出会に到着後、8割の方は吊り橋を渡って砂防新道方向に進んでいましたが、尾根経由で登りたいと思って、敢えて観光新道を登りました。こちらは最初こそ急坂ですが、尾根の上は平坦地もあり、花の写真とか撮りながら順調に登りました。ところが、途中でカメラが不調になり、以後、大幅にスピードダウン。(高頻度で電源を入れても画面真っ暗、カメラを叩くと画面は映ることもあるけどピントが合わない・・・重症です。)しかも、山頂でお池巡り&大汝山を満喫していたら、いつの間にか時間が推してしまい、帰りのバス(今日は5時)が急に心配になり、焦りの下山になってしまう。しかも室堂で追加水分を購入したものの、中腹以下は気温も高く、脱水気味で久々の辛い下山でした。それでも、お花いっぱいの登山道+山頂の眺望に恵まれ、苦労した甲斐がありました。お花の写真も苦労していっぱい撮りましたが花の同定が苦手、そのうち判ったら追記予定です。
下山後は福井で温泉に浸かってから、福井ー小浜は高速移動、そこから山の中を加古川まで走ってR2、ブルーラインで快適に帰省できました。
カメラは1か月ほど前からだんだん調子が悪いと感じていたので、お店で下調べもしていましたが、お花畑に着いたところで急に悪くなるとは予想していませんでした。結局、帰省先のキ〇〇〇カメラでアマより安くなったのでカメラを新調しました。
台風が過ぎたら、帰省登山その3に挑戦したいです。
(編集中)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

良かったですね!!
いつも帰省の時は天気が今一と言ってましたが今回は天気も良くて良かったですね 翠ヶ池がすごく綺麗ですね。
とうとうカメラがダメになってしまいましたか、折角の思い出が残せないのも悔しいので、買い替え時だったのかなぁ-次回はおnewのカメラですね。
2019/8/16 18:45
Re: 良かったですね!!
途中でカメラが絶不調になったり、下りで気温が上がり過ぎて脱水気味になったりと大変でしたが、お花畑も凄かったし、池巡りも楽しかったです。次回行くときはテン泊して、ゆっくり巡りたいと思いました。
2019/8/20 22:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら