ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1969100
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(富士宮口ルート)

2019年08月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
yotakagi その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:45
距離
9.6km
登り
1,421m
下り
1,415m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:26
休憩
2:19
合計
12:45
7:48
7:49
0
7:49
7:52
65
8:57
9:14
57
10:11
10:12
75
11:27
11:53
63
12:56
12:57
54
13:51
13:58
41
14:39
14:59
10
15:09
15:10
2
15:12
15:19
2
15:21
15:22
15
15:37
15:47
12
15:59
15:59
7
16:06
16:13
5
16:18
16:18
4
16:22
16:23
25
16:48
16:53
25
17:18
17:22
29
17:51
18:04
27
18:31
18:33
27
19:00
19:07
47
19:54
19:54
1
19:55
20:00
0
20:00
20:00
15
20:15
20:15
0
20:15
ゴール地点
天候 晴れ一時雨
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水ヶ塚公園駐車場(1,000円)からシャトルバスで富士宮口五合目まで(往復:2,000円)
予約できる山小屋
八合目池田館
今回は初めての富士登山。前日の仕事終わりから車を飛ばしてやってきた水ヶ塚駐車場。
ここまでもかなり上っているようで何度か耳抜きをした。
アラームで目覚め富士山のほうを見ると雲一つ無く登山日和のようだ。
2019年08月09日 05:50撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 5:50
今回は初めての富士登山。前日の仕事終わりから車を飛ばしてやってきた水ヶ塚駐車場。
ここまでもかなり上っているようで何度か耳抜きをした。
アラームで目覚め富士山のほうを見ると雲一つ無く登山日和のようだ。
今からあのてっぺんに行くという現実感はまだない。
2019年08月09日 05:50撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 5:50
今からあのてっぺんに行くという現実感はまだない。
シャトルバス乗り場の手前で富士山保全協力金を支払う。
環境保全に役立ててください。
2019年08月13日 01:04撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/13 1:04
シャトルバス乗り場の手前で富士山保全協力金を支払う。
環境保全に役立ててください。
6:40 シャトルバスで五合目到着!既に雲海の上!
左手に頭を出しているのは愛鷹山(あしたかやま)だそう。
高度順応のためここでしばらく待機。
2019年08月09日 06:58撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 6:58
6:40 シャトルバスで五合目到着!既に雲海の上!
左手に頭を出しているのは愛鷹山(あしたかやま)だそう。
高度順応のためここでしばらく待機。
世界遺産登録おめでとう!
登録は自然遺産ではなく、文化遺産だそう。
2019年08月09日 07:23撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 7:23
世界遺産登録おめでとう!
登録は自然遺産ではなく、文化遺産だそう。
富士山は公園でもあるのね。
富士山から箱根や伊豆までとは幅広い。
2019年08月09日 07:24撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 7:24
富士山は公園でもあるのね。
富士山から箱根や伊豆までとは幅広い。
7:30 富士宮口の五合目からいよいよスタート!
スタートで既に標高は2400メートル。でも、息苦しさはここまで感じられなかった。
2019年08月09日 07:29撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 7:29
7:30 富士宮口の五合目からいよいよスタート!
スタートで既に標高は2400メートル。でも、息苦しさはここまで感じられなかった。
最初に急な斜面だけどまだまだ余裕
2019年08月09日 07:33撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 7:33
最初に急な斜面だけどまだまだ余裕
ブルドーザーの道が下に見える。
そっちの道のほうが歩きやすそう。
2019年08月09日 07:35撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 7:35
ブルドーザーの道が下に見える。
そっちの道のほうが歩きやすそう。
ここらの道は平らで歩きやすい。
今回はストックを忘れずに持って来たため軽快に登れる。
2019年08月09日 07:36撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 7:36
ここらの道は平らで歩きやすい。
今回はストックを忘れずに持って来たため軽快に登れる。
五合目の車が小さく見えるようになった
2019年08月09日 07:38撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 7:38
五合目の車が小さく見えるようになった
新六合目の山小屋が見えた。
2019年08月09日 07:46撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 7:46
新六合目の山小屋が見えた。
7:49 新六合目到着!
予定より早いペースだけどまだまだ快調!
2019年08月09日 07:49撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 7:49
7:49 新六合目到着!
予定より早いペースだけどまだまだ快調!
山小屋の先にある標識。
標高は2500メートルでスタート地点から100メートルしか登ってない。3776メートルはまだまだ遠い。
2019年08月09日 07:50撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 7:50
山小屋の先にある標識。
標高は2500メートルでスタート地点から100メートルしか登ってない。3776メートルはまだまだ遠い。
ゴツゴツした岩が増えてきた
2019年08月09日 08:03撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 8:03
ゴツゴツした岩が増えてきた
ヤマレコの地図上の六合目に到着。
山頂方面の標識以外は何もない。
2019年08月09日 08:12撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 8:12
ヤマレコの地図上の六合目に到着。
山頂方面の標識以外は何もない。
オンタデがところどころに生えている。
次の山小屋はまだはるか上に見える。
2019年08月09日 08:26撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 8:26
オンタデがところどころに生えている。
次の山小屋はまだはるか上に見える。
富士宮口ルートは登りと下りが一本道と聞いていたけど、分かれている場所があった。
2019年08月09日 08:32撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 8:32
富士宮口ルートは登りと下りが一本道と聞いていたけど、分かれている場所があった。
道のわきが地層のようになっていた。
2019年08月09日 08:38撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 8:38
道のわきが地層のようになっていた。
下のほうでは灰色だった土が赤っぽくなってきた。
岩も大きいものが目立つようになった。
先のほうに見えるのは宝永山かな。
2019年08月09日 08:40撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 8:40
下のほうでは灰色だった土が赤っぽくなってきた。
岩も大きいものが目立つようになった。
先のほうに見えるのは宝永山かな。
8:56 新七合目の御来光山荘に到着!
予定より30分早く、飛ばしすぎかも。
2019年08月09日 08:56撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 8:56
8:56 新七合目の御来光山荘に到着!
予定より30分早く、飛ばしすぎかも。
六合目の山小屋がだいぶ小さく見えるようになった。
2019年08月09日 08:57撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 8:57
六合目の山小屋がだいぶ小さく見えるようになった。
小屋の先には新七合目の標識が。
山頂までは3時間らしいけど誰基準?
登っている外国人が多くみられるが標識も国際的。
2019年08月09日 08:58撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 8:58
小屋の先には新七合目の標識が。
山頂までは3時間らしいけど誰基準?
登っている外国人が多くみられるが標識も国際的。
同じような登り道が永遠と続く。
山頂まで3分の1は過ぎたぐらいか。
2019年08月09日 09:10撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 9:10
同じような登り道が永遠と続く。
山頂まで3分の1は過ぎたぐらいか。
ブルドーザーが登ってくるのが見えた。
前の部分に荷物が積まれているようだ。
なぜか車体部分も四角く覆われている。
2019年08月09日 09:21撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 9:21
ブルドーザーが登ってくるのが見えた。
前の部分に荷物が積まれているようだ。
なぜか車体部分も四角く覆われている。
道のわきの溶岩はまさに流れ落ちるマグマが固まったよう
2019年08月09日 09:48撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 9:48
道のわきの溶岩はまさに流れ落ちるマグマが固まったよう
ところどころで木材で階段状に整備されているところがある。
2019年08月09日 09:56撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 9:56
ところどころで木材で階段状に整備されているところがある。
標高3000メートルに到達!
上に何か赤いものが見えてきた。
2019年08月09日 10:04撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 10:04
標高3000メートルに到達!
上に何か赤いものが見えてきた。
ブルドーザーの道と交差するところ。
車が通るだけあって広くて平ら。なんかうらやましい。
2019年08月09日 10:07撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 10:07
ブルドーザーの道と交差するところ。
車が通るだけあって広くて平ら。なんかうらやましい。
元祖七合目がもうすぐ。
赤いのはベンチだったようだ。
2019年08月09日 10:07撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 10:07
元祖七合目がもうすぐ。
赤いのはベンチだったようだ。
10:10 元祖七合目に到着!
なぜ新七合目と元祖七合目の二つの七合目があるのか不思議。
新七合目はヤマレコの地図通り六合五勺でよかったのでは。
予定時間どおりになってきたがこのまま行けるか。
2019年08月09日 10:10撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 10:10
10:10 元祖七合目に到着!
なぜ新七合目と元祖七合目の二つの七合目があるのか不思議。
新七合目はヤマレコの地図通り六合五勺でよかったのでは。
予定時間どおりになってきたがこのまま行けるか。
元祖七合目の山口山荘
2019年08月09日 10:12撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 10:12
元祖七合目の山口山荘
小屋の周りが岩壁になっているのは強度のためかな
2019年08月09日 10:13撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 10:13
小屋の周りが岩壁になっているのは強度のためかな
ヤマレコの地図での七合目に到達。
ここも特に何もない。
2019年08月09日 10:20撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 10:20
ヤマレコの地図での七合目に到達。
ここも特に何もない。
道端には大きな岩石。荒神岩と言われているらしい。
2019年08月09日 10:46撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 10:46
道端には大きな岩石。荒神岩と言われているらしい。
もう溶岩の上を登っているよう
2019年08月09日 11:04撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 11:04
もう溶岩の上を登っているよう
下り方面を見ると登山道や周りが整備されているのがわかる
2019年08月09日 11:04撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 11:04
下り方面を見ると登山道や周りが整備されているのがわかる
ふもとの雲が一部晴れたが周りは雲に覆われていて一面白い世界
2019年08月09日 11:16撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 11:16
ふもとの雲が一部晴れたが周りは雲に覆われていて一面白い世界
11:26 八合目の下まで到着!
予定よりちょっと遅れてきた。
八合目の写真は撮り忘れる。
2019年08月09日 11:26撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 11:26
11:26 八合目の下まで到着!
予定よりちょっと遅れてきた。
八合目の写真は撮り忘れる。
八合目を超えた左手に鳥居が見える。
ポケモンGOでは「富士宮ルート8合目鳥居」というジムになっている。ジムは他の色のポケモンが置かれていたが戦う余裕はない。周りにいたポケモンを記念に数匹捕まえた。
2019年08月09日 11:53撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 11:53
八合目を超えた左手に鳥居が見える。
ポケモンGOでは「富士宮ルート8合目鳥居」というジムになっている。ジムは他の色のポケモンが置かれていたが戦う余裕はない。周りにいたポケモンを記念に数匹捕まえた。
さらにひたすら同じような道を、ゴロゴロした岩を足掛かりに登っていく。だいぶ登るペースが落ちてきた。息は常にハーハー言っていて、上を見ると頭痛がする感じがして足元しか見れていない。
2019年08月09日 11:54撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 11:54
さらにひたすら同じような道を、ゴロゴロした岩を足掛かりに登っていく。だいぶ登るペースが落ちてきた。息は常にハーハー言っていて、上を見ると頭痛がする感じがして足元しか見れていない。
さっきの鳥居の上まで登ってきた
2019年08月09日 12:06撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 12:06
さっきの鳥居の上まで登ってきた
さらに登ると八合目と九合目の中間あたりにお金がたくさん刺さっている柱が2本あった。鳥居の跡らしいがなぜお金をさしているのか。
ポケモンGOでは「コインのモニュメント」というポケストップになっている。
2019年08月09日 12:32撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 12:32
さらに登ると八合目と九合目の中間あたりにお金がたくさん刺さっている柱が2本あった。鳥居の跡らしいがなぜお金をさしているのか。
ポケモンGOでは「コインのモニュメント」というポケストップになっている。
12:54 九合目の万年雪山荘に到着!
予定より1時間遅れになった。
2019年08月09日 12:54撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 12:54
12:54 九合目の万年雪山荘に到着!
予定より1時間遅れになった。
九合目から下を見る。
相変わらず景色は見えない。
この道をまた永遠と下ると思うと気が遠くなる。
2019年08月09日 12:56撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 12:56
九合目から下を見る。
相変わらず景色は見えない。
この道をまた永遠と下ると思うと気が遠くなる。
13:47 九合五勺下に到着!
九合五勺の写真も撮り忘れる。
持ってきた2リットルの水はほぼ無くなった。
2019年08月09日 13:47撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 13:47
13:47 九合五勺下に到着!
九合五勺の写真も撮り忘れる。
持ってきた2リットルの水はほぼ無くなった。
九合五勺と頂上の中間近くまで登ってきた。
もう同行者に次のカーブまでなどと励まされながら進むのがやっと。
2019年08月09日 14:13撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 14:13
九合五勺と頂上の中間近くまで登ってきた。
もう同行者に次のカーブまでなどと励まされながら進むのがやっと。
山頂まではあと200メートルらしいが、まだまだ近く感じられない
2019年08月09日 14:17撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 14:17
山頂まではあと200メートルらしいが、まだまだ近く感じられない
やっと山頂が近くなってきたのがわかる
2019年08月09日 14:43撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 14:43
やっと山頂が近くなってきたのがわかる
山頂の手前に鳥居が見えた
2019年08月09日 14:49撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 14:49
山頂の手前に鳥居が見えた
下を見ても今は下山のことは考えないようにする。
2019年08月09日 14:49撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 14:49
下を見ても今は下山のことは考えないようにする。
14:53 富士宮口頂上の浅間大社に到着!
予定より1時間半遅れ7時間半での登頂になってしまった。
ポケモンGOでは「富士山本宮浅間大社奥宮」というその名前通りのジムになっている。ここのジムも他の色だった。
2019年08月09日 14:53撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
8/9 14:53
14:53 富士宮口頂上の浅間大社に到着!
予定より1時間半遅れ7時間半での登頂になってしまった。
ポケモンGOでは「富士山本宮浅間大社奥宮」というその名前通りのジムになっている。ここのジムも他の色だった。
浅間大社で帰り道の安全をお祈りする。
御朱印をもらっている方もいたがこちらは収集癖に火が付くと怖いためスルー。
隣の郵便局で記念に登山証明書とクリアファイルのセットを購入。その場で登山証明書にスタンプを押してくれる。
2019年08月09日 14:54撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
8/9 14:54
浅間大社で帰り道の安全をお祈りする。
御朱印をもらっている方もいたがこちらは収集癖に火が付くと怖いためスルー。
隣の郵便局で記念に登山証明書とクリアファイルのセットを購入。その場で登山証明書にスタンプを押してくれる。
浅間大社の脇から奥に行くとすぐに火口の大内院が見える
2019年08月09日 15:13撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 15:13
浅間大社の脇から奥に行くとすぐに火口の大内院が見える
火口と逆のふもと側を見ると大きな噴石がゴロゴロしている。
残念ながらふもと側の雲は晴れず景色は何も見えなかった。
2019年08月09日 15:56撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 15:56
火口と逆のふもと側を見ると大きな噴石がゴロゴロしている。
残念ながらふもと側の雲は晴れず景色は何も見えなかった。
下山時間を考え泣く泣くお鉢巡りはあきらめたが、最高点は踏んでおきたかったため、同行者に荷物を預け剣が峰に向かう。
ザックがなくなったのでとても体が軽く感じる。
山頂までの道に比べれば平らで歩きやすい。
2019年08月09日 15:22撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 15:22
下山時間を考え泣く泣くお鉢巡りはあきらめたが、最高点は踏んでおきたかったため、同行者に荷物を預け剣が峰に向かう。
ザックがなくなったのでとても体が軽く感じる。
山頂までの道に比べれば平らで歩きやすい。
馬の背と呼ばれる急な坂を超え、階段を昇ればもうすぐだ、
2019年08月09日 15:36撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 15:36
馬の背と呼ばれる急な坂を超え、階段を昇ればもうすぐだ、
15:39 富士山頂最高地点の剣が峰に到着!
着いたとたんに激しい頭痛に苦しめられる。深呼吸しても一向に収まる気配がない。やはり最高地点だけあり登山口の頂上よりかなり空気が薄いようだ。
2019年08月09日 15:39撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 15:39
15:39 富士山頂最高地点の剣が峰に到着!
着いたとたんに激しい頭痛に苦しめられる。深呼吸しても一向に収まる気配がない。やはり最高地点だけあり登山口の頂上よりかなり空気が薄いようだ。
日本最高峰の石柱にも富士山の山頂をなめるなとあざ笑われているようだ。
ポケモンGOでは「富士山頂上剣が峰」というジムになっている。ここのジムも他の色だったので、こここそはと思い頭痛をこらえながら、置かれているポケモンを倒し、自分のポケモンを置くことができた。また記念に頂上のポケモンも数匹捕まえた。
2019年08月09日 15:40撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
2
8/9 15:40
日本最高峰の石柱にも富士山の山頂をなめるなとあざ笑われているようだ。
ポケモンGOでは「富士山頂上剣が峰」というジムになっている。ここのジムも他の色だったので、こここそはと思い頭痛をこらえながら、置かれているポケモンを倒し、自分のポケモンを置くことができた。また記念に頂上のポケモンも数匹捕まえた。
剣が峰から見た火口の大内院。
2019年08月09日 15:40撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/9 15:40
剣が峰から見た火口の大内院。
山小屋と比較しても火口のスケールの大きさにはただただ驚く。
2019年08月09日 15:41撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 15:41
山小屋と比較しても火口のスケールの大きさにはただただ驚く。
剣が峰の先のお鉢巡りの道が見える。
アップダウンが続くように見える。
2019年08月09日 15:41撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 15:41
剣が峰の先のお鉢巡りの道が見える。
アップダウンが続くように見える。
馬の背を下って戻る。下りはスピードを抑えるのが大変。
2019年08月09日 15:37撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 15:37
馬の背を下って戻る。下りはスピードを抑えるのが大変。
同行者が沸かしてくれたお湯でカップヌードルを食べて元気回復!
16:10 いよいよ下山。
2019年08月09日 16:27撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/9 16:27
同行者が沸かしてくれたお湯でカップヌードルを食べて元気回復!
16:10 いよいよ下山。
九合五勺の山小屋上まで降りてきた。
道がジグザグになっているのがわかる。
2019年08月09日 16:44撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 16:44
九合五勺の山小屋上まで降りてきた。
道がジグザグになっているのがわかる。
17:20 九合目まで降りてきた!
飲み物の値段の記録のために販売機を撮影。缶コーヒーまでもが400円!
写真撮影の余裕はこれ以降なくなる。
2019年08月09日 17:20撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/9 17:20
17:20 九合目まで降りてきた!
飲み物の値段の記録のために販売機を撮影。缶コーヒーまでもが400円!
写真撮影の余裕はこれ以降なくなる。
すっかり忘れていたけど下りの山小屋(おそらく元祖七合目の山口山荘)でふと思い出し磐梯山に続き2つ目のバッチを800円で購入。たぶんもう続かない。
2019年08月13日 01:04撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/13 1:04
すっかり忘れていたけど下りの山小屋(おそらく元祖七合目の山口山荘)でふと思い出し磐梯山に続き2つ目のバッチを800円で購入。たぶんもう続かない。
新七合目あたりですっかり暗くなり、ヘッドランプで足元を照らしながらの下山。すっかり心は折れている。
20:22 五合目のシャトルバス乗り場に何とか到着。
20:40の最終バスにギリギリ間に合った!
下山も予定より1時間10分の遅れだった。
2019年08月09日 20:22撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/9 20:22
新七合目あたりですっかり暗くなり、ヘッドランプで足元を照らしながらの下山。すっかり心は折れている。
20:22 五合目のシャトルバス乗り場に何とか到着。
20:40の最終バスにギリギリ間に合った!
下山も予定より1時間10分の遅れだった。
駐車場の車についたら着替えるのがやっとで、熱っぽさもあり毛布にくるまり直ぐ眠りにつく。起きるとすっかり明るくなっていた。今日もいい天気でさぞご来光はきれいに見えたのではないだろうか。
2019年08月10日 07:43撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/10 7:43
駐車場の車についたら着替えるのがやっとで、熱っぽさもあり毛布にくるまり直ぐ眠りにつく。起きるとすっかり明るくなっていた。今日もいい天気でさぞご来光はきれいに見えたのではないだろうか。
前の写真の1時間後には山頂は雲に覆われてしまった。やはり山の天気は変わりやすいようだ。
2019年08月10日 08:45撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/10 8:45
前の写真の1時間後には山頂は雲に覆われてしまった。やはり山の天気は変わりやすいようだ。
水ヶ塚駐車場にある「森の駅 富士山」に9:00の開店を待ち入ってみた。いろいろなお土産物の販売やレストランがあった。
足柄SAで買おうと思っていたお土産はここで揃った。
2019年08月10日 09:48撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
8/10 9:48
水ヶ塚駐車場にある「森の駅 富士山」に9:00の開店を待ち入ってみた。いろいろなお土産物の販売やレストランがあった。
足柄SAで買おうと思っていたお土産はここで揃った。
「森の駅 富士山」で普段なら絶対買わない富士山マグカップを購入。写真にうまく映らないが実物はもっと山っぽく見える。
このカップで飲むコーヒーは富士山の苦労もプラスされておいしく感じる。
2019年08月12日 16:12撮影 by  FIG-LA1, HUAWEI
1
8/12 16:12
「森の駅 富士山」で普段なら絶対買わない富士山マグカップを購入。写真にうまく映らないが実物はもっと山っぽく見える。
このカップで飲むコーヒーは富士山の苦労もプラスされておいしく感じる。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ GPS 日焼け止め 携帯 タオル ストック 携帯トイレ

感想

初めてで日帰り富士登山は無謀でした。最後の元祖七合目以降が人生最大の苦行にしか感じられませんでした。
でも、富士山の一番高いところまで登ったんだという事実ができたので、今回の目的はほぼ達成で今後の心の支えになると思います。
これから富士山に登る方にはやはり八合目あたりで一泊されることをお勧めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら