ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1973753
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

北海道の山旅〜第ニ日目 羅臼岳

2019年08月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
14.6km
登り
1,504m
下り
1,506m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:54
合計
6:50
3:57
2
3:59
4:02
4
4:06
4:11
84
5:35
5:38
7
5:45
5:46
38
6:24
6:26
20
6:46
6:47
29
7:16
7:21
13
7:34
7:34
24
7:58
8:02
4
8:06
8:23
3
8:26
8:30
14
8:44
8:44
9
8:53
8:57
18
9:15
9:15
11
9:26
9:29
27
9:56
9:56
6
10:02
10:02
41
10:43
10:45
2
10:47
ゴール地点
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜明け前に歩き出してようやくあかるくなりつつあります
比較的登りやすい登山道です。
2019年08月08日 04:47撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8/8 4:47
夜明け前に歩き出してようやくあかるくなりつつあります
比較的登りやすい登山道です。
弥三吉水。
がぶ飲みしたいのですが要煮沸…
エキノコックスが怖くて北海道来れるかと思いましたが自重。

PS でも、昔々、知床5湖の水呑んだことあるんですよ。当時は、エキノコックス知らなかった。怖いよ〜
2019年08月08日 05:41撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
8/8 5:41
弥三吉水。
がぶ飲みしたいのですが要煮沸…
エキノコックスが怖くて北海道来れるかと思いましたが自重。

PS でも、昔々、知床5湖の水呑んだことあるんですよ。当時は、エキノコックス知らなかった。怖いよ〜
花を愛でつつ頑張って登ります。
2019年08月08日 05:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
8/8 5:56
花を愛でつつ頑張って登ります。
道はよく整備されていて歩きやすい。
2019年08月08日 05:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8/8 5:56
道はよく整備されていて歩きやすい。
極楽平というところ。
天気も悪く、気分は極楽どころではありませんが。
2019年08月08日 05:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8/8 5:57
極楽平というところ。
天気も悪く、気分は極楽どころではありませんが。
大沢というところです。
夏の早い時期なら、雪渓が残っているのでしょう。
2019年08月08日 06:47撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8/8 6:47
大沢というところです。
夏の早い時期なら、雪渓が残っているのでしょう。
花もちらほら咲いています。
2019年08月08日 07:05撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
8/8 7:05
花もちらほら咲いています。
羅臼平に到着。
後少しで山頂です(どうせ何も見えないけど)。
2019年08月08日 07:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
8/8 7:17
羅臼平に到着。
後少しで山頂です(どうせ何も見えないけど)。
これが有名なフードロッカーですか。
2019年08月08日 07:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8/8 7:19
これが有名なフードロッカーですか。
山頂に向かう途中のお花畑。
こういう所だけが心を和ませてくれます。
2019年08月08日 07:53撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
8/8 7:53
山頂に向かう途中のお花畑。
こういう所だけが心を和ませてくれます。
此方にも可愛い花が咲いています。
2019年08月08日 07:53撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8/8 7:53
此方にも可愛い花が咲いています。
そして、岩をよじ登った先に真っ白なガスに包まれた山頂がありました。
風も強く、早々に退散〜。
2019年08月08日 08:17撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
8/8 8:17
そして、岩をよじ登った先に真っ白なガスに包まれた山頂がありました。
風も強く、早々に退散〜。
途中にあった携帯トイレブース。
これも北海道特有のものですね。
2019年08月08日 09:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
8/8 9:31
途中にあった携帯トイレブース。
これも北海道特有のものですね。
下るにつれて、少しだけ視界が広がりました。
(といってもこの程度ですが)
2019年08月08日 09:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8/8 9:42
下るにつれて、少しだけ視界が広がりました。
(といってもこの程度ですが)
唯、黙々と下るとこうした木にぶつかりそうになります。
テープがあると回避できるのですが…。
2019年08月08日 10:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8/8 10:12
唯、黙々と下るとこうした木にぶつかりそうになります。
テープがあると回避できるのですが…。
こちらの木には思い切りぶつかりましたー。
2019年08月08日 10:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8/8 10:12
こちらの木には思い切りぶつかりましたー。
木下小屋に戻ってきました。
2019年08月08日 10:49撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
8/8 10:49
木下小屋に戻ってきました。
朝は撮らなかった登山口の看板。
2019年08月08日 10:49撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
8/8 10:49
朝は撮らなかった登山口の看板。
ホテル地の果て。
ここで荷物を調べて見ると、ウエストポーチの中にしまった携帯ラジオとスマホが雨で濡れて壊れてしまっていた(涙)
2019年08月08日 10:51撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
8/8 10:51
ホテル地の果て。
ここで荷物を調べて見ると、ウエストポーチの中にしまった携帯ラジオとスマホが雨で濡れて壊れてしまっていた(涙)
撮影機器:

感想

石狩岳からトムラウシを経て、十勝岳そして富良野岳の縦走を断念した今となっては、徹底したピークハントに徹する事にした。

前日、道の駅で仮眠をした後、8月8日、レンタカーを岩尾別温泉登山口に置いて、朝4時より登りだす。当然腰には熊撃退スプレーのカウンターアサルトを括り付けている。比較的歩きやすい道でかなり早めにのぼっていく。ピークハント型登山の為、荷物も軽量化したのも大きいと思う。
しかし、それなのに若者に途中で抜かされる。羅臼平に近づいた頃にもまた抜かされる。抜かした彼らを見ると明らかに歩幅が違う。
『う〜ん、若者に搭載しているエンジンはあんなに強力なのか』

羅臼平から羅臼岳は一番のハイライトなのだと思うが、霧に包まれて何も見えない。羅臼岳への最後の登りはなかなか急だった。完全に真っ白な霧に包まれて、強い風が吹き付ける羅臼岳山頂に立つ。ゆっくり休憩している気分にもなれない。早々に下山開始。

来た道を飛ばして降りていく。やっぱり下りは楽(笑)。
予定より、2時間近く早く登山口に戻ってきた。
しかし、ウエストポーチの中を見た瞬間、まずいと思った!
ウエストポーチの中に水が溜まってしまっている。
携帯ラジオとスマホをジップロックミニの中に入れていたがその中にも水が入り込んでいた。
慌てて、取り出しタオルで拭いたものの、やはり壊れてしまつていた…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

雨の羅臼岳もオツでいいですね!
momohiro先輩、羅臼岳お疲れサマでした。
雨とはいえ知床を堪能されたのではないでしょうか。
晴れると国後島とか絶景なのでしょうが、これはこれでまた味のある歩きと言う事で。
山頂標識の文字があれ?と思いましたが維の上の四みたいなのが折れて無くなってたのですね。
熊スプレーの出番が無くて何より。
私が登った時は羅臼峠に親子熊が出てしばらく皆で渋滞してました。
翌日のレコまた楽しみにしています。
2019/8/15 13:03
Re: 雨の羅臼岳もオツでいいですね!
雨がオツかどうかは微妙ですが、暑くないのは嬉しいですね。
唯、やっぱり展望は欲しかったです。
本当は、羅臼平から硫黄岳へ縦走したかったのですが、あいにくの天気とクマが霧の中からぬ−と出るのが嫌だったので断念しました。
かなりは考え事をしながら下っていたので、何度か木の枝にゴンしてしまいました
2019/8/15 19:39
ども、ご無沙汰しておりますm(__)m
momohiro大先輩、ご無沙汰しております。レコ楽しく読ませて頂きました。霧の三山(散々?)お疲れ様でしたf(^_^;
それにしても、体力をよく維持されていますね、素晴らしいです。私は最近はゆる〜い感じが多くなってますが、また是非ご一緒ください!
2019/8/16 5:50
Re: ども、ご無沙汰しておりますm(__)m
こちらこそご無沙汰です。
本州の晴天のニュースを見て、俺が雨雲を北海道に惹きつけているからだぞと日々ひねくれていました

因みにコースタイムは早い感じですが体力は落ちてますよ
ほぼ空荷に近い荷物でなんとか保ってます。
いつかご一緒した時は軽量化で12キロぐらいでしたが、今は12キロもあると登りが登れません
今度のんびり 山行あたりなら是非宜しく。
PS 三条の湯から雲取あたりなんか素敵そうです
2019/8/16 15:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
羅臼岳 (木下小屋〜羅臼岳ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら