また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

木下小屋(きのしたごや)

最終更新:mondo
基本情報
標高 230m
場所 北緯44度06分33秒, 東経145度05分25秒
カシミール3D
・世界遺産:知床、羅臼岳の登山口
・営業期間:6月中旬〜9月下旬
・関連HP:http://www.n43.net/onsen/iwaobetsu/kinoshita/
登山口
登山ポスト
山小屋 素 2500円 40人 01522-4-2824
水場
お風呂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

木下小屋(きのしたごや)は、北海道斜里郡斜里町の羅臼岳登山口にある山小屋。
名前の由来は、昭和初期に知床連山の登山道を開拓した木下弥三吉の名から採られている。
岩尾別温泉「ホテル地の涯」の上流部に隣接するが、経営は別形態である。地の涯の駐車場山側の道路を歩いて2分の位置。寝具や食事の提供はないが、登山に疲れた体を癒す温泉が楽しめる。営業期間は6〜9月(要問い合わせ)。

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 中級 日帰り 道東・知床
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    自然豊かな知床半島の最高峰となる羅臼岳。 ヒグマの棲み処となる原生林をたどり、高山植物と素晴らしい展望を楽しむ登山です。斜里岳や海別岳と組み合わせると、より充実した山旅になるでしょう。

「木下小屋」 に関連する記録(最新10件)

道東・知床
  5    4 
k-northman, その他3人
2023年06月08日(日帰り)
道東・知床
  12    10 
2023年06月08日(日帰り)
道東・知床
  18    8  2 
2023年05月28日(日帰り)
道東・知床
  56    20 
2023年05月28日(日帰り)
道東・知床
  18    23 
2023年05月25日(日帰り)
道東・知床
  45     31 
かめきち, その他1人
2023年05月20日(日帰り)
道東・知床
  46     20  2 
domikichi, その他1人
2023年05月20日(日帰り)
道東・知床
  20    22 
2023年05月18日(日帰り)
道東・知床
  68    27 
2023年05月03日(日帰り)
ページの先頭へ