ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5997914
全員に公開
ハイキング
道東・知床

羅臼岳(岩尾別温泉コース ピストン)

2023年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:48
距離
14.2km
登り
1,508m
下り
1,497m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:34
合計
4:48
6:20
64
7:24
7:24
6
7:30
7:30
27
7:57
7:59
12
8:11
8:11
19
8:30
8:30
9
8:39
8:41
13
8:54
8:55
7
9:02
9:25
4
9:29
9:33
9
9:42
9:42
7
9:49
9:49
13
10:02
10:03
7
10:10
10:11
20
10:31
10:31
4
10:35
10:35
33
11:08
標準コースタイム
(登り 5時間47分 下り 3時間19分)
06:20 登山口(木下小屋)
08:40 弥三吉水
08:50 極楽平
09:46 銀冷水
10:06 大沢入口
10:56 羅臼平
12:07 羅臼岳

12:07 羅臼岳
12:46 羅臼平
13:14 大沢入口
13:26 銀冷水
14:00 極楽平
14:07 弥三吉水
15:26 登山口(木下小屋)


今回コースタイム
(登り 2時間42分 下り 1時間43分)
06:20 登山口(木下小屋)
07:24 弥三吉水
07:30 極楽平
07:57 銀冷水
08:11 大沢入口
08:30 羅臼平
09:02 羅臼岳

09:25 羅臼岳
09:49 羅臼平
10:02 大沢入口
10:10 銀冷水
10:31 極楽平
10:35 弥三吉水
11:08 登山口(木下小屋)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
距離 7.3km
標高差:1430m

・なだらかな登りが多く、距離を稼ぎながらじわじわと登っていく山。
・コースは非常によく整備されており、かなり歩きやすい。
・斜度がキツいのは、大沢入口から羅臼平までの登りと、山頂直下。
・山頂直下は大きな岩がゴロゴロしており、踏み外し注意。
・ヒグマには細心の注意を。大きい音が出る熊鈴は必携。
その他周辺情報 ■道路状況
登山口まではずっと舗装路。普通に走れる。

■トイレ
登山口に登山者用トイレあり。
クオリティはお察しの通りなので、ここまでのアクセスが近い方は滞在ホテルなどで済ませておくと良い。
下山後は日帰り入浴すれば「秘境知床の宿 地の涯」のトイレが使える。

また山中にも携帯トイレブースあり。

■水場
銀冷水、弥三吉水と2箇所水場がある。
エキノコックスの感染リスクがあるので、煮沸推奨。
水分を忘れた場合は、「秘境知床の宿 地の涯」ホテル内に自販機があるので、そこでペットボトルの調達可能。

■下山後の温泉
登山口にある「秘境知床の宿 地の涯」で日帰り入浴が可能。
13時〜18時まで1,000円。
「木下小屋」は日帰り入浴はやっておらず、宿泊客のみに温泉提供。

13時前に着いてしまった場合、 「地の涯」から徒歩1分のところに、「三段の湯」、さらに徒歩1分のところに「滝見の湯」がある。
野天風呂で脱衣所はないが、利用者は少ない。
「滝見の湯」で後ろを向いて桶でしっかりかけ湯をして汗を流してから入浴するとスッキリする。
【06:21〜】
木下小屋。
2023年09月30日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 6:21
【06:21〜】
木下小屋。
【06:23〜】
熊の出没状況。普通に出ることが良く分かる。
2023年09月30日 06:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 6:23
【06:23〜】
熊の出没状況。普通に出ることが良く分かる。
【06:29〜】
まずは林道歩き。
2023年09月30日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 6:29
【06:29〜】
まずは林道歩き。
【06:50〜】
頂上まであと5.9kmの標識を過ぎると、斜度は緩やかになり、大沢入口までゆるい登りが続く。
2023年09月30日 06:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/30 6:50
【06:50〜】
頂上まであと5.9kmの標識を過ぎると、斜度は緩やかになり、大沢入口までゆるい登りが続く。
【06:55〜】
徐々に視界が開けて明るくなってきました。
2023年09月30日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 6:55
【06:55〜】
徐々に視界が開けて明るくなってきました。
【07:07〜】
平たくて歩きやすい道が続く。
2023年09月30日 07:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 7:07
【07:07〜】
平たくて歩きやすい道が続く。
【07:10〜】
650m岩峰。頂上まであと5km。まだまだ序盤です。
2023年09月30日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 7:10
【07:10〜】
650m岩峰。頂上まであと5km。まだまだ序盤です。
【07:23〜】
弥三吉水。頂上まであと4.3km。
何人かの登山者が休んでましたが、疲れが全くないので休憩なしで行きます。
2023年09月30日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 7:23
【07:23〜】
弥三吉水。頂上まであと4.3km。
何人かの登山者が休んでましたが、疲れが全くないので休憩なしで行きます。
【07:29〜】
極楽平。奥には羅臼岳の姿が。
頂上まではあと4kmということでまだまだ遠いです。
2023年09月30日 07:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 7:29
【07:29〜】
極楽平。奥には羅臼岳の姿が。
頂上まではあと4kmということでまだまだ遠いです。
【07:44〜】
仙人坂。相変わらず緩い傾斜が続きます。
2023年09月30日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 7:44
【07:44〜】
仙人坂。相変わらず緩い傾斜が続きます。
【07:55〜】
西側の視界もひらけてきました。サシルイ岳、南岳方面の山。
2023年09月30日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 7:55
【07:55〜】
西側の視界もひらけてきました。サシルイ岳、南岳方面の山。
【07:57〜】
銀冷水に到着。ルートはここから左に曲がり、すぐに右手にある。写真に写っている道(表札の右手)は登山道ではないので注意。
2023年09月30日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 7:57
【07:57〜】
銀冷水に到着。ルートはここから左に曲がり、すぐに右手にある。写真に写っている道(表札の右手)は登山道ではないので注意。
銀冷水にある携帯トイレブース。
2023年09月30日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 7:57
銀冷水にある携帯トイレブース。
【08:02〜】
銀冷水〜大沢も歩きやすい緩い坂が続きます。
2023年09月30日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 8:02
【08:02〜】
銀冷水〜大沢も歩きやすい緩い坂が続きます。
【08:07〜】
大沢入口。山頂まであと2kmだそう。
2023年09月30日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 8:07
【08:07〜】
大沢入口。山頂まであと2kmだそう。
こっから斜度がキツくなってきます。
2023年09月30日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 8:09
こっから斜度がキツくなってきます。
【08:28〜】
羅臼平に到着。いよいよ羅臼岳が近づいてきました。
2023年09月30日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 8:28
【08:28〜】
羅臼平に到着。いよいよ羅臼岳が近づいてきました。
【08:30〜】
フードロッカー初めて見ました。
2023年09月30日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/30 8:30
【08:30〜】
フードロッカー初めて見ました。
羅臼温泉方面、羅臼岳方面、岩尾別温泉方面の三叉分岐。
クッキリと国後島が見えます。
2023年09月30日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 8:30
羅臼温泉方面、羅臼岳方面、岩尾別温泉方面の三叉分岐。
クッキリと国後島が見えます。
山頂に向けて登っていきます。
2023年09月30日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 8:41
山頂に向けて登っていきます。
【08:53〜】
山頂直下はこんなゴロゴロした岩の登山道が続きます。
ペンキに従ってゆっくり通過。
2023年09月30日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 8:53
【08:53〜】
山頂直下はこんなゴロゴロした岩の登山道が続きます。
ペンキに従ってゆっくり通過。
【09:04〜】
ようやく羅臼岳到着です。
2023年09月30日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 9:04
【09:04〜】
ようやく羅臼岳到着です。
山頂から見る東側・硫黄山方面。
2023年09月30日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/30 9:05
山頂から見る東側・硫黄山方面。
山頂から見る南側・羅臼方面。
右に見える港町が羅臼。そして奥には国後島。
2023年09月30日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/30 9:05
山頂から見る南側・羅臼方面。
右に見える港町が羅臼。そして奥には国後島。
山頂から見る北側・知床方面。
知床五湖と観光遊覧船が見えます。
2023年09月30日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 9:05
山頂から見る北側・知床方面。
知床五湖と観光遊覧船が見えます。
山頂から見る西側・斜里方面。
知床横断道路、羅臼湖。
羅臼湖の右が知床別岳、その奥に遠根別岳、その奥に海別岳、その奥に斜里岳かな。
2023年09月30日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 9:05
山頂から見る西側・斜里方面。
知床横断道路、羅臼湖。
羅臼湖の右が知床別岳、その奥に遠根別岳、その奥に海別岳、その奥に斜里岳かな。
少し木々が色づいてますね。
2023年09月30日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 9:17
少し木々が色づいてますね。
【09:21〜】
山頂で17分程度過ごしていたら、汗が冷えて寒くなってきたので下山。
2023年09月30日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 9:21
【09:21〜】
山頂で17分程度過ごしていたら、汗が冷えて寒くなってきたので下山。
【09:37〜】
岩ゴロゴロ地帯を抜け、歩きやすい道に突入。
2023年09月30日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 9:37
【09:37〜】
岩ゴロゴロ地帯を抜け、歩きやすい道に突入。
【09:49〜】
羅臼平まで戻ってきました。
2023年09月30日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 9:49
【09:49〜】
羅臼平まで戻ってきました。
【10:05〜】
登りは辛かった大沢も、下りは16分で終了。
2023年09月30日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 10:05
【10:05〜】
登りは辛かった大沢も、下りは16分で終了。
【10:11〜】
銀冷水まで戻ってきました。熊にしっかり鈴の音を響かせたいため、ストライドを大きくして音が良くなるように歩いております。
2023年09月30日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 10:11
【10:11〜】
銀冷水まで戻ってきました。熊にしっかり鈴の音を響かせたいため、ストライドを大きくして音が良くなるように歩いております。
【10:19〜】
仙人坂まで戻ってきました。
2023年09月30日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 10:19
【10:19〜】
仙人坂まで戻ってきました。
【10:32〜】
極楽平まで戻ってきました。
さっきまでいた羅臼岳が約1時間であんなに遠くに。
2023年09月30日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 10:32
【10:32〜】
極楽平まで戻ってきました。
さっきまでいた羅臼岳が約1時間であんなに遠くに。
【10:35〜】
弥三吉水まで戻ってきました。
2023年09月30日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 10:35
【10:35〜】
弥三吉水まで戻ってきました。
【10:45〜】
天気よくなってきましたね。青空がくっきり。
2023年09月30日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 10:45
【10:45〜】
天気よくなってきましたね。青空がくっきり。
ここから林道に入るため、最後の見納めであろうオホーツク海。
2023年09月30日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 10:45
ここから林道に入るため、最後の見納めであろうオホーツク海。
【11:10〜】
登山口に到着。
本日もおつかれさまでした。
2023年09月30日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 11:10
【11:10〜】
登山口に到着。
本日もおつかれさまでした。
【11:13〜】
秘境知床の宿 地の涯まで戻ってきました。
2023年09月30日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 11:13
【11:13〜】
秘境知床の宿 地の涯まで戻ってきました。
なんと早く着きすぎて日帰り温泉開始まで1時間43分もある。。。
2023年09月30日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 11:17
なんと早く着きすぎて日帰り温泉開始まで1時間43分もある。。。
日帰り入浴できないので、徒歩1分の野天風呂・三段の湯にしっかりかけ湯で汗を流してから入る。
2023年09月30日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 11:22
日帰り入浴できないので、徒歩1分の野天風呂・三段の湯にしっかりかけ湯で汗を流してから入る。
<おまけ1>
時間が大きく余ったので知床峠から羅臼岳を見てみた。
2023年09月30日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 12:08
<おまけ1>
時間が大きく余ったので知床峠から羅臼岳を見てみた。
<おまけ2>
ウトロ漁業婦人部食堂の鮭親子丼2,000円。
2023年09月30日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 13:12
<おまけ2>
ウトロ漁業婦人部食堂の鮭親子丼2,000円。
<おまけ3>
びちゃびちゃになった登山着は、ウトロのコインランドリーで洗える。ウトロで温泉入る場合は、風呂入る前に洗濯物を先に入れておくと時間ロスなくて良い。
2023年09月30日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/30 14:27
<おまけ3>
びちゃびちゃになった登山着は、ウトロのコインランドリーで洗える。ウトロで温泉入る場合は、風呂入る前に洗濯物を先に入れておくと時間ロスなくて良い。

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 GPS 携帯 時計 タオル

感想

キツイ登りが少なく、遥か彼方に見えた羅臼岳にどんどん近づいていく、稜線歩きのような感覚が味わえる。
熊との遭遇という恐怖とは隣り合わせですが、登りも下りも楽しい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
羅臼岳 (木下小屋〜羅臼岳ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら