ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1977570
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

お盆恒例の上高地 今年のピークは涸沢カール

2019年08月11日(日) 〜 2019年08月14日(水)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
15:11
距離
34.8km
登り
1,306m
下り
1,287m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:16
休憩
0:15
合計
2:31
11:20
11:21
38
12:41
12:49
6
12:55
12:55
47
13:42
13:45
2
13:47
2日目
山行
7:37
休憩
0:05
合計
7:42
5:10
13
12:40
12:41
11
12:52
3日目
山行
3:16
休憩
0:08
合計
3:24
7:37
2
7:39
7:40
38
8:23
8:29
33
11:01
4日目
山行
0:17
休憩
0:02
合計
0:19
7:22
1
7:23
7:23
6
7:41
ゴール地点
天候 晴れ!晴れ!晴れ!時々パラパラ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平湯温泉 あかんだな駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険なところは全くありません。快適〜〜♪
その他周辺情報 徳澤のお風呂は徳澤ロッヂ
小梨平でのお風呂は受け付け横
今年もやってきたー! いいお天気な上高地
2019年08月11日 11:21撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/11 11:21
今年もやってきたー! いいお天気な上高地
小梨平からの眺めは最高! ん?右のヤツ、ナニコレ?
2019年08月11日 11:31撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/11 11:31
小梨平からの眺めは最高! ん?右のヤツ、ナニコレ?
ソーラー充電。 これだけいいお天気だと、さぞたくさん電気が作れることでしょう
2019年08月11日 11:31撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/11 11:31
ソーラー充電。 これだけいいお天気だと、さぞたくさん電気が作れることでしょう
ランチはぶっといサンドイッチ 700円なり
2019年08月11日 11:37撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/11 11:37
ランチはぶっといサンドイッチ 700円なり
テント担いでテクテク
2019年08月11日 12:21撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/11 12:21
テント担いでテクテク
途中で川で手をあらう。冷たいーー!
2019年08月11日 12:31撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/11 12:31
途中で川で手をあらう。冷たいーー!
すごい蜘蛛。
2019年08月11日 12:33撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/11 12:33
すごい蜘蛛。
明神
2019年08月11日 12:42撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/11 12:42
明神
左がダンナくん。右がワタシ。 久しぶりの歩荷。
2019年08月11日 12:43撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
8/11 12:43
左がダンナくん。右がワタシ。 久しぶりの歩荷。
赤いコールマンのカートをひく人も!
2019年08月11日 12:54撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/11 12:54
赤いコールマンのカートをひく人も!
徳沢についた! 
2019年08月11日 13:41撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/11 13:41
徳沢についた! 
15時からお風呂だけど早めに並んでビール♪
2019年08月11日 14:49撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/11 14:49
15時からお風呂だけど早めに並んでビール♪
お風呂があるって最高
2019年08月11日 15:28撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/11 15:28
お風呂があるって最高
1日目の我が家
2019年08月11日 15:51撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/11 15:51
1日目の我が家
晩御飯は レモン風味の鶏肉と持ってきたワイン
2019年08月11日 16:05撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/11 16:05
晩御飯は レモン風味の鶏肉と持ってきたワイン
ハバネロサーディンも♪ アヒージョにもしちゃいました。
2019年08月11日 16:29撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/11 16:29
ハバネロサーディンも♪ アヒージョにもしちゃいました。
ワイン2本目に浮かれるダンナくん。1時間後気絶してましたww
2019年08月11日 17:13撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
8/11 17:13
ワイン2本目に浮かれるダンナくん。1時間後気絶してましたww
2日目 酒が残りつつ、出発
2019年08月12日 05:11撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 5:11
2日目 酒が残りつつ、出発
誰もいません・・・
2019年08月12日 05:14撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 5:14
誰もいません・・・
今回の山頂は、涸沢www
2019年08月12日 05:24撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 5:24
今回の山頂は、涸沢www
2日目もいい天気〜〜
2019年08月12日 05:48撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 5:48
2日目もいい天気〜〜
横尾に到着
2019年08月12日 06:07撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 6:07
横尾に到着
相変わらずきれい
2019年08月12日 06:07撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 6:07
相変わらずきれい
さぁ、涸沢ピークへ!www
2019年08月12日 06:16撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 6:16
さぁ、涸沢ピークへ!www
それにしてもいい天気
2019年08月12日 07:05撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/12 7:05
それにしてもいい天気
荷物が軽いってほんとラク
2019年08月12日 07:05撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 7:05
荷物が軽いってほんとラク
本谷橋到着! 順調〜
2019年08月12日 07:15撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/12 7:15
本谷橋到着! 順調〜
2019年08月12日 07:15撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 7:15
沢の水はさすがに冷たい!
2019年08月12日 07:17撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 7:17
沢の水はさすがに冷たい!
2019年08月12日 07:17撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 7:17
下山渋滞 
2019年08月12日 07:29撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 7:29
下山渋滞 
私たちはのぼり
2019年08月12日 07:40撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 7:40
私たちはのぼり
カールな景色が
2019年08月12日 07:49撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 7:49
カールな景色が
ガレ場はすばやく通り抜けなきゃ
落石に気をつけて。 
2019年08月12日 07:55撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 7:55
ガレ場はすばやく通り抜けなきゃ
落石に気をつけて。 
ここでも手を洗ってリフレッシュ
2019年08月12日 08:23撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 8:23
ここでも手を洗ってリフレッシュ
2019年08月12日 08:23撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 8:23
雪渓が!
2019年08月12日 08:36撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/12 8:36
雪渓が!
小屋のスタッフが足場を作ってくれてます。感謝〜
2019年08月12日 08:40撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 8:40
小屋のスタッフが足場を作ってくれてます。感謝〜
サクサク
2019年08月12日 08:40撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 8:40
サクサク
「も、もうすぐや」 つぶやくダンナくんw
2019年08月12日 08:43撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 8:43
「も、もうすぐや」 つぶやくダンナくんw
到着!
2019年08月12日 08:45撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 8:45
到着!
どピーカン
2019年08月12日 08:47撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/12 8:47
どピーカン
絶景〜〜
2019年08月12日 08:47撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/12 8:47
絶景〜〜
記念
2019年08月12日 08:50撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
5
8/12 8:50
記念
やっぱり・・・
2019年08月12日 08:54撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 8:54
やっぱり・・・
これでしょう!
2019年08月12日 08:56撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/12 8:56
これでしょう!
徳沢でもらったカレーメシ
2019年08月12日 08:58撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/12 8:58
徳沢でもらったカレーメシ
スプーンを忘れた!売店で借りました。ありがとうございました〜
2019年08月12日 09:05撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/12 9:05
スプーンを忘れた!売店で借りました。ありがとうございました〜
食べたらさっさと下山します。
2019年08月12日 09:49撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 9:49
食べたらさっさと下山します。
本谷橋までおりてきました。 ここで記念撮影してほしかったらしいダンナくん
2019年08月12日 11:04撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/12 11:04
本谷橋までおりてきました。 ここで記念撮影してほしかったらしいダンナくん
徳沢に帰って、足を沢で冷やしました。 めちゃ冷たい!ピリピリ〜
2019年08月12日 13:55撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/12 13:55
徳沢に帰って、足を沢で冷やしました。 めちゃ冷たい!ピリピリ〜
2日目はウィスキー♪
2019年08月12日 18:04撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
4
8/12 18:04
2日目はウィスキー♪
かえるつもりが、小梨平でもう一泊したくなっちゃいました
2019年08月13日 12:03撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 12:03
かえるつもりが、小梨平でもう一泊したくなっちゃいました
着る物がない! 洗濯をば
2019年08月13日 10:11撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 10:11
着る物がない! 洗濯をば
ハンガーを枝で作って
2019年08月13日 10:52撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/13 10:52
ハンガーを枝で作って
枝にかけましたが・・・
2019年08月13日 10:54撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/13 10:54
枝にかけましたが・・・
岳沢カールを眺めたり
2019年08月13日 10:55撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 10:55
岳沢カールを眺めたり
かっぱ橋へごはんを食べに
2019年08月13日 11:04撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 11:04
かっぱ橋へごはんを食べに
焼岳を眺め
2019年08月13日 11:05撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 11:05
焼岳を眺め
穂高を眺め
2019年08月13日 11:05撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 11:05
穂高を眺め
昼ごはんはハンバーガー&ビール
2019年08月13日 11:16撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
8/13 11:16
昼ごはんはハンバーガー&ビール
枝にかけたTシャツはやはり風で飛ばされw
2019年08月13日 12:31撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/13 12:31
枝にかけたTシャツはやはり風で飛ばされw
靴下とともにテントに干しました。
2019年08月13日 13:32撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/13 13:32
靴下とともにテントに干しました。
トワサンクで買ったアップルパイでコーヒータイム
2019年08月13日 13:11撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/13 13:11
トワサンクで買ったアップルパイでコーヒータイム
梓川、きれいっす
2019年08月13日 16:06撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/13 16:06
梓川、きれいっす
小梨平の売店で
2019年08月13日 16:34撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 16:34
小梨平の売店で
冷奴や枝豆や
2019年08月13日 16:39撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/13 16:39
冷奴や枝豆や
野菜不足でサラダとか
2019年08月13日 16:39撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/13 16:39
野菜不足でサラダとか
やっぱりコレあけちゃいまして
2019年08月13日 16:50撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/13 16:50
やっぱりコレあけちゃいまして
テン場に帰って焼岳眺めながら、焼岳ワンカップ。
幸せ〜〜〜
2019年08月13日 17:48撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
8/13 17:48
テン場に帰って焼岳眺めながら、焼岳ワンカップ。
幸せ〜〜〜

感想

毎年、お盆休みは上高地で過ごそうと決めて、今回は2回目
愛犬2頭のうち上の子のファム17歳の介護で外泊はままならなかった半年だったけど、6月のはじめに老衰で天国へ行ってしまいました。

メソメソしても仕方ないので、下の子サリーを実家に預け、上高地入りしました。

台風がくるので出発を1日早めて、徳沢で2泊することに。
登山は1年ぶりなダンナくん。
「オレの目指すピークは涸沢カールだ!」 ということでw
いいお天気に恵まれたハイキングを楽しみました。

涸沢カールに到着したときは、北穂が目の前にあるのに登らないで帰るのが、うらめしやーでしたが
まぁこういうユルユルなのもノンビリできていいかも♪

徳沢で2泊したあと帰る予定でしたが、あまりのお天気のよさに
小梨平でもう1泊して帰ろうよーとおねだり。
これができるのも徳沢ロッヂで毎晩お風呂に入り、小梨平でもお風呂に入れるからなんですけどね。
岳沢カール、流れる雲をビール片手にぼけ〜〜〜っと眺めます。
あぁ・・・・幸せ・・・

ビールやらワインやらウイスキーやら日本酒やらをとにかく楽しみましたwww

来年は雷鳥沢のテン場で、三山をビール片手にぼけ〜〜〜〜っと眺めようかと♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

お久しぶりです〜
最近はまわりがみんなヤマップなのでそっちばっかで。。。
最高のお盆でしたね。
今後は私も嫁とまったり楽しみたいなと思いました。
愛犬いらしたんですね。愛があったからこそ17年も生きられたのかな。
嫁の実家も15歳のコがいます。最近やっと気に入ってくれたかなと・・

もう来年の予定立てたくなる頃ですね〜
2019/8/29 17:18
Re: お久しぶりです〜
MKくん、お久しぶり〜〜!
かわいい奥チャマとのんびりまったりもいいもんですよ。
といっても、最近ガッツリ登山できない体力になってしまいましてw

奥チャマのワンコに気に入られたら最強ですね。
かわいがってあげてね〜
2019/8/30 10:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら