記録ID: 198797
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳 新中の湯ルートピストン
2012年05月08日(火) [日帰り]


- GPS
- 06:30
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 843m
- 下り
- 842m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポスト、トイレは有りませんでした 最初の急登を終えたアタリから雪が有りました 広い尾根と雪が相まって若干不明瞭な箇所が有りました 実際下りで少し迷いました 下堀沢出会からは雪渓を登って行きます 落石注意 ワカンは持って行きましたが出番無し 下山後は「中の湯温泉旅館」で日帰り入浴しました 露天風呂からは穂高がドーンと見え、掛け流しのお湯も良く満足です |
写真
撮影機器:
感想
世間とズレたGW二日目は、昨日の燕岳に続き焼岳に登ることに。
昨晩登山口に着いた時は本降りの雨で、半分あきらめモードで寝てたのに、起きたら予想外の快晴!ラッキーでした。
山行中は山頂で別ルートで登って来られた方と会ったのみで、新中の湯ルートでは誰とも会いませんでした。そのかわり下りの樹林帯で座って一服していると、前方にノソノソと動物が現れました。そーっと写真を撮ろうと思ったら逃げられちゃいました。帰ってから調べるとアナグマだったようです。
焼岳は短い行程の割に変化があり楽しい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2223人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する