ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1993716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

遠かった塩見岳

2019年08月25日(日) 〜 2019年08月26日(月)
 - 拍手
syabin その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:03
距離
26.3km
登り
2,211m
下り
2,209m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:26
休憩
0:15
合計
3:41
11:59
12:02
66
13:08
13:10
40
13:50
13:50
39
2日目
山行
11:18
休憩
0:39
合計
11:57
3:49
17
4:06
4:06
57
5:03
5:07
111
6:58
6:58
77
8:15
8:15
26
8:41
8:56
73
10:09
10:10
95
11:45
11:50
50
12:40
12:47
11
12:58
12:59
13
13:40
13:40
39
14:19
14:21
44
15:05
15:06
40
写真を撮りながらなので遅いです。
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第一駐車場は下山する人がちらほらいらして一つだけ空いていたところに運よく駐車できました。
コース状況/
危険箇所等
塩見直下の岩場は落石に注意です。
何とかゲート近くに駐車することが出来ました。
2019年08月25日 11:15撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/25 11:15
何とかゲート近くに駐車することが出来ました。
林道歩き後の登山口
2019年08月25日 11:57撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/25 11:57
林道歩き後の登山口
センジュガンピが咲いていました。
2019年08月25日 12:09撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/25 12:09
センジュガンピが咲いていました。
三伏峠までは1/10ごとに刻んであります。
2019年08月25日 12:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/25 12:35
三伏峠までは1/10ごとに刻んであります。
ダイモンジソウ
2019年08月25日 13:15撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/25 13:15
ダイモンジソウ
レイジンソウ
2019年08月25日 13:34撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
8/25 13:34
レイジンソウ
コバノイチヤクソウ?
2019年08月25日 14:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/25 14:12
コバノイチヤクソウ?
峠からは塩見と対面
2019年08月25日 14:42撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/25 14:42
峠からは塩見と対面
峠のお花畑ではマツムシソウがたくさん咲いていました。
2019年08月25日 15:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/25 15:36
峠のお花畑ではマツムシソウがたくさん咲いていました。
ナデシコ(タカネかカワラかわかりません)
2019年08月25日 15:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/25 15:51
ナデシコ(タカネかカワラかわかりません)
鉄兜形の塩見岳
2019年08月25日 15:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
8/25 15:58
鉄兜形の塩見岳
三伏峠小屋泊まりとしました。3000円プラスして個室。
どうやら若い人はテント(この日16張ありました)年寄りは小屋という感じでした。
2019年08月25日 17:37撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/25 17:37
三伏峠小屋泊まりとしました。3000円プラスして個室。
どうやら若い人はテント(この日16張ありました)年寄りは小屋という感じでした。
足が遅いので早出。3:50より歩き始め。
2019年08月26日 04:03撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/26 4:03
足が遅いので早出。3:50より歩き始め。
しらじらしてきたので、樹林帯を抜けておきたかったのですが、無理でした。
2019年08月26日 05:13撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/26 5:13
しらじらしてきたので、樹林帯を抜けておきたかったのですが、無理でした。
そして日の出。GPSでは5:13でしたが、塩見岳の向こうから太陽が登ってきました。
2019年08月26日 05:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/26 5:51
そして日の出。GPSでは5:13でしたが、塩見岳の向こうから太陽が登ってきました。
山頂近くに行くと仙丈ケ岳や白峰三山が見えてきます。
2019年08月26日 06:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
8/26 6:43
山頂近くに行くと仙丈ケ岳や白峰三山が見えてきます。
仙丈ケ岳のアップ
2019年08月26日 06:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/26 6:43
仙丈ケ岳のアップ
中央アルプスも見えます。
2019年08月26日 06:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/26 6:46
中央アルプスも見えます。
正面の岩場を登ると頂上です。
2019年08月26日 07:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/26 7:41
正面の岩場を登ると頂上です。
三角点のある西峰。
2019年08月26日 08:14撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
8/26 8:14
三角点のある西峰。
さらに少し高い東峰
2019年08月26日 08:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/26 8:20
さらに少し高い東峰
白峰三山
2019年08月26日 08:54撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
8/26 8:54
白峰三山
仙丈ヶ岳という表示があるが、遠いよね。歩いたことないけど。
2019年08月26日 08:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/26 8:56
仙丈ヶ岳という表示があるが、遠いよね。歩いたことないけど。
シャクジョウソウ
2019年08月26日 10:37撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/26 10:37
シャクジョウソウ
マルバダケブキ
2019年08月26日 14:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/26 14:25
マルバダケブキ
帰りも数台の空きがあるものの結構車がありました。
2019年08月26日 15:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/26 15:41
帰りも数台の空きがあるものの結構車がありました。
撮影機器:

感想

埼玉方面からだと駐車場からのアプローチが長く、歩行時間も長いのでなかなか行けなかったが、小屋泊として軽量化し二日目を頑張る計画としました。
三伏峠と塩見岳の標高差は472mしかないのですが、道のりは長くアップダウンもあり思ったより遠いですね。
日帰りのともすれ違いましたが、マネはできません。理想は2泊したいところですが、天候がそれほどよさそうでもないので、1泊としました。
山頂から富士山を見たかったのですが、残念ながら南から湿った空気が入ってきてしまった影響で夏特有の雲の多い展望となってしまいました。
標高も高いので高所障害もありすぐ息が切れます。年のせいかもしれませんが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

南アは体力勝負⁈
写敏さん、こんにちは。

ここ塩見は7年前の夏に同じコース(塩見小屋泊)を歩きましたが、登降差の割には結構キツかった覚えがあります。また、仙丈ヶ岳や荒川岳など他の山から縦走するには距離がありすぎて、時間と体力がないとなかなか難しいと思います。只その分、南アの名立たる山々から適度な距離にあるので、これらを眺めるのにはもってこいですね。

私も今夏は南アを計画してましたが、今夏はあまり歩けていなかったので楽な北アの方を取りました。南アも魅力的な山は沢山あるのですが、体力勝負のところがあるので、早いうちに登っておかないと歳を取ってからでは…。
2019/8/27 21:15
Re: 南アは体力勝負⁈
塩見小屋まで初日に足を延ばしたかったのですが、登山口まで遠いので断念しました。
ヤマレコで皆さんのペースを見ますと、みんな早いなというのが正直なところ。

久しぶりに南アルプスを歩いてみて、歳のせいか体力的にきつくなってきました。南アルプスの100名山は光岳を残すのみなのですが、いつになることやら。早いうちに登らないともう登れなくなってしまいます。百名山以外にもたくさん魅力的な山もあるのですが、山梨側のアプローチならまだしも長野や静岡側からだと日程が厳しいですね。

papibanさんは荒川三山を計画してましたね。私の荒川三山は山小屋の閉まった11月にテント担いで縦走しましたが、それは20代の元気だったころの話。今では夢かな…。
テレビでやってた赤石岳のお花畑見たいものです。
2019/8/27 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら