記録ID: 1993896
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2019年08月26日(月) 〜
2019年08月27日(火)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 922m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:53
距離 5.0km
登り 832m
下り 65m
天候 | 26日 晴れ 稜線にでるまでは、ガスガスでしたが、その先は綺麗な青空。三時頃からはまたガスがでてきて、気温もいっきに下がり夜は6度。気温は山小屋のスタッフ情報 27日 晴れのち雨 お昼過ぎまでは天気がよく周りの山々が見渡せました。雨降る前に下山したので濡れずにすみました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2つのリフトにのって、往復1200円。モンベル会員割引で1080円❓くらいになります。荷物が15キロを超えると追加料金が数百円かかります。 グラードクワットリフトは、乗らずにそこから歩く人もいるみたいです。 八方池山荘から歩きました。八方池までは観光客も多くごちゃごちゃしています。そこから先はだいぶ静かに山歩きできました。 唐松山荘で、数日前にクマがでたそうで注意喚起の張り紙がはってありました。私が泊まった日はでませんでしたが、翌日にまた現れたと聞きました |
コース状況/ 危険箇所等 |
唐松山荘すこし手前で、鎖場あり その他危険箇所なし テン場は、山荘から下にふだります。上の方はすでに埋まってたので5分くらいくだりました。トイレやら水を買いに行く時など、面倒です。 水は有料で煮沸しないと飲めません。ペットボトルの水も売ってますが割高。 テン場から唐松岳頂上までは30分くらいで、さらっといけます。危険箇所もありません。 |
その他周辺情報 | 温泉は下山後におびなたの湯へ。 600円 モンベル 会員割引で500円になります。 シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーあり 内湯なし シャワー3つのみで、すこし順番待ちしました。女性はシャワー長いので笑 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する