ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2005917
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

大日連山縦走

2019年09月02日(月) 〜 2019年09月03日(火)
 - 拍手
nikitabanana その他4人
GPS
32:00
距離
15.4km
登り
2,134m
下り
680m

コースタイム

1日目
山行
8:00
休憩
0:30
合計
8:30
7:00
10
7:10
7:20
30
7:50
7:50
70
9:00
9:10
50
10:00
10:10
320
15:30
2日目
山行
6:50
休憩
1:30
合計
8:20
6:40
20
7:00
7:20
10
大日岳
7:30
7:30
30
大日小屋
8:00
8:10
10
8:20
8:20
110
10:10
10:20
120
12:20
13:00
30
13:30
13:30
10
13:40
13:50
70
15:00
室堂バスターミナルゴール地点
天候 曇り・雨
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
全般は危険個所特になし。
帰路予定していた「八郎坂」は土砂崩れで道が崩壊して、通行不可でした。
その他周辺情報 八郎坂は土砂崩れにより登山道使用禁止でした。(9月3日現在)
称名平駐車場
9月は7:00ゲートオープン、18:00クローズ
2019年09月02日 07:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 7:17
称名平駐車場
9月は7:00ゲートオープン、18:00クローズ
2019年09月02日 07:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 7:30
2019年09月02日 07:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 7:31
2019年09月02日 07:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 7:33
称名滝
ほぼ見えませんね、翌日「八郎坂」から眺める予定だったのですが…
2019年09月02日 07:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 7:37
称名滝
ほぼ見えませんね、翌日「八郎坂」から眺める予定だったのですが…
水の色がブルー!
2019年09月02日 07:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 7:38
水の色がブルー!
登山口
2019年09月02日 07:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 7:42
登山口
2019年09月02日 08:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/2 8:17
2019年09月02日 08:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 8:17
2019年09月02日 08:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 8:39
2019年09月02日 08:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 8:46
2019年09月02日 08:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 8:53
牛の首
2019年09月02日 08:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 8:57
牛の首
2019年09月02日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 9:00
2019年09月02日 09:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 9:01
紅葉が始まっていました。
2019年09月02日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 9:23
紅葉が始まっていました。
2019年09月02日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 9:23
2019年09月02日 09:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 9:25
立山弥陀ヶ原・大日平
2019年09月02日 09:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 9:52
立山弥陀ヶ原・大日平
富山方面は陽が射していましたが、進行方向は濃いガスに覆われていました。
2019年09月02日 09:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 9:54
富山方面は陽が射していましたが、進行方向は濃いガスに覆われていました。
大日平山荘にて休憩&雨具着装
2019年09月02日 10:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 10:04
大日平山荘にて休憩&雨具着装
15:30 宿泊地「大日小屋」到着
この日は宿泊は我々のグループのみでした。
2019年09月02日 16:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/2 16:22
15:30 宿泊地「大日小屋」到着
この日は宿泊は我々のグループのみでした。
全身ずぶ濡れで、雨具やザックカバーなどを乾かします。
2019年09月03日 05:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 5:31
全身ずぶ濡れで、雨具やザックカバーなどを乾かします。
ストーブの周りで靴やザックを乾かします。
2019年09月03日 05:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 5:33
ストーブの周りで靴やザックを乾かします。
小屋番のおじさんが小屋の歴史や山の話をしてくださいました。
2019年09月02日 16:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 16:47
小屋番のおじさんが小屋の歴史や山の話をしてくださいました。
夕飯の美味しかった事。特に「豚汁」は全員絶賛でした。❤
2019年09月02日 17:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/2 17:29
夕飯の美味しかった事。特に「豚汁」は全員絶賛でした。❤
夕食後、小屋のスタッフの方がギターを弾いてくれました。
この大日小屋はランプの宿としても知られており、ランプのほのかな光の中で響くアコースティックギターの音色はとても素敵でした。(^^♪
2019年09月02日 18:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/2 18:33
夕食後、小屋のスタッフの方がギターを弾いてくれました。
この大日小屋はランプの宿としても知られており、ランプのほのかな光の中で響くアコースティックギターの音色はとても素敵でした。(^^♪
ほぼ一日中雨やガスの中でしたが、夕食後に突然雲が切れて満点の星空が現れました。右下は名峰「剱岳」
本当に奇跡! !(^^)!
ほぼ一日中雨やガスの中でしたが、夕食後に突然雲が切れて満点の星空が現れました。右下は名峰「剱岳」
本当に奇跡! !(^^)!
題名「夏の終わりのハーモニー」
メンバーのY.KさんとM.Fさんにお願いして撮影させて頂きました。m(__)m
1
題名「夏の終わりのハーモニー」
メンバーのY.KさんとM.Fさんにお願いして撮影させて頂きました。m(__)m
消灯までの団欒〜♪
2019年09月02日 19:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/2 19:01
消灯までの団欒〜♪
翌日のご来光の期待が高まっいましたが、昨夜の満点の星空が嘘のようでした。窓の外は雨。
2019年09月03日 05:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 5:32
翌日のご来光の期待が高まっいましたが、昨夜の満点の星空が嘘のようでした。窓の外は雨。
朝食
2019年09月03日 05:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 5:54
朝食
大日岳 2501m登頂!
荷は小屋にデポして軽装で登りました。
2019年09月03日 07:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 7:05
大日岳 2501m登頂!
荷は小屋にデポして軽装で登りました。
雨・ガスの悪天候の山行きのお友達雷鳥。我々は「ピーちゃん」と呼んで親しみました。(*^^*)
2019年09月03日 07:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/3 7:19
雨・ガスの悪天候の山行きのお友達雷鳥。我々は「ピーちゃん」と呼んで親しみました。(*^^*)
小屋を後に、30分程進むと
中大日岳 2500m
2019年09月03日 07:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 7:56
小屋を後に、30分程進むと
中大日岳 2500m
七福園、晴れていれば左右に絶景が広がっているはずなのですが…。
2019年09月03日 08:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 8:22
七福園、晴れていれば左右に絶景が広がっているはずなのですが…。
クサリ場
2019年09月03日 08:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
9/3 8:49
クサリ場
危険個所はあまりありません。
2019年09月03日 09:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 9:24
危険個所はあまりありません。
奥大日岳のピーク
2019年09月03日 09:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 9:58
奥大日岳のピーク
奥大日岳の御神体「大日如来」とお地蔵様
2019年09月03日 10:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 10:08
奥大日岳の御神体「大日如来」とお地蔵様
奥大日岳 2611m
2019年09月03日 10:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/3 10:18
奥大日岳 2611m
ピーちゃん再び(*^^*)
2019年09月03日 10:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 10:22
ピーちゃん再び(*^^*)
室堂に近づくにつれてガスが切れ始め、
2019年09月03日 11:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/3 11:31
室堂に近づくにつれてガスが切れ始め、
先ほどまで悪かった視界も徐々に回復。
2019年09月03日 11:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 11:15
先ほどまで悪かった視界も徐々に回復。
遥か向こうの天狗平に高原バスが走っているのが見えました。
2019年09月03日 11:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 11:38
遥か向こうの天狗平に高原バスが走っているのが見えました。
今回の山行き2回目の奇跡。諦めていた絶景が
2019年09月03日 11:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 11:42
今回の山行き2回目の奇跡。諦めていた絶景が
まるで劇場の緞帳が上がるように見えてきました。
2019年09月03日 11:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 11:55
まるで劇場の緞帳が上がるように見えてきました。
新室堂乗越にて
「大日岳」が前日の予定で有ったため、時間がおして『みくりが池温泉』と『昼食』の二択に、全員一致で昼食になりました。
2019年09月03日 12:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/3 12:21
新室堂乗越にて
「大日岳」が前日の予定で有ったため、時間がおして『みくりが池温泉』と『昼食』の二択に、全員一致で昼食になりました。
雷鳥沢
橋の下は「称名川」
2019年09月03日 13:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 13:26
雷鳥沢
橋の下は「称名川」
先ほどまでの悪天候が
2019年09月03日 13:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 13:32
先ほどまでの悪天候が
嘘のように
青空まで見えてきました。
2019年09月03日 13:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 13:36
青空まで見えてきました。
雷鳥沢のキャンプ場から室堂まではまだ「ひと頑張り」
2019年09月03日 13:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 13:52
雷鳥沢のキャンプ場から室堂まではまだ「ひと頑張り」
立山連峰
2019年09月03日 13:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 13:54
立山連峰
時間を忘れる程、見ても見ても見飽きません。
こんな風景の中に身を置けるる幸せを感じました。
(この方はメンバーではありませんが、絵的にいい感じでした)
2019年09月03日 14:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 14:05
時間を忘れる程、見ても見ても見飽きません。
こんな風景の中に身を置けるる幸せを感じました。
(この方はメンバーではありませんが、絵的にいい感じでした)
歩いてきた道を目で辿ります。右の高いピークが奥大日岳
歩いてきた道を目で辿ります。右の高いピークが奥大日岳
達成感皆さん本当に良く頑張りました!
2019年09月03日 14:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
9/3 14:17
達成感皆さん本当に良く頑張りました!
時折、火山性ガスが吹いてきて喉に刺激があり咳き込むほどでした。
時折、火山性ガスが吹いてきて喉に刺激があり咳き込むほどでした。
温泉は入れませんでしたが、名物のソフトクリームを食べました。
2019年09月03日 14:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 14:42
温泉は入れませんでしたが、名物のソフトクリームを食べました。
みくりが池
2019年09月03日 14:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 14:53
みくりが池
室堂「立山玉殿の湧水」
2019年09月03日 15:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9/3 15:06
室堂「立山玉殿の湧水」

感想

予定では、室堂バスターミナルから「弘法バス停」まで高原バスで下り、「八郎坂」経由で出発点の「称名平駐車場」まで戻るよていでしたが、室堂でバスの切符を購入する際、「八郎坂登山道崩壊」の報を聞き頭が真っ白になりました。
 結果的にはバス・ケーブルカーで立山駅まで降り、タクシーで称名平駐車場まで戻りました。
二日間、雨やガスの中で大変でしたが大日小屋での『美味しい夕飯』や『ランプの下でのギター演奏』や『奇跡の星空』、翌日の室堂乗越の手前から始まった『突然の雷鳥沢・立山連峰の絶景』など嬉しく感動的なシーンがいくつも有って大変楽しかったです。
 仲間に感謝・感謝の山行きでした(*^^*)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら