ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2011843
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳 【↑別山尾根↓早月尾根】

2019年09月07日(土) 〜 2019年09月08日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:07
距離
19.1km
登り
1,404m
下り
3,067m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:11
休憩
0:23
合計
3:34
8:52
9
9:01
9:03
3
9:06
9:06
11
9:17
9:18
4
9:22
9:23
7
9:30
9:30
5
9:35
9:37
100
11:17
11:34
52
12:26
2日目
山行
8:02
休憩
3:08
合計
11:10
4:00
20
4:20
4:32
42
5:14
5:25
7
5:32
5:48
11
5:59
6:09
3
6:12
6:38
5
6:43
6:49
3
6:52
7:18
3
7:21
7:35
119
9:34
10:08
214
13:42
13:42
54
14:36
15:09
1
15:10
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き 立山駅よりケーブルカー&バス 室堂へ
帰り 馬場島よりタクシー
予約できる山小屋
朝6時に立山駅に到着
人多いし
2019年09月07日 06:09撮影 by  iPhone 7, Apple
9/7 6:09
朝6時に立山駅に到着
人多いし
美女平駅に到着
2019年09月07日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
9/7 7:38
美女平駅に到着
立山登山隊集合〜〜
2
立山登山隊集合〜〜
ヤッホー超良い天気
わ〜〜い
by室堂
2019年09月07日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/7 8:55
ヤッホー超良い天気
わ〜〜い
by室堂
剱岳登頂隊のまーくん
俺と2人だけどね
雄山隊の3人に別れを告げ
ガンバ!
2019年09月07日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9/7 8:55
剱岳登頂隊のまーくん
俺と2人だけどね
雄山隊の3人に別れを告げ
ガンバ!
三年前に来た時
まっしろだったけど
今年は、ひと味違う
2019年09月07日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/7 8:58
三年前に来た時
まっしろだったけど
今年は、ひと味違う
地獄谷
立ち入り禁止です
硫黄のにおい すごいす
2019年09月07日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/7 9:07
地獄谷
立ち入り禁止です
硫黄のにおい すごいす
さ〜〜行くぞ
2019年09月07日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/7 9:08
さ〜〜行くぞ
俺が、押さない限り
落ちない様な橋
押すつもりだったのかい!
2019年09月07日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
9/7 9:31
俺が、押さない限り
落ちない様な橋
押すつもりだったのかい!
この景色
たまらんね
2019年09月07日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
9/7 10:34
この景色
たまらんね
舗装された道は、終了
しかし こんな感じの石の
階段が続く 
2019年09月07日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/7 11:06
舗装された道は、終了
しかし こんな感じの石の
階段が続く 
剱御前小舎で
やっと 展望が開けた
これ見た瞬間
鳥肌立った
まじ!神がかってる山だ
2019年09月07日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/7 11:18
剱御前小舎で
やっと 展望が開けた
これ見た瞬間
鳥肌立った
まじ!神がかってる山だ
そんで、こんで
あれが、剱岳だ〜
お〜〜 行くぞ〜〜
めっちゃ! はしゃいでるし(汗)
あそこで、どれだけ試練があるとは
知らず( ^ω^)・・・
2019年09月07日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/7 11:18
そんで、こんで
あれが、剱岳だ〜
お〜〜 行くぞ〜〜
めっちゃ! はしゃいでるし(汗)
あそこで、どれだけ試練があるとは
知らず( ^ω^)・・・
いくよ〜〜(まーくん)
2019年09月07日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/7 11:33
いくよ〜〜(まーくん)
え〜俺あそこに行くの?
ボケてます
2019年09月07日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/7 11:42
え〜俺あそこに行くの?
ボケてます
あたぼうよ!
突っ込まれた(笑)
2019年09月07日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/7 12:02
あたぼうよ!
突っ込まれた(笑)
小屋まであとチョイ
ここで、帰ってきた人が
「明日大変だぞ〜」
「あれきつそうですね」俺
「あれマエケンだから
あの奥に剱あるんだぞ」
え〜〜!うそ〜〜
なんだマエケンって
サンバじゃないんだから
それは、マツケンです(爆)
2019年09月07日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
8
9/7 12:10
小屋まであとチョイ
ここで、帰ってきた人が
「明日大変だぞ〜」
「あれきつそうですね」俺
「あれマエケンだから
あの奥に剱あるんだぞ」
え〜〜!うそ〜〜
なんだマエケンって
サンバじゃないんだから
それは、マツケンです(爆)
剣山小屋到着〜〜
鹿島槍ヶ岳見える^^
かっこいいな
2019年09月07日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
9/7 12:54
剣山小屋到着〜〜
鹿島槍ヶ岳見える^^
かっこいいな
やっぱ
おでんにビール
最高〜〜〜かんぱい^^
2019年09月07日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/7 12:56
やっぱ
おでんにビール
最高〜〜〜かんぱい^^
まーくんの力作
生ビールと山
・・あんたアサヒビールの
回し者かい!・・ぷっ
2019年09月07日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/7 13:00
まーくんの力作
生ビールと山
・・あんたアサヒビールの
回し者かい!・・ぷっ
てか
天気良すぎでしょ
いつまでも
この景色堪能できるし
2019年09月07日 14:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/7 14:43
てか
天気良すぎでしょ
いつまでも
この景色堪能できるし
めっちゃ早く寝て
4時に出発です
ちなみに飲みすぎて
お腹が・・・
でも綺麗な水洗トイレで
安心でした
2019年09月08日 03:59撮影 by  iPhone 7, Apple
9/8 3:59
めっちゃ早く寝て
4時に出発です
ちなみに飲みすぎて
お腹が・・・
でも綺麗な水洗トイレで
安心でした
こんな岩を登る
まーくん
相変わらず元気です^^
2019年09月08日 05:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/8 5:00
こんな岩を登る
まーくん
相変わらず元気です^^
朝日〜〜
きれ〜〜い
やっぱこれ見ると
山にきて良かったっと
思うな
2019年09月08日 05:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8
9/8 5:22
朝日〜〜
きれ〜〜い
やっぱこれ見ると
山にきて良かったっと
思うな
朝日を浴び
また 降るの〜〜
って思ってる俺
ヘタレです(汗)
2019年09月08日 05:25撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/8 5:25
朝日を浴び
また 降るの〜〜
って思ってる俺
ヘタレです(汗)
おお〜〜まじか!!
これが、噂の・・横
怖!
2019年09月08日 05:27撮影 by  iPhone 7, Apple
6
9/8 5:27
おお〜〜まじか!!
これが、噂の・・横
怖!
ひえ〜〜〜助けて〜
って 嘘です
意外と鎖持たなくても
行けました
2019年09月08日 05:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/8 5:30
ひえ〜〜〜助けて〜
って 嘘です
意外と鎖持たなくても
行けました
でもって
なぜか 降りるのです
登ったり降りたり
も〜〜やめて〜〜
2019年09月08日 05:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/8 5:33
でもって
なぜか 降りるのです
登ったり降りたり
も〜〜やめて〜〜
影遊び
しぇ〜〜い
わかります?
2019年09月08日 05:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/8 5:36
影遊び
しぇ〜〜い
わかります?
なぜ
こんな所を登山道に
したのか
この辺りで、考えてしまう
ヘタレな俺(笑)
2019年09月08日 06:00撮影 by  iPhone 7, Apple
5
9/8 6:00
なぜ
こんな所を登山道に
したのか
この辺りで、考えてしまう
ヘタレな俺(笑)
またしても
なって所だ
2019年09月08日 06:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/8 6:09
またしても
なって所だ
カニのタテバイ
まだ 余裕でなこの顔!
2019年09月08日 06:14撮影 by  iPhone 7, Apple
6
9/8 6:14
カニのタテバイ
まだ 余裕でなこの顔!
まーくんも
必死に登ってます
おりゃ〜〜
2019年09月08日 06:21撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/8 6:21
まーくんも
必死に登ってます
おりゃ〜〜
てか
さっくっと
登ってポーズ
「こら!もっと大変そうな
顔しなさい」
やらせ番組なんだから・・
おい!
2019年09月08日 06:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/8 6:21
てか
さっくっと
登ってポーズ
「こら!もっと大変そうな
顔しなさい」
やらせ番組なんだから・・
おい!
てか まだまだ
登る登る
ひえ〜〜
2019年09月08日 06:22撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/8 6:22
てか まだまだ
登る登る
ひえ〜〜
カニ〜〜カニ〜
かなりあほでしょ
2019年09月08日 06:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/8 6:34
カニ〜〜カニ〜
かなりあほでしょ
剱岳登頂^^
つるぎポーズ
角度が甘いな
2019年09月08日 06:56撮影 by  iPhone 7, Apple
13
9/8 6:56
剱岳登頂^^
つるぎポーズ
角度が甘いな
「三等三角点「剱岳」点の記」
タッチ!
2019年09月08日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/8 7:11
「三等三角点「剱岳」点の記」
タッチ!
帰りは、
早月尾根コース〜〜
序盤は、こんな感じです
2019年09月08日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/8 7:41
帰りは、
早月尾根コース〜〜
序盤は、こんな感じです
まーくんも
きてます
2019年09月08日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/8 7:42
まーくんも
きてます
ちょっと余裕出てきて
小さなお花^^
2019年09月08日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/8 8:19
ちょっと余裕出てきて
小さなお花^^
トリカブト
2019年09月08日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/8 8:30
トリカブト
北アルプス三大急登を
降ります
登る人凄すぎ〜〜
日帰りピストンとか
すげ〜〜俺には無理と
改めて思う今日この頃・・
2019年09月08日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/8 8:35
北アルプス三大急登を
降ります
登る人凄すぎ〜〜
日帰りピストンとか
すげ〜〜俺には無理と
改めて思う今日この頃・・
鎖〜〜
この辺では、まだ余裕です
2019年09月08日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9/8 8:55
鎖〜〜
この辺では、まだ余裕です
この男は、いつまでも
余裕です^^
2019年09月08日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9/8 9:30
この男は、いつまでも
余裕です^^
早月小屋で、お食事タイム
ここから先ヘロヘロになり
写真撮る余裕なかった(涙)
2019年09月08日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
9/8 10:08
早月小屋で、お食事タイム
ここから先ヘロヘロになり
写真撮る余裕なかった(涙)
ゴ〜〜〜ル
もう死にそうです
2019年09月08日 14:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/8 14:27
ゴ〜〜〜ル
もう死にそうです
試練と憧れ
本当にそうだよ
夏山で思うのは
たぶん俺だけだよ^^;
2019年09月08日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/8 14:30
試練と憧れ
本当にそうだよ
夏山で思うのは
たぶん俺だけだよ^^;
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス

感想

今回は、5人で立山行くぞ〜〜〜
って事になり 初心者の3人は、雄山に
俺とまーくんは、憧れの剱岳へ
雨男のハラちゃん運転で立山駅に
さすがの雨男でも、雨は降らす事できず
2日とも晴天・・・てか9月なのに
超暑い><
暑さと疲労で、グロッキー
帰りの4時間ほど、足うごかね〜〜
ペースダウンしてやっと下山(汗)
俺にとって、本当に試練と憧れの山行でした

[点と記]のDVDを隊長から貰い
半分寝ながら観た剱岳!

実際見たら、かっこよく思わず
オ〜!!と声が出ました。

山頂付近では、いつもに無いぐらいに
慎重に三点支持、三点支持と呪文のように
唱えて登り、山頂では360度パノラマに感動!

台風の影響で天候がコロコロ変わり
日曜日どうしようと考えていたが、
土曜と日曜ドピーカン 最高の登山日和でした。

試練と憧れに 感謝します!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら