記録ID: 201585
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳
2012年06月23日(土) 〜
2012年06月24日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 30:27
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,982m
- 下り
- 2,067m
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
まだまだ残雪の笠ヶ岳。 林道横の川は雪解け水で流れが速い。 荷揚げのヘリがバンバン沢筋を飛んでいた。 2200m付近から残雪が出始める。 杓子平直下の雪渓からアイゼンを装着。 杓子から稜線までの雪渓は 雪が腐り難儀する。 稜線は雪はほぼなく、 アイゼンを外して山荘へ。 山荘は小屋明け前。 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1472人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ブログの方にもお邪魔させていただきました。
笠からの眺望、夕日、素晴らしいですね。残雪の槍穂も。
動画も、いいです。私は、表といわれる蝶方向よりも、裏といわれる笠の方が好きです。
初めまして、お褒め頂きありがとうございます!!
動画はちょくちょくアップしておりますので
是非また見てやって下さい!
ではでは
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する