ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2016664
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

涼しかった鎌ヶ岳・入道ヶ岳(2座周回)

2019年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
10.3km
登り
1,297m
下り
1,300m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:14
合計
7:35
7:31
12
7:43
7:44
31
8:15
8:15
34
8:49
8:51
23
9:16
9:18
9
9:27
9:41
9
10:37
10:38
8
11:09
11:12
6
11:18
11:19
18
11:37
11:41
18
11:59
12:01
5
12:06
12:07
13
12:20
12:20
8
12:28
12:29
2
12:31
12:35
40
13:15
13:16
3
13:26
13:41
2
13:43
13:44
5
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
全体を通して階段などの整備はなく、ザレた傾斜か岩肌を上り下りすることになります。激登り、激下りも数か所あり、ザレているため滑落注意です。いわゆる歩きやすい登山道というのは無く、小刻みに危険なアップダウンの連続で、道に岩が結構占めていて変化にとんだコースでした。ザレとごろ石、3点支持が必要な危険個所多く、トレランとかには向かないと思います。

宮妻峡→鎌ヶ岳(カズラ谷道)
カズラ滝までの沢沿いに沢山ヒルがいます。立ち止まるなら靴注意。靴に数匹とりつかれました。
尾根に入ると、ちょっとした岩場やザレた傾斜の連続になります。

鎌ヶ岳→水沢峠(鎌尾根)
尾根沿いを歩き、ザレた岩場の上り下り、ピークへのアップダウンの連続で疲れます。鎌ヶ岳のワイルドな展望がピークごとに楽しめます。
危険な激下り個所あり。

水沢峠→入道ヶ岳(イワクラ尾根)
同じく尾根沿いの数度のピークへのアップダウンの連続が疲れます。
入道ヶ岳が見えてくると感動します。

入道ヶ岳→宮妻峡(宮妻新道)
ヒル注意です。数度靴にとりつかれました。標高高い地点にもいました。
上部は、笹の丘を下りていく時の鎌ヶ岳と御在所岳の景色は必見です。
下部の川の音が聞こえてくる地点くらいから砂利とゴロ石が積まれたような道になり
凄く危険です。石がゴロゴロ落ちるので、複数で歩く方は落石注意です。
その他周辺情報 温泉…アクアイグニス(800円)
向かう途中で撮った
朝焼け
2019年09月14日 05:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
42
9/14 5:18
向かう途中で撮った
朝焼け
誰もおらんと思ったら
みなさんもう一つ奥の空き地に
停められてました。私は宮妻新道から下りてくるので
こちらに停めました。
2019年09月14日 07:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 7:20
誰もおらんと思ったら
みなさんもう一つ奥の空き地に
停められてました。私は宮妻新道から下りてくるので
こちらに停めました。
右へ。帰りは左から上がってくる予定。
2019年09月14日 07:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 7:31
右へ。帰りは左から上がってくる予定。
入渓して2度渡渉。
2019年09月14日 07:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 7:35
入渓して2度渡渉。
カズラ滝
ここでヒルが靴にまとわりつきました。
この辺り注意。
2019年09月14日 07:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
21
9/14 7:42
カズラ滝
ここでヒルが靴にまとわりつきました。
この辺り注意。
ザレたこういう登りや
2019年09月14日 08:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 8:28
ザレたこういう登りや
こういうちょっとした岩場が多い
山道です。
2019年09月14日 08:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 8:32
こういうちょっとした岩場が多い
山道です。
階段がなくて、傾斜も結構あるから、かかとが痛くなります。
靴擦れ注意。全体通して階段全くありません。傾斜のみです。
2019年09月14日 08:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 8:51
階段がなくて、傾斜も結構あるから、かかとが痛くなります。
靴擦れ注意。全体通して階段全くありません。傾斜のみです。
御在所岳が途中で見えます。
2019年09月14日 08:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 8:52
御在所岳が途中で見えます。
ミヤマママコナ
2019年09月14日 08:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/14 8:55
ミヤマママコナ
アキノキリンソウ
これも多いです。
2019年09月14日 09:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 9:04
アキノキリンソウ
これも多いです。
鎌ヶ岳が見えてきました。
2019年09月14日 09:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 9:12
鎌ヶ岳が見えてきました。
荒々しくてカッコいいです。
2019年09月14日 09:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/14 9:15
荒々しくてカッコいいです。
すごい岩の壁です。
2019年09月14日 09:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
17
9/14 9:16
すごい岩の壁です。
あとで歩いていく鎌尾根
幾度もピークがあり、上り下りが怠いです。
2019年09月14日 09:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/14 9:16
あとで歩いていく鎌尾根
幾度もピークがあり、上り下りが怠いです。
なんだか、
一つ引き抜いたら全部崩れそう(^-^;
2019年09月14日 09:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/14 9:16
なんだか、
一つ引き抜いたら全部崩れそう(^-^;
山頂へガレ場を登っていきます。
2019年09月14日 09:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 9:18
山頂へガレ場を登っていきます。
この景色。ワイルドで好きです。
2019年09月14日 09:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/14 9:20
この景色。ワイルドで好きです。
これから歩いていく鎌尾根が見えます。
数度のピークが確認できます。
2019年09月14日 09:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
18
9/14 9:28
これから歩いていく鎌尾根が見えます。
数度のピークが確認できます。
いい景色
2019年09月14日 09:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
16
9/14 9:28
いい景色
山頂到着
人が沢山いました。みんなご飯中。
2019年09月14日 09:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
26
9/14 9:29
山頂到着
人が沢山いました。みんなご飯中。
御在所岳が丸見え。
2019年09月14日 09:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
17
9/14 9:31
御在所岳が丸見え。
武平峠から人が上がってきます。
2019年09月14日 09:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 9:31
武平峠から人が上がってきます。
こないだ登った
雨乞岳が見えます。
2019年09月14日 09:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 9:36
こないだ登った
雨乞岳が見えます。
ホツツジ
2019年09月14日 09:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 9:37
ホツツジ
ススキと御在所
2019年09月14日 09:38撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/14 9:38
ススキと御在所
アザミ
2019年09月14日 09:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 9:51
アザミ
鎌ヶ岳を下りて鎌尾根に向かいます。
2019年09月14日 09:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 9:52
鎌ヶ岳を下りて鎌尾根に向かいます。
こういうザレた岩場を数度上ったり下りたり…
2019年09月14日 09:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 9:54
こういうザレた岩場を数度上ったり下りたり…
鎌ヶ岳
真ん中のガレ場を登り、左の山頂へ登りました。
ここから見るとすごい傾斜( ゜Д゜)
2019年09月14日 09:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/14 9:55
鎌ヶ岳
真ん中のガレ場を登り、左の山頂へ登りました。
ここから見るとすごい傾斜( ゜Д゜)
山頂から見えてた連続ピークを
進んできました。
2019年09月14日 10:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/14 10:01
山頂から見えてた連続ピークを
進んできました。
アキノキリンソウ
2019年09月14日 10:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 10:04
アキノキリンソウ
コイワカガミ!
2019年09月14日 10:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/14 10:12
コイワカガミ!
ノコンギクかな…
2019年09月14日 10:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 10:17
ノコンギクかな…
アキノキリンソウ
2019年09月14日 10:19撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 10:19
アキノキリンソウ
こういうピークを登ったらまた下り、また登り返すの連続で
足がクタクタになります。
2019年09月14日 10:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/14 10:23
こういうピークを登ったらまた下り、また登り返すの連続で
足がクタクタになります。
2019年09月14日 10:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 10:30
ピークごとに見晴らしがくるので、気分は最高。
2019年09月14日 10:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 10:34
ピークごとに見晴らしがくるので、気分は最高。
右上奥から登っては下り、また登っては下りと左に進み
ピークを越えてきました。ザレた岸壁を激下りして超えていきます。
2019年09月14日 10:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/14 10:47
右上奥から登っては下り、また登っては下りと左に進み
ピークを越えてきました。ザレた岸壁を激下りして超えていきます。
2019年09月14日 10:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/14 10:59
キノコ岩を登って水沢岳に登ります。
上部はザレていて傾斜もきついので結構滑って危険です。
怖い方は右側に巻き道が続いてます。
2019年09月14日 11:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 11:06
キノコ岩を登って水沢岳に登ります。
上部はザレていて傾斜もきついので結構滑って危険です。
怖い方は右側に巻き道が続いてます。
イタドリ
2019年09月14日 11:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 11:07
イタドリ
綿向山方面
2019年09月14日 11:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/14 11:08
綿向山方面
2019年09月14日 11:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 11:21
ザレた崖の際を通っていきます。
2019年09月14日 11:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 11:52
ザレた崖の際を通っていきます。
ここからイワクラ尾根へ
2019年09月14日 11:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 11:59
ここからイワクラ尾根へ
2019年09月14日 12:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/14 12:03
キノコ4人衆
2019年09月14日 12:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 12:32
キノコ4人衆
重ね岩。
上に登ることもできました。
2019年09月14日 12:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 12:31
重ね岩。
上に登ることもできました。
重ね岩の隣にも岩
2019年09月14日 12:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 12:33
重ね岩の隣にも岩
進入禁止で仏岩見れなかった…
頭だけちょっと見えてる…
2019年09月14日 12:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 12:34
進入禁止で仏岩見れなかった…
頭だけちょっと見えてる…
なんかキモイ!キノコ
2019年09月14日 12:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/14 12:37
なんかキモイ!キノコ
入道ヶ岳が見えました。
2019年09月14日 13:19撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
17
9/14 13:19
入道ヶ岳が見えました。
ススキと入道ヶ岳
2019年09月14日 13:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 13:21
ススキと入道ヶ岳
2019年09月14日 13:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/14 13:23
鎌ヶ岳がもうあんなに遠くに…
2019年09月14日 13:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 13:23
鎌ヶ岳がもうあんなに遠くに…
山頂につきました。
2019年09月14日 13:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
20
9/14 13:25
山頂につきました。
みなさん
気持ちよさそうです。もう秋の気候です。
全然暑くないです。
2019年09月14日 13:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/14 13:27
みなさん
気持ちよさそうです。もう秋の気候です。
全然暑くないです。
鈴鹿の街並みと伊勢湾が
こんなに見えます。
2019年09月14日 13:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/14 13:28
鈴鹿の街並みと伊勢湾が
こんなに見えます。
すすきと鎌と御在所
2019年09月14日 13:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/14 13:28
すすきと鎌と御在所
くつろいでいると
変わった雲が…
2019年09月14日 13:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/14 13:31
くつろいでいると
変わった雲が…
鎌ヶ岳と御在所岳
手前右は北の頭
2019年09月14日 13:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 13:32
鎌ヶ岳と御在所岳
手前右は北の頭
きもちいい〜♪
2019年09月14日 13:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/14 13:47
きもちいい〜♪
丸い雲がポンポン
2019年09月14日 13:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 13:47
丸い雲がポンポン
ここは冬場の雪景色も最高だろうな。
開けてて、見晴らしもすごいし…
2019年09月14日 13:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 13:57
ここは冬場の雪景色も最高だろうな。
開けてて、見晴らしもすごいし…
壮大な景色の中を下山します。
2019年09月14日 13:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/14 13:56
壮大な景色の中を下山します。
ホトトギスがいた!
2019年09月14日 14:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/14 14:14
ホトトギスがいた!
シロヨメナ
2019年09月14日 13:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 13:53
シロヨメナ
トリカブト。
宮妻新道中間地点ぐらい
蕾をたくさんつけて、群がっている場所がありました。
2019年09月14日 14:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/14 14:32
トリカブト。
宮妻新道中間地点ぐらい
蕾をたくさんつけて、群がっている場所がありました。
わっちっち…。花を撮ると、
しつこくヒルに付きまとわれます。
2019年09月14日 14:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/14 14:17
わっちっち…。花を撮ると、
しつこくヒルに付きまとわれます。
後半、このようなごろ石だらけの道があり
足をかなり取られるので、要注意です。
ジグザグに下りていくので、団体の場合は
下の方に落石注意です。ゴロゴロ落ちます。
2019年09月14日 14:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 14:52
後半、このようなごろ石だらけの道があり
足をかなり取られるので、要注意です。
ジグザグに下りていくので、団体の場合は
下の方に落石注意です。ゴロゴロ落ちます。
川に出てきました。
つかりたい!
2019年09月14日 15:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/14 15:01
川に出てきました。
つかりたい!
戻ってきたら、車いっぱいでした。
2019年09月14日 15:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 15:06
戻ってきたら、車いっぱいでした。

感想

過去ログの情報が暑くてたまらないという方が大多数だったので、覚悟していったのですが、思いのほか涼しく、鎌ヶ岳付近は冷たい風の突風で寒いくらいでした。入道ヶ岳も快晴でしたが、それほど暑くなく程よい秋の気候で気持ちよかったです。
先週は体調と歯の調子が悪く、和泉葛城山の単調なコースも相まって
ものすごくしんどい山行でしたが、今回は元気が戻り、コースもメリハリがあり、楽しい山行になりました。

鎌ヶ岳山頂は人がいっぱいで、いろんなコースから上がってこられます。御在所岳や雨乞岳の景色が最高でした。
入道ヶ岳山頂は気持ちよすぎて寝転んでお昼寝されている方もおられました。鈴鹿の街の景色は圧巻です。
この周回コースですが、尾根沿いを歩き、何度もピークを登ったり下ったりするので
かなり足に来ます。そしてザレた激下り、激登りが多く歩きにくいです。
数度、ザレで滑りました。

2週前に雨乞岳に行ったときは、ヒル対策でゲイターつけていたのですが、中に入られ2か所やられました。中に入られるとわからないので、今回ゲイターはなしにしました。頻繁に靴と足をヒルチェックする。これに限ります。結局靴に上がってくるので…。ストックで払いのけるのが良いです。
立ち止まって滝や花を撮ってる時に靴に取りつかれました。
時期的に子供の小さいヒルが結構多いのか、気が付くと靴についてます。

まあ、それでもこのコースは景色がとにかくよく、気持ちのよい山行でした。(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所トレイル 第1回
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら