ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2020373
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

晴れだ!アルプス(須磨)だ!馬の背へ行こう

2019年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
うえはる その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
7.5km
登り
588m
下り
574m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:34
合計
4:45
11:28
35
12:03
12:04
6
12:10
12:10
14
12:24
12:26
34
13:00
13:00
33
13:33
13:37
14
13:51
13:58
25
14:23
14:24
7
14:31
14:48
19
15:07
15:07
10
15:17
15:18
54
16:12
16:13
0
16:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
須磨浦公園駅スタート
板宿駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
案内はいっぱい
須磨アルプス馬の背は
整備されてますが、せまい箇所やざれた箇所には注意
板宿への下り、
六甲縦走路の看板に惑われさない要注意
その他周辺情報 茶屋や住宅街の中のお店等、コースには
いっぱい寄り道できそうなところがあり
須磨浦公園駅
今日は10月に会社の山岳部例会の下見で須磨アルプスへ
レコ友の多くはアルプス(本場)ですが
負けじとこちらも!(^^)!
2019年09月15日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 11:27
須磨浦公園駅
今日は10月に会社の山岳部例会の下見で須磨アルプスへ
レコ友の多くはアルプス(本場)ですが
負けじとこちらも!(^^)!
ちかみち???
から登っていきます
2019年09月15日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 11:30
ちかみち???
から登っていきます
大きな猫ちゃん
2019年09月15日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/15 11:33
大きな猫ちゃん
赤線のコースへ
途中から六甲全山縦走路ですね
2019年09月15日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 11:37
赤線のコースへ
途中から六甲全山縦走路ですね
最初から坂道が続きます
暑ーい
2019年09月15日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 11:43
最初から坂道が続きます
暑ーい
おおー淡路島と大橋
海がさわやか
2019年09月15日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 11:44
おおー淡路島と大橋
海がさわやか
2019年09月15日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 11:45
暑いので
休憩はこまめに
2019年09月15日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/15 11:51
暑いので
休憩はこまめに
須磨浦山上には
こんな公園施設が
2019年09月15日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 11:57
須磨浦山上には
こんな公園施設が
家族連れでにぎわってます
ここまではロープウエイ(450\)でもこれますよ
2019年09月15日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 12:01
家族連れでにぎわってます
ここまではロープウエイ(450\)でもこれますよ
鉢伏山
ピークを感じさせない・・・
2019年09月15日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 12:03
鉢伏山
ピークを感じさせない・・・
須磨の海水浴場がきれいです
2019年09月15日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/15 12:08
須磨の海水浴場がきれいです
旗振山
岡山まで米相場を旗降って知らせたそうです
2019年09月15日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 12:09
旗振山
岡山まで米相場を旗降って知らせたそうです
創業昭和6年!
2019年09月15日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 12:09
創業昭和6年!
木々の間を進む
2019年09月15日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 12:23
木々の間を進む
鉄拐山
海の景色は素晴らしいです
日差しは暑い!
2019年09月15日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/15 12:24
鉄拐山
海の景色は素晴らしいです
日差しは暑い!
やせた稜線を歩く
2019年09月15日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/15 12:29
やせた稜線を歩く
2019年09月15日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 12:49
展望台
休憩個所はいっぱいありました
2019年09月15日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 12:50
展望台
休憩個所はいっぱいありました
展望台より
2019年09月15日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 12:50
展望台より
神戸の街並み
2019年09月15日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 12:51
神戸の街並み
2019年09月15日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 12:57
針の穴から見えるのは???
2019年09月15日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/15 12:57
針の穴から見えるのは???
おらが茶屋
コーヒーとカレーをやっているようです??
2019年09月15日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 13:00
おらが茶屋
コーヒーとカレーをやっているようです??
高倉山
2019年09月15日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 13:01
高倉山
ここから一気に住宅街へ下る
向こうに見えるのが馬の背のある横尾山
2019年09月15日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 13:01
ここから一気に住宅街へ下る
向こうに見えるのが馬の背のある横尾山
2019年09月15日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 13:05
住宅街を抜けて
ここでお昼やカフェーするのもいいですね
2019年09月15日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/15 13:05
住宅街を抜けて
ここでお昼やカフェーするのもいいですね
青空へ
2019年09月15日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 13:19
青空へ
振り返るとすごい階段
2019年09月15日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 13:20
振り返るとすごい階段
348?
2019年09月15日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 13:23
348?
栂尾山頂
2019年09月15日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 13:33
栂尾山頂
展望台あり
2019年09月15日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 13:33
展望台あり
こんな階段や
2019年09月15日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 13:40
こんな階段や
こんな稜線
2019年09月15日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 13:43
こんな稜線
横尾山頂
2019年09月15日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 13:51
横尾山頂
明石大橋
2019年09月15日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 13:57
明石大橋
ちょっと岩場へ
鎖もあり
2019年09月15日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 14:01
ちょっと岩場へ
鎖もあり
ゴジラの背を思わせる
2019年09月15日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 14:01
ゴジラの背を思わせる
ジャンの岩々みたい
2019年09月15日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/15 14:02
ジャンの岩々みたい
向こうに見える稜線を行きます
2019年09月15日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 14:08
向こうに見える稜線を行きます
その前にみんなで!
2019年09月15日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
9/15 14:09
その前にみんなで!
迫力あるね~
2019年09月15日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 14:10
迫力あるね~
一歩一歩気を付けて下る
2019年09月15日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 14:11
一歩一歩気を付けて下る
2019年09月15日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 14:12
なんかアルプスチック
(アルプスだって!)
2019年09月15日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
9/15 14:13
なんかアルプスチック
(アルプスだって!)
向こうには青い海
2019年09月15日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 14:13
向こうには青い海
滑るとあぶなそー
2019年09月15日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/15 14:13
滑るとあぶなそー
オベリスクみたいにも見えますね
2019年09月15日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/15 14:14
オベリスクみたいにも見えますね
気を付けて
2019年09月15日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 14:14
気を付けて
須磨ブルー
2019年09月15日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/15 14:15
須磨ブルー
2019年09月15日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 14:15
こっちは北 名谷付近
2019年09月15日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 14:16
こっちは北 名谷付近
かっちょいい
プレート
2019年09月15日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 14:16
かっちょいい
プレート
迫力ある階段
2019年09月15日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 14:16
迫力ある階段
馬の背です
2019年09月15日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 14:17
馬の背です
馬の背に立つueharu
2019年09月15日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/15 14:18
馬の背に立つueharu
記念写真!
2019年09月15日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
9/15 14:20
記念写真!
2019年09月15日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 14:21
さー先に進みましょう
2019年09月15日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 14:21
さー先に進みましょう
細い戸渡りは慎重に
2019年09月15日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 14:22
細い戸渡りは慎重に
振り返りー
2019年09月15日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 14:32
振り返りー
本日登ってきた山々を振り返る
2019年09月15日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 14:32
本日登ってきた山々を振り返る
東山(最後のピーク)でおやつ
2019年09月15日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/15 14:35
東山(最後のピーク)でおやつ
こっちに下ろうと思ってました
2019年09月15日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 14:42
こっちに下ろうと思ってました
東山の可愛い山頂プレート
2019年09月15日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 14:47
東山の可愛い山頂プレート
どーも 板宿は右方向です
ご注意ください!
2019年09月15日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 14:47
どーも 板宿は右方向です
ご注意ください!
ところどころに手書きの表示あり
2019年09月15日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 14:56
ところどころに手書きの表示あり
2019年09月15日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 15:01
2019年09月15日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 15:06
2019年09月15日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 15:07
2019年09月15日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/15 15:17
下の方に板宿の街並みが見えてきました
2019年09月15日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/15 15:17
下の方に板宿の街並みが見えてきました
無事下山後の
ごほうびは
抹茶!(*^^)v
5
無事下山後の
ごほうびは
抹茶!(*^^)v

感想

会社の例会の下見で
須磨アルプスへ登ってきました
さすがに本場アルプスと違い、暑い下界でしたが
すぐにお店や自販機、茶屋と至れり尽くせりの環境
ちょっと登ると神戸の素敵な海景色
そして最後は須磨アルプスで
馬の背を味わう
2000Mほど嵩上げしたら、ほんとのアルプスと変わらないんじゃ(*^^)v
というくらい、雰囲気は楽しめました
小さな子供も家族連れで登れる(楽しめる)アルプス
ちょっといい感じでした!(^^)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

楽しそう!!
須磨アルプス気楽に楽しめるところですよね✨
しかもハーレムじゃないですかー!!
えーなー😁
下山後の抹茶氷はどこにあるのですか?
興味深々マルです😍
2019/9/15 23:42
Re: 楽しそう!!
ボッチさん、おはようございます
須磨アルプス、山屋にとってまさに都会のオアシスですね
抹茶氷にくいつきましたか
下山後、板宿駅に向かうダイエーの中の喫茶店にありました
(外からわかります。コーヒーぜんざい?とかもありました)
ぜひ
2019/9/16 8:43
またか!
最近、レコに女子が登場しない日は無いくらい
何を企んでいるんだこのエロじじい〜!
もう一回天狗のコルから突き落としてやろかー
次回からは事前に山行計画書を僕に提出するべし
場合によってはハラスメント被害防止のため同行します
2019/9/21 22:12
Re: またか!
タムちゃん
花は大事だからね〜
今度は4レンジャーに加えて
行きましょうか
2019/9/23 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
山電須磨浦公園駅〜神鉄鵯越駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら