記録ID: 2034992
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2019年09月23日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , , その他メンバー2人 |
天候 | 曇り(ガス)後晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
悪天により3連休も計画倒れに。。
前日になんとか行けそうな山行のお誘いがあったので友達数名とプチ縦走に行ってきました。
登り始めから黒山まで景色はあまり無かったけど天気のせいかあまり人も居ない静かな山でした。
一転、棒ノ折山まで行くとまぁまぁの登山客の姿があり、下山道も数人とすれ違い皆さん軽ハイキングを楽しんでました。
前日になんとか行けそうな山行のお誘いがあったので友達数名とプチ縦走に行ってきました。
登り始めから黒山まで景色はあまり無かったけど天気のせいかあまり人も居ない静かな山でした。
一転、棒ノ折山まで行くとまぁまぁの登山客の姿があり、下山道も数人とすれ違い皆さん軽ハイキングを楽しんでました。
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所なし |
---|---|
その他周辺情報 | さわらびの湯 日帰り入浴800円 |
過去天気図(気象庁) |
2019年09月の天気図 |
装備
個人装備 | Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 行動食 非常食 飲料 コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル |
---|
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:294人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 岩茸石山 (793m)
- さわらびの湯バス停 (252m)
- 白谷沢登山口 (312m)
- 黒山 (842m)
- 棒ノ嶺 (969m)
- 惣岳山 (756m)
- 権次入峠 (892m)
- 岩茸石 (719m)
- 御嶽駅 (234m)
- 馬ぼとけ峠 (720m)
- 名坂峠 (719m)
- 逆川ノ丸 (841m)
- 興越山 (725m)
- 馬仏山 (723m)
- 白孔雀の滝地名板 (545m)
- やお九 (230m)
- 名栗温泉さわらびの湯 (252m)
- 東屋跡 (666m)
- 雨沢山 (814m)
- 御岳橋 (208m)
- 沢井尾根分岐
- 棒ノ嶺登山口 (240m)
- JR古里線29号鉄塔
- 多摩川第三線5号鉄塔
- 新秩父線31号鉄塔
- 龍泉寺
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する