また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2038801
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

【皇海山】と栗原川林道 ゆっくり運転して💦パンク回避 97座

2019年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:56
距離
5.7km
登り
795m
下り
778m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:06
合計
2:50
8:11
56
9:07
9:08
39
9:47
9:49
25
10:14
10:17
44
11:01
天候 ほぼ晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道 沼田ICより、国道120号へ
沼田市利根追貝地内より、皇海山方面へ
栗原川林道を経由し、登山口の皇海橋へ
前日に、道の駅白沢に着いて仮眠
コース状況/
危険箇所等
〇栗原川林道追貝ルート:噂通りのパンクの懸念がある悪路。
 とがった硬い石・岩などは多いので、スピード出してタイヤに衝撃があるとパンクしやすいのかもしれません。
 林道は、掘れた段差・高低差はなかったです👍。
〇稜線までの登山道:渓流沿いなので、大雨時は厳しい気がするが本当の大雨時は手前の林道の方が土石流とか土の押し出しでまずそう。数か所高低差の大きい急登もあるので、木の根やロープを利用して上がる感じ。
〇稜線から山頂までの登山道:傾斜も緩めで危険個所はありません。ぬかるみもないです
その他周辺情報 私は利用してませんが、

道の駅白沢 望郷の湯 2時間560円
営業:10:00〜21:00  休業:毎月第2火曜日(祝日の場合は翌日)
国道120号から皇海山方面に [[car]] 進む際、要所に案内標識・看板がある。
2019年09月28日 06:05撮影 by  SHF33, SHARP
1
9/28 6:05
国道120号から皇海山方面に [[car]] 進む際、要所に案内標識・看板がある。
標識に従います。 [[car]]
2019年09月28日 06:09撮影 by  SHF33, SHARP
9/28 6:09
標識に従います。 [[car]]
ここから栗原川林道です。しばらくは舗装された道。 [[car]]
2019年09月28日 06:10撮影 by  SHF33, SHARP
9/28 6:10
ここから栗原川林道です。しばらくは舗装された道。 [[car]]
畑へ行く地元の人も利用する区間は舗装されている感じ。 [[car]]
2019年09月28日 06:12撮影 by  SHF33, SHARP
9/28 6:12
畑へ行く地元の人も利用する区間は舗装されている感じ。 [[car]]
噂の栗原川林道っぽくなってきました。左側には、削られた岩盤の壁。保護されていないので、落石ありそう😅。 [[car]]
2019年09月28日 06:19撮影 by  SHF33, SHARP
1
9/28 6:19
噂の栗原川林道っぽくなってきました。左側には、削られた岩盤の壁。保護されていないので、落石ありそう😅。 [[car]]
ナビを見たがまだ半分😅。 [[car]]
2019年09月28日 06:34撮影 by  SHF33, SHARP
1
9/28 6:34
ナビを見たがまだ半分😅。 [[car]]
林道は、タイヤ空気圧を少し高くして、平均時速15km/hで走りました。ゆっくり走ればパンクしないはず😁。落石も…。 [[car]]
2019年09月28日 06:34撮影 by  SHF33, SHARP
4
9/28 6:34
林道は、タイヤ空気圧を少し高くして、平均時速15km/hで走りました。ゆっくり走ればパンクしないはず😁。落石も…。 [[car]]
ここは岩盤をくり抜いたようなところで、路面もとがった岩盤。ゆっくり5km/hで通過。 [[car]]
2019年09月28日 06:43撮影 by  SHF33, SHARP
4
9/28 6:43
ここは岩盤をくり抜いたようなところで、路面もとがった岩盤。ゆっくり5km/hで通過。 [[car]]
とがった岩の路面。ゆっくり5km/hで通過。 [[car]] そろーり、そろーり♪
2019年09月28日 06:43撮影 by  SHF33, SHARP
2
9/28 6:43
とがった岩の路面。ゆっくり5km/hで通過。 [[car]] そろーり、そろーり♪
よくレコに上がっている素掘りのトンネル。それだけ、もともと硬い岩盤だったのかも。 [[car]]
2019年09月28日 06:57撮影 by  SHF33, SHARP
11
9/28 6:57
よくレコに上がっている素掘りのトンネル。それだけ、もともと硬い岩盤だったのかも。 [[car]]
トンネル上部は落ちそうな岩が多数💦💦。すぐに通過。 [[car]]
2019年09月28日 06:57撮影 by  SHF33, SHARP
4
9/28 6:57
トンネル上部は落ちそうな岩が多数💦💦。すぐに通過。 [[car]]
やばそうな岩にマーキングしてある [[sweat]] 。 [[car]]
2019年09月28日 06:58撮影 by  SHF33, SHARP
6
9/28 6:58
やばそうな岩にマーキングしてある [[sweat]] 。 [[car]]
硬い岩
2019年09月28日 06:58撮影 by  SHF33, SHARP
2
9/28 6:58
硬い岩
壁は風化する度崩れてきそうだけど、硬そうなので砂みたいにならない感じ。 [[car]]
2019年09月28日 07:07撮影 by  SHF33, SHARP
4
9/28 7:07
壁は風化する度崩れてきそうだけど、硬そうなので砂みたいにならない感じ。 [[car]]
林道長すぎ。はよついてくれ🙏。 [[car]]
2019年09月28日 07:19撮影 by  SHF33, SHARP
5
9/28 7:19
林道長すぎ。はよついてくれ🙏。 [[car]]
ようやく登山口に到着 [[car]] 。長すぎsign01
2019年09月28日 07:29撮影 by  SHF33, SHARP
5
9/28 7:29
ようやく登山口に到着 [[car]] 。長すぎsign01
道の駅白沢を出発して1時間42分だと。長すぎ [[car]] 。
2019年09月28日 07:31撮影 by  SHF33, SHARP
5
9/28 7:31
道の駅白沢を出発して1時間42分だと。長すぎ [[car]] 。
写真が皇海橋で、この奥が登山道入口。7:30段階でまだまだ駐車出来ました。
2019年09月28日 07:33撮影 by  SHF33, SHARP
1
9/28 7:33
写真が皇海橋で、この奥が登山道入口。7:30段階でまだまだ駐車出来ました。
登山口にはトイレと登山届ポストがあります。
2019年09月28日 07:33撮影 by  SHF33, SHARP
3
9/28 7:33
登山口にはトイレと登山届ポストがあります。
2019年09月28日 07:34撮影 by  SHF33, SHARP
2
9/28 7:34
皇海橋
2019年09月28日 08:05撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 8:05
皇海橋
2019年09月28日 08:06撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 8:06
皇海橋を渡った先の登山道入口
2019年09月28日 08:07撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
9/28 8:07
皇海橋を渡った先の登山道入口
案内板
2019年09月28日 08:07撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 8:07
案内板
最初は林道っぽいところを登る。
2019年09月28日 08:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 8:09
最初は林道っぽいところを登る。
案内サイン標識がしっかりある。
2019年09月28日 08:13撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 8:13
案内サイン標識がしっかりある。
あと3.2kmとか標記あります。
2019年09月28日 08:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
9/28 8:16
あと3.2kmとか標記あります。
ここは渡渉。特に問題なく通過したけど、雨降ってたら微妙になるのだろうか…。
2019年09月28日 08:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
9/28 8:16
ここは渡渉。特に問題なく通過したけど、雨降ってたら微妙になるのだろうか…。
ひたすら樹林帯
2019年09月28日 08:44撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 8:44
ひたすら樹林帯
ここは両脇が笹の登山道
2019年09月28日 08:47撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
9/28 8:47
ここは両脇が笹の登山道
徐々に沢っぽくなってきます。
2019年09月28日 08:50撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 8:50
徐々に沢っぽくなってきます。
振り返って写していますが、ここは高低差が大きかったところ。
2019年09月28日 09:04撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
9/28 9:04
振り返って写していますが、ここは高低差が大きかったところ。
稜線に到達した。展望は厳しいけど💦。
2019年09月28日 09:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
9/28 9:08
稜線に到達した。展望は厳しいけど💦。
単独行動が多いわたくし。
2019年09月28日 09:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
9/28 9:09
単独行動が多いわたくし。
稜線に出ると傾斜は緩くなる。
2019年09月28日 09:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 9:17
稜線に出ると傾斜は緩くなる。
テープが至る所にあり、迷うことはないような気がします。紅葉🍁って感じはまだまだ。
2019年09月28日 09:31撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
9/28 9:31
テープが至る所にあり、迷うことはないような気がします。紅葉🍁って感じはまだまだ。
しらびそアロマを出してみる。若い木なので、”さらさら”の液で、老木のような”ねっとり”ではない。人間の汗と同じなのかsign01
2019年09月28日 09:36撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
9/28 9:36
しらびそアロマを出してみる。若い木なので、”さらさら”の液で、老木のような”ねっとり”ではない。人間の汗と同じなのかsign01
剣があった。
2019年09月28日 09:38撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
9/28 9:38
剣があった。
途中にあった三角点。
2019年09月28日 09:40撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 9:40
途中にあった三角点。
皇海山に登頂。97座目。残すところ、3座 [[mountain1]]になった。
2019年09月28日 09:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
17
9/28 9:43
皇海山に登頂。97座目。残すところ、3座 [[mountain1]]になった。
三角点にタッチ
2019年09月28日 09:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
9/28 9:43
三角点にタッチ
山頂は、一組しかいなかった。タイミングですな。
2019年09月28日 09:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
8
9/28 9:43
山頂は、一組しかいなかった。タイミングですな。
さっさと下山します。途中、鋸が見えた!
2019年09月28日 09:58撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
9/28 9:58
さっさと下山します。途中、鋸が見えた!
向こうの山はなんやろ
2019年09月28日 09:58撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 9:58
向こうの山はなんやろ
高低差がある箇所はロープがあります。
2019年09月28日 10:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
9/28 10:17
高低差がある箇所はロープがあります。
最後の渡渉
2019年09月28日 10:57撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 10:57
最後の渡渉
皇海橋に着いた。
2019年09月28日 11:04撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
9/28 11:04
皇海橋に着いた。
何とかゲザンしたけど、林道がまだまだあるー。運転が…⤵️ そろーりそろーり行きますか!
2019年09月28日 11:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
9/28 11:09
何とかゲザンしたけど、林道がまだまだあるー。運転が…⤵️ そろーりそろーり行きますか!
トイレに貼られていた案内。
2019年09月28日 11:11撮影 by  SHF33, SHARP
3
9/28 11:11
トイレに貼られていた案内。
ここは林道出るまで気を抜けません。再度、トンネルに来た。 [[car]]
2019年09月28日 11:58撮影 by  SHF33, SHARP
3
9/28 11:58
ここは林道出るまで気を抜けません。再度、トンネルに来た。 [[car]]
トンネル上部をもう一度写す。 [[car]]
2019年09月28日 11:58撮影 by  SHF33, SHARP
1
9/28 11:58
トンネル上部をもう一度写す。 [[car]]
落ちそうな岩でいっぱい。 [[car]]
2019年09月28日 11:58撮影 by  SHF33, SHARP
2
9/28 11:58
落ちそうな岩でいっぱい。 [[car]]
落ちそうな壁 [[car]]
2019年09月28日 11:58撮影 by  SHF33, SHARP
1
9/28 11:58
落ちそうな壁 [[car]]
なかなか着かない。登山している時間より、林道を運転している時間の方が長いとは…。 [[car]]
2019年09月28日 12:04撮影 by  SHF33, SHARP
6
9/28 12:04
なかなか着かない。登山している時間より、林道を運転している時間の方が長いとは…。 [[car]]

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 飲料 コンパス ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル
備考 タイヤの空気圧+30Kpaして林道を通過。平均時速15km/h、厳し箇所では時速5km/hで通過。

感想

皇海山に登れました。これで日本100名山97座目✨。
皇海山は、登山よりも不動沢ルート登山口へアクセスする栗原川林道の悪路 が有名。
自分自身、パンクの噂になんとなく💦後回しにしていた百名山。
100名山も残り4座になり、時期や順序を考慮して今回登りに来ました

事前の準備として、 タイヤの空気圧を高めにしてきた。
これは、以前、自分が書いた日記memoにアドバイスのコメントを頂いたことによるもの。
https://www.yamareco.com/modules/diary/410806-detail-190489
アドバイス頂いたtakayama2さま ありがとうございました。
 空気圧を+30kPaして、平均時速15km/h、厳しそうなところは時速5km/hで走って、無事にパンクせずにクリア
ただ、林道を慎重に走った時間の方が、登山に要した時間より長くなってしまった😵💦。

 登山では、追い抜かれなくても、林道走行中に数台に 抜いてもらいました 。オフロードバイクにも抜かれたなー。かなり。
 栗原川林道の岩石は固くて細粒化しないからか、岩そのものに強く当たるとパンクするのかもしれませんね。
ゆっくり走っていたら、 眠くて仕方なかったわ

 など、ほとんど林道のこと書いていますが、登山道は軽い渡渉があったり、沢沿いを直登していったり、高低差が高い乗り上げ箇所もあったりと、安全なコースではないけど、時間がかからないので集中していけば問題はないと思いますね。
 あと、ピンクリボンが狭い間隔で付けられているので、夏でなくても迷わないかも。ただ、冬はここまで入れるのかな…。
 稜線に出ても樹林帯で、勾配は緩くなりぬかるみもないので登りやすい。山頂からの展望がないから登山としてのインパクトが薄いのかもしれないなぁ。

本来はクラシックルートから行くのでしょうか。
ただ、この栗原川林道があるおかげで、楽に登れるのも事実。

これで、100名山は残り3座。時期的に順序的に、急いで登る山⛰️がなくなったので、
しばらく遠出する必要はないかも…です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人

コメント

ゲスト
ダート走行お疲れ様でした🙏
shinke37さん、山より登山口への林道が悪名高い皇海山登頂お疲れ様でした👍
パンクせずに無事往復できたようで何よりです🙌
日記のコメント拝見しましたが登山口ナビめちゃくちゃ便利ですね😁ありがとうございます🙏
2019/9/29 14:20
Re: ダート走行お疲れ様でした🙏
stradaさん、コメントありがとうございます〜。
確かに、ダート走行ですわ。途中、気を抜くとスピード出ちゃうし、ゆっくり走っていると眠くなってくるし…。パンクしても電話通じないだろうから、慎重に行きましたよ。
ただ、道としてのヤバさやえぐれ具合は、八ヶ岳の美濃戸や鳳凰山の青木鉱泉の方がすごいと思います。
ところで、チロロ林道でパンクした時は前タイヤだったのでしょうか? なんとなく、気になっちゃいましたよ
2019/9/29 15:03
ゲスト
Re[2]: ダート走行お疲れ様でした🙏
shinke37さん、チロロのパンクは前輪左側でした👍前方左にご注意ください😁私の転がしたホイールカバーが転がってるかもしれません笑
2019/9/29 15:51
はじめまして。
大変参考になりました。
皇海山が残っていると、ずっと頭に存在していた山でした。
軽トラでも借りないと行けない林道なのかと思っていましたが、同じような運転をすれば行けそうですね。
来週あたりアタックしたいと思います??
ありがとうございます。
2019/9/29 17:56
Re: 無題
redtalecatさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
参考になってよかったです。
私も、皇海山を頭に入れながら、ここ2,3年実行できずに後回しにしていました。
林道走行中にパンクするという情報がどこに行っても入ってきたので、どうしても疑心暗鬼になっていました。
今回、私の日記にコメント頂いた先輩の意見を参考にしましたが、ゆっくりタイヤに衝撃を与えないように走行すれば、パンクする可能性は低くできます。
ヤマレコでは登山道の情報が主体になるので、今回、林道の写真や情報を自分の知れる範囲で載せてみました。
運転は長くて眠くなるかもしれませんが、気を付けて行ってきてください。
2019/9/29 22:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら