また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2039956
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

愛鷹山★予定外の縦走∞越前岳〜富士見峠〜黒岳★

2019年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
8.8km
登り
825m
下り
950m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
2:04
合計
5:30
10:53
10:54
19
11:13
11:13
24
11:37
11:48
18
12:06
12:08
5
12:13
13:23
12
13:35
13:35
21
13:56
13:57
29
14:26
14:35
13
14:48
14:49
6
14:55
15:18
6
15:24
15:25
11
15:36
15:41
7
15:48
15:48
24
16:12
16:12
1
16:13
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十里木高原駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
手を使うところが多数あります。
登山者が多いので踏み跡は明瞭ですが、分岐が多いです。また、富士見峠〜山神社間は沢を下らない様に注意です。
その他周辺情報 国道469号沿いにお店がいくつかあります。
急に思い立って、登る事にした愛鷹山。時間も11時近くです。
十里木高原駐車場で今日のコースを確認。越前岳ピストンで、もし行けたら呼子山にしようかな、て感じで、愛鷹山ハイクスタート!
2019年09月28日 10:43撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 10:43
急に思い立って、登る事にした愛鷹山。時間も11時近くです。
十里木高原駐車場で今日のコースを確認。越前岳ピストンで、もし行けたら呼子山にしようかな、て感じで、愛鷹山ハイクスタート!
最初は階段登りです。展望台までは一般観光客も登れる様な配慮でしょうか。
2019年09月28日 10:43撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 10:43
最初は階段登りです。展望台までは一般観光客も登れる様な配慮でしょうか。
階段がえぐれてて登りにくいです…。斜面は秋を感じるススキが生えています。
2019年09月28日 10:44撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 10:44
階段がえぐれてて登りにくいです…。斜面は秋を感じるススキが生えています。
あざみの花ですね。
富士山でも、6合目辺りまで良く見掛けました。(同じ種類なのかは分からんです)
2019年09月28日 10:48撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 10:48
あざみの花ですね。
富士山でも、6合目辺りまで良く見掛けました。(同じ種類なのかは分からんです)
展望台に寄って富士山を眺めました。山頂は雲掛かっていますが、良く見えます。
3週間前、あそこを登ったんだな…。
2019年09月28日 10:54撮影 by  503KC, KYOCERA
2
9/28 10:54
展望台に寄って富士山を眺めました。山頂は雲掛かっていますが、良く見えます。
3週間前、あそこを登ったんだな…。
展望台から少し登って、これも下から良く見えた電波中継塔です。近くで見るとずいぶん大きいです。
何の電波だろう。
2019年09月28日 10:55撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 10:55
展望台から少し登って、これも下から良く見えた電波中継塔です。近くで見るとずいぶん大きいです。
何の電波だろう。
この辺りから本格的な登山道になります。登ってる人、下りてくる人、多かったです。
2019年09月28日 10:57撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 10:57
この辺りから本格的な登山道になります。登ってる人、下りてくる人、多かったです。
あれ、こっちが電波中継塔かな?
似た様なのが奥にも建っています。で、その先に目指す越前岳が見えました。
2019年09月28日 11:03撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 11:03
あれ、こっちが電波中継塔かな?
似た様なのが奥にも建っています。で、その先に目指す越前岳が見えました。
西側は雲海の上に山々が見えました。方角的に、毛無山とかそこら辺でしょうか。
2019年09月28日 11:04撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 11:04
西側は雲海の上に山々が見えました。方角的に、毛無山とかそこら辺でしょうか。
明るい林の中を登って行きます。歩きやすいです。
2019年09月28日 11:07撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 11:07
明るい林の中を登って行きます。歩きやすいです。
馬ノ背見晴台で、再び富士山を眺めました。写真だけ撮り、先を急ぎます。
2019年09月28日 11:13撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 11:13
馬ノ背見晴台で、再び富士山を眺めました。写真だけ撮り、先を急ぎます。
ゴツゴツとした岩が出て来ました。
2019年09月28日 11:14撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 11:14
ゴツゴツとした岩が出て来ました。
ロープで区切られていますが、岩登りが続きます。手を使うところが結構ありました。登ってる感があり、楽しくなってきます。
2019年09月28日 11:17撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 11:17
ロープで区切られていますが、岩登りが続きます。手を使うところが結構ありました。登ってる感があり、楽しくなってきます。
木の根を登るところもあります。予想外で、かなり道が分岐していて、良さげなルートを選びながら登る感じです。
2019年09月28日 11:22撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 11:22
木の根を登るところもあります。予想外で、かなり道が分岐していて、良さげなルートを選びながら登る感じです。
まさに尾根道という感じです。急登が続きますが、登山道はロープが張られ、踏み跡もしっかりしております。
2019年09月28日 11:34撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 11:34
まさに尾根道という感じです。急登が続きますが、登山道はロープが張られ、踏み跡もしっかりしております。
分岐は多いですが尾根上であり、道は明瞭ですので、迷い込む事は無かったです。
2019年09月28日 11:38撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 11:38
分岐は多いですが尾根上であり、道は明瞭ですので、迷い込む事は無かったです。
空が近付いて来ました。山頂は近い!
2019年09月28日 11:51撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 11:51
空が近付いて来ました。山頂は近い!
西側の景色が開けているところがありました。眼下は富士宮市辺りでしょうか。
2019年09月28日 11:56撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 11:56
西側の景色が開けているところがありました。眼下は富士宮市辺りでしょうか。
勢子辻分岐という所まで来ました。山頂まであと10分!
2019年09月28日 12:06撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 12:06
勢子辻分岐という所まで来ました。山頂まであと10分!
山頂直下の登りは緩やかです。ここも道が色々分岐していました。
2019年09月28日 12:09撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 12:09
山頂直下の登りは緩やかです。ここも道が色々分岐していました。
山頂到着です!
まずは今まで見えなかった南側の景色です。駿河湾と、ちょっと見えるのは伊豆半島でしょうか。
2019年09月28日 12:12撮影 by  503KC, KYOCERA
3
9/28 12:12
山頂到着です!
まずは今まで見えなかった南側の景色です。駿河湾と、ちょっと見えるのは伊豆半島でしょうか。
少し西側、富士市街〜駿河湾が一望出来ます。曇り空ですが、良い景色を眺める事が出来ました。
2019年09月28日 12:13撮影 by  503KC, KYOCERA
3
9/28 12:13
少し西側、富士市街〜駿河湾が一望出来ます。曇り空ですが、良い景色を眺める事が出来ました。
山頂標です。
標高は1504m、愛鷹山の中で最高峰だそうです。山頂は狭いながらベンチもあり、たくさんの方がお昼休憩を取っていました。
2019年09月28日 12:13撮影 by  503KC, KYOCERA
4
9/28 12:13
山頂標です。
標高は1504m、愛鷹山の中で最高峰だそうです。山頂は狭いながらベンチもあり、たくさんの方がお昼休憩を取っていました。
山頂の三角点です。自分もここでお昼休憩です。
ベンチで隣り合わせた方と、一緒に食べながら山談義で盛り上がって。
で、黒岳回ってから山神社へ下りるのがいいよと言われ、ここで計画変更、同行させて頂く事になりました。
2019年09月28日 12:18撮影 by  503KC, KYOCERA
2
9/28 12:18
山頂の三角点です。自分もここでお昼休憩です。
ベンチで隣り合わせた方と、一緒に食べながら山談義で盛り上がって。
で、黒岳回ってから山神社へ下りるのがいいよと言われ、ここで計画変更、同行させて頂く事になりました。
山談義が盛り上がり、1時間以上の休憩で元気一杯になりました。黒岳方面へ下って行きます。
同行ではありますが、山行中は各々のペースで別々に歩きます。
2019年09月28日 13:26撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 13:26
山談義が盛り上がり、1時間以上の休憩で元気一杯になりました。黒岳方面へ下って行きます。
同行ではありますが、山行中は各々のペースで別々に歩きます。
富士見台です。ここから見える富士山が、昔の五十銭紙幣に使われたそうです。たぶん展望用と思われるはしごが置いてあります。(倒れたら恐いので登ってません)
2019年09月28日 13:36撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 13:36
富士見台です。ここから見える富士山が、昔の五十銭紙幣に使われたそうです。たぶん展望用と思われるはしごが置いてあります。(倒れたら恐いので登ってません)
五十銭紙幣と同じアングルのが撮れたかな?
2019年09月28日 13:36撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 13:36
五十銭紙幣と同じアングルのが撮れたかな?
尾根道をどんどん下って行きます。
2019年09月28日 13:43撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 13:43
尾根道をどんどん下って行きます。
途中で、南側が切り立った岩壁になっているところがありました。
案内板にあった、白ガレンというところでしょうか。
奥に見える山は、おそらく鋸岳だと思います。
2019年09月28日 13:45撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 13:45
途中で、南側が切り立った岩壁になっているところがありました。
案内板にあった、白ガレンというところでしょうか。
奥に見える山は、おそらく鋸岳だと思います。
ブレていますが、こういう掘り割り状になっているところが多数あります。狭い、足の置き場が無い、滑るで、歩き辛いところでした。
2019年09月28日 14:01撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 14:01
ブレていますが、こういう掘り割り状になっているところが多数あります。狭い、足の置き場が無い、滑るで、歩き辛いところでした。
だいぶ下って、道がフラットになりました。
2019年09月28日 14:17撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 14:17
だいぶ下って、道がフラットになりました。
富士見峠付近です。この辺一帯はフラットで広々しています。
2019年09月28日 14:19撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 14:19
富士見峠付近です。この辺一帯はフラットで広々しています。
富士見峠の分岐点です。
ここで小休止して、越前岳山頂でお会いした方と合流です。ここを黒岳方面へ登り返します。
写真取ってませんが、短いですが中々の急登でした。
2019年09月28日 14:19撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 14:19
富士見峠の分岐点です。
ここで小休止して、越前岳山頂でお会いした方と合流です。ここを黒岳方面へ登り返します。
写真取ってませんが、短いですが中々の急登でした。
黒岳山頂からの富士山はとびきり大きく見えました!来て良かった!
山頂は見えませんが、宝永山が正面にはっきりと見えます。あと、富士宮ルート上の山小屋も点々と見えました。(写真悪過ぎですいません)
2019年09月28日 14:56撮影 by  503KC, KYOCERA
2
9/28 14:56
黒岳山頂からの富士山はとびきり大きく見えました!来て良かった!
山頂は見えませんが、宝永山が正面にはっきりと見えます。あと、富士宮ルート上の山小屋も点々と見えました。(写真悪過ぎですいません)
黒岳山頂標です。標高は1086mです。
山頂一帯は広々としています。ベンチもあり、休憩にはもってこいの場所です。三角点もありました。時間も遅く、誰も居ませんでした。
2019年09月28日 15:02撮影 by  503KC, KYOCERA
1
9/28 15:02
黒岳山頂標です。標高は1086mです。
山頂一帯は広々としています。ベンチもあり、休憩にはもってこいの場所です。三角点もありました。時間も遅く、誰も居ませんでした。
富士見峠まで戻り、山神社方面へ下山します。少し下ったところに、愛鷹山荘という避難小屋があります。登山道横にトイレも設置されております。
2019年09月28日 15:41撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 15:41
富士見峠まで戻り、山神社方面へ下山します。少し下ったところに、愛鷹山荘という避難小屋があります。登山道横にトイレも設置されております。
尾根道は終わり、斜面に取り付く道になりました。ぐにゃぐにゃした木の生える林の中をどんどん下ります。
2019年09月28日 15:51撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 15:51
尾根道は終わり、斜面に取り付く道になりました。ぐにゃぐにゃした木の生える林の中をどんどん下ります。
一部、急な段差や梯子、沢渡りがあります。下の方は一面杉林です。
富士見峠から山神社間も別行動です。一人ぼっちになったので、一応熊鈴を出しました。
2019年09月28日 15:57撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 15:57
一部、急な段差や梯子、沢渡りがあります。下の方は一面杉林です。
富士見峠から山神社間も別行動です。一人ぼっちになったので、一応熊鈴を出しました。
杉林の中で、石畳になっているところもありました。迷いそうなところも無くなり、さくさく下りました。
2019年09月28日 16:00撮影 by  503KC, KYOCERA
9/28 16:00
杉林の中で、石畳になっているところもありました。迷いそうなところも無くなり、さくさく下りました。
途中で山神社で手を合わせてから、少し下って無事下山です!
登山口の鳥居前で一礼して、駐車場で先程の方と合流して、十里木駐車場まで送って頂きました。車中でも山談義を続けて、連絡先を交換させて頂き別れました。ありがとうございました!
2019年09月28日 16:11撮影 by  503KC, KYOCERA
3
9/28 16:11
途中で山神社で手を合わせてから、少し下って無事下山です!
登山口の鳥居前で一礼して、駐車場で先程の方と合流して、十里木駐車場まで送って頂きました。車中でも山談義を続けて、連絡先を交換させて頂き別れました。ありがとうございました!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル
備考 やはりストックがあった方が良さそうです。

感想

元々、職場の人と違う山へ行く予定でしたが、雨予報で急遽延期になりました。しかし、朝起きてみると思いの外天気が良いのて、改めて富士山を間近で見たくて、愛鷹山登山を急に決めて向かいました。

あまり下調べをせず飛び出して来てしまい、1ピーク登ったら戻るつもりで登りましたが、山頂で意気投合した方と同行し、予定外の黒岳へ行けたお陰で、富士山の眺望を堪能する事が出来ました。
山中はずっと林間ですが、所々岩登りするところもあり、歩きだけよりも楽しんで登れるコースだと思います。登りにくくは無いので、子供でも登れると思います。

表富士を間近で観るなら、愛鷹山で決まりですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら