ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 204554
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ガスガスな西岳を歩く

2012年07月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
11.1km
登り
1,096m
下り
1,157m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:30登山口-9:50不動清水-10:30第3林道-11:02石楠花エリア-11:35西岳頂上12:40-13:15第3林道-14:00登山口
天候 ガスガス
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見高原ゴルフ場駐車場。
コース状況/
危険箇所等
昨夜は大雨でしたが、登山道は問題なしです。
西岳も編笠山も標高2000m以上は雲がかかっています。
2012年07月07日 09:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:08
西岳も編笠山も標高2000m以上は雲がかかっています。
途中のスーパーでバナナ95円を買いました。
2012年07月07日 09:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 9:09
途中のスーパーでバナナ95円を買いました。
まずは2本、富士見高原スキー場を見ながら腹ごしらえ。
2012年07月07日 09:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/7 9:10
まずは2本、富士見高原スキー場を見ながら腹ごしらえ。
登山スタートし、20分で不動清水へ。
2012年07月07日 09:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:47
登山スタートし、20分で不動清水へ。
ギョリンソウ、初めて見ました!!
2012年07月07日 10:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/7 10:22
ギョリンソウ、初めて見ました!!
カラマツの新芽がキレイです。
2012年07月07日 10:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 10:27
カラマツの新芽がキレイです。
不明。
2012年07月07日 10:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 10:27
不明。
第3林道、中間地点まで1時間。
2012年07月07日 10:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 10:28
第3林道、中間地点まで1時間。
第3林道の上はすぐ、レンゲツツジ通りが100m程度続きます。
2012年07月07日 10:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 10:29
第3林道の上はすぐ、レンゲツツジ通りが100m程度続きます。
終わりかけ。
2012年07月07日 10:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 10:30
終わりかけ。
マイヅルソウ。
2012年07月07日 10:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 10:41
マイヅルソウ。
ゴゼンタチバナ。
2012年07月07日 10:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 10:48
ゴゼンタチバナ。
キバナノコマノツメです。ヤツガタケキスミレは、八ヶ岳銀座(赤岳、横岳、硫黄岳)のテッペン限定のようです。
2012年07月07日 10:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 10:51
キバナノコマノツメです。ヤツガタケキスミレは、八ヶ岳銀座(赤岳、横岳、硫黄岳)のテッペン限定のようです。
石楠花多数。
2012年07月07日 11:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:00
石楠花多数。
蕾がりりしい。
2012年07月07日 11:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:01
蕾がりりしい。
第3林道と頂上の中間地点。ここまで1時間33分。
2012年07月07日 11:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:01
第3林道と頂上の中間地点。ここまで1時間33分。
石楠花の蕾が開いても、葉っぱがでるだけ。なぜか葉っぱが黄色。
2012年07月07日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:03
石楠花の蕾が開いても、葉っぱがでるだけ。なぜか葉っぱが黄色。
岩場にでました。富士山、編笠山、南アルプスと展望があるのですが、本日はガスガス。
2012年07月07日 11:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:22
岩場にでました。富士山、編笠山、南アルプスと展望があるのですが、本日はガスガス。
こんな頂上近くのタンポポは、ヤツガタケタンポポか?花はもうないが、初めてみました。
2012年07月07日 11:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:26
こんな頂上近くのタンポポは、ヤツガタケタンポポか?花はもうないが、初めてみました。
クロユリ発見!!、と思ったが、葉っぱがちがう。ミヤマハンショウヅルです。
2012年07月07日 11:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 11:30
クロユリ発見!!、と思ったが、葉っぱがちがう。ミヤマハンショウヅルです。
コケモモ。
2012年07月07日 11:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:31
コケモモ。
ハイマツの新芽が輝いてます。
2012年07月07日 11:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:33
ハイマツの新芽が輝いてます。
ハイマツの花かな?
2012年07月07日 11:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:33
ハイマツの花かな?
シロバナノヘビイチゴか?
2012年07月07日 11:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:34
シロバナノヘビイチゴか?
頂上到着。2時間5分かかった。元気いっぱい!! 花の寄り道なしで2時間ぐらい。だれもいない。
2012年07月07日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 11:37
頂上到着。2時間5分かかった。元気いっぱい!! 花の寄り道なしで2時間ぐらい。だれもいない。
サラシナショウマに似ているが、葉がちがう。
2012年07月07日 11:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:39
サラシナショウマに似ているが、葉がちがう。
お昼はカレーです。保温したので、まだ、あったかい。うまし!!
2012年07月07日 11:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 11:45
お昼はカレーです。保温したので、まだ、あったかい。うまし!!
不明。
2012年07月07日 12:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 12:24
不明。
ミヤマシシウドとかかな??
2012年07月07日 12:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 12:25
ミヤマシシウドとかかな??
眺望もないので、バナナを写します。
2012年07月07日 12:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/7 12:26
眺望もないので、バナナを写します。
私は山バナナの会の会員です。会長はM-kichiさん。数日前に発足したばかり。さて、雨も止んだしそろそろ帰ります。
2012年07月07日 12:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/7 12:27
私は山バナナの会の会員です。会長はM-kichiさん。数日前に発足したばかり。さて、雨も止んだしそろそろ帰ります。
帰りにガレ場できれいなミヤマハンショウヅル見つけ。でも、これを探してガレ場下っていったら、迷うところだった。危ない!!
2012年07月07日 12:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/7 12:43
帰りにガレ場できれいなミヤマハンショウヅル見つけ。でも、これを探してガレ場下っていったら、迷うところだった。危ない!!
第3林道、ここまで下りで35分、日が照ってきました。
2012年07月07日 13:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 13:15
第3林道、ここまで下りで35分、日が照ってきました。
ここのシダの葉の緑が、鮮やかでした。
2012年07月07日 13:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 13:23
ここのシダの葉の緑が、鮮やかでした。
ここは普段は枯れ沢ですが、今日は川です。朝より水位は落ちてますが。
2012年07月07日 13:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 13:50
ここは普段は枯れ沢ですが、今日は川です。朝より水位は落ちてますが。
廃道状態だった林道をりっぱに整備しています。何のためか不明。観光用にも見えない。でも林業でペイするとは思えない。
2012年07月07日 13:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 13:55
廃道状態だった林道をりっぱに整備しています。何のためか不明。観光用にも見えない。でも林業でペイするとは思えない。
登山口のアザミ。1時間20分で下りました。
2012年07月07日 14:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 14:01
登山口のアザミ。1時間20分で下りました。
帰り、日の照る1800mから1500mでアブ発生。数匹にまとわりつかれました。ハッカスプレーと偽オニヤンマで撃退。帽子、ストック、ザックに偽オニヤンマを1匹づつぶら下げた。
2012年07月07日 14:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 14:04
帰り、日の照る1800mから1500mでアブ発生。数匹にまとわりつかれました。ハッカスプレーと偽オニヤンマで撃退。帽子、ストック、ザックに偽オニヤンマを1匹づつぶら下げた。

感想

本日は、ホームマウンテンの西岳に行きます。どう見ても2000m以上はガスガスですが、気にせずに行きます。先週いけなくて、欲求不満。ともかく、山を歩きたい!!、また、展望がなくても、花を楽しみたいと思います。

それから、次回の山は、また12時間を越えるようなコースを歩きたいと思っているので、今日の西岳は、スピード上げてのトレーニングも兼ねて歩きます。

昨夜、かなりの大雨が降ったので、登山道は濡れて湿ってますが、水はけはよいので、ぐちゃぐちゃなところは皆無です。ただ、5差路にでる前の枯れ沢が川になっており、朝渡るのがちょっとびびった。また、湿っているので、下りで1回転倒、2回転倒しかけました。ちょっと危ない。でも、西岳の登山道は、登りも下りも迷いにくく、歩きやすい道です。登山口は気温20℃湿度80%で蒸し暑い。でも1800mぐらいから気温17℃でやや涼しくなりました。

登りは、心拍数135から始め、頂上直下では心拍数150まで使い、500−550m/Hのスピードをキープしましたが、花の寄り道除き、頂上まで2時間ちょうど程度。下りは、湿った道で転ばないようにセーブして、1時間20分で下りました。両方とも標準コースタイムの6割弱程度。これが現在のベスト。去年の春よりタイムは落ちているが、今年は軽いウオーキングとストレッチ程度しかやってないので、こんなもんでしょう。

1800m以上では、写真のように、花をそこそこ楽しめました。あと、カラマツやハイマツの新芽の芽吹きが美しく輝いてました。石楠花は、花は咲かないのかな? 蕾が開くと、葉っぱになってます。

天気のよい夏の休日は、西岳は50名規模以上の登山者がおとずれますが、本日は天気も天気ですので、少なめです。登りで、下る単独、3名パーティとすれ違いました。頂上では、女性単独、男性単独。下りでは、登ってくる20名規模のパーティーとすれ違いました。頂上で会った男性単独は、時々いっしょに山に行く会社の先輩です。本日はトレーニングで、AMは西岳、PMは編笠山を登ると言ってました。トータルで標高差2200m。

天気は主に曇りでしたが、頂上では雨に降られカッパを着ました。登りと下りは雨にはあたりませんでした。朝はアブ発生はなかったですが、午後、日が差すとアブが小発生。1800mから1500mエリアで、数匹にまとわりつかれました。ハッカスプレーを服にかけ、偽オニヤンマをぶら下げて、撃退しました。


本日は、体を動かせ、花や新芽を楽しみ、初めての花にもいくつか出会えた、眺望0でしたが、楽しく安全な登山でした。バナナとカレーもうまし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1534人

コメント

おにやんま
どうやら効果絶大だったようですね!?
もうおにやんまフィギュアを注文したほうがいいかもしれません。

ところで、山頂でのカレーライスいいですね。いままでカップヌードルとオニギリばっかりだったので、サトウのご飯とレトルトカレーを試してみます。
2012/7/7 21:55
面白過ぎ、ミクニです。
トトロさん、ホームゲレンデが西岳とは羨ましい限りです。オニヤンマの日記を知っている人は、抱腹絶倒では。次回はフィギュアでお願いします。
山バナナですが、まだ試していません。三枚目の写真ですが、師匠の写真は、いつもバナナが右向きです。ルールはないと思いますが。

早く寝て、眼がさめ、山レコを。ああ、明日もこれで寝過ごし山には行けないかな。
2012/7/8 1:14
バナナとカレーで2kg以上・・・
おはようございます♪

いくら安かったって言うてもバナナ5本って・・・(一_一;
あまり食べ過ぎたら嫌いになりますよ。。。

私の友人がフライフィッシングをしてるんですが奴ならオニヤンマのフライを作れるかも???
一度頼んでみよ〜
2012/7/8 5:50
DSAさん、こんにちわ、オニヤンマの続き。
フィギュアを買おうか迷いましたが、今年は自作で通そうと思います。

山でのカレーはうまいです。山小屋でも定番ですが。お試しあれ。
2012/7/8 11:59
ミクニさん、オニヤンマフィギュアは保留です。
買おうか迷ったのですが、山にはお金をあまり使わないポリシーで来たので、一旦保留に。

師匠はいつも右向きですが、この写真では左を向けたほうが収まりがよかったです。
2012/7/8 12:02
M-kichiさん、バナナは房ごともってゆきます。
私はバナナは1−2本ではもの足りないです。

フライフィッシングやっている方なら、偽餌つくりはお手の物ですね。
2012/7/8 12:08
バナナいいですね。
こんばんは、totoro_san様

西岳をホーム。
八ヶ岳西をホームグランドですね。
人気のコースが多くうらやまし限りです。
当方は八ヶ岳東からのアタックでホームにしようと精進しております。

ところで、黄色のスミレはキバナノコマノツメだとおもいます。
ヤツガタケスミレ:砂礫地にはえコマクサなどと混生し、硫黄岳や横岳・赤岳などで見られる。
キバナノコマノツメ亜高山帯の草地に生え、群生する。
と「八ヶ岳の花」永田芳男著作に示されています。

私もバナナ好きですが、食べ終えた皮を持ってくるのが
イマイチ好きになれず、
大福党?になっています。あんことお餅好きにはたまりません。
2012/7/8 23:01
aonuma1000さん、おはようございます。
西岳は、春夏秋冬、いつでも気軽に歩けるホームマウンテンです。手前にあるおかげで、わが富士見町からは、ひときわ立派にみえますし。

ヤツガタケスミレは、砂礫地にはえコマクサなどと混生し、硫黄岳や横岳・赤岳などで見られるので、それ以外の草地にあるのは、キバナノコマノツメですね。ありがとうございます。

たしかに、バナナの食べ終わった皮は、ぬめぬめし黒ずみ、気持ちのいいものではないですね。私は、ごみ袋をもってゆき、そこに突っ込みます。大福党も結構いらっしゃいますね。西岳頂上で会った先輩もたしか大福党です。
2012/7/9 7:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら