ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2046037
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

越後駒ヶ岳 今年の紅葉はイマイチ・・・(泣)

2019年10月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:48
距離
15.4km
登り
1,284m
下り
1,278m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
1:04
合計
7:45
7:07
26
7:33
7:33
47
8:20
8:26
36
9:02
9:10
35
9:45
9:45
53
10:38
10:41
20
11:01
11:43
21
12:04
12:07
31
12:38
12:38
30
13:08
13:08
32
13:40
13:40
47
14:27
14:29
21
14:50
14:50
2
14:52
ゴール地点
万歩計は32,000歩でした。
天候 超快晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
枝折峠登山口駐車場30台位駐車可。
コース状況/
危険箇所等
小倉山に向かう稜線に東側に切れている箇所多数あり。駒の小屋手前の岩場。以上が危険と思われる箇所ですが、すべて注意して歩けば問題ありません。

登山ポストは枝折峠登山口駐車場トイレ裏(登山口)にあります。
その他周辺情報 その他周辺情報
大湯 日帰り温泉「ユピオ」(500円)がお薦めです。

疲れた身体には甘いものが必要です。そこで お帰りには「にいがた本高砂屋」が 超お薦めです。よもぎ大福(税込184円)が大好きですが、本日は残念ながら急いでいたので立ち寄りませんでした。(月曜日で定休日)南魚沼市大崎の旧店名「栄泉堂菓子舗」の ほんのりスフレ、ほんのりスフレ・ド・ショコラ(各税別110円)もお勧めです。これは 長女の大好物です。
枝折峠途中から見たチョットモルゲンロートな越後駒ケ岳。
2019年10月02日 06:37撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 6:37
枝折峠途中から見たチョットモルゲンロートな越後駒ケ岳。
枝折峠途中から見たチョットモルゲンロートな越後駒ケ岳。
2019年10月02日 06:52撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 6:52
枝折峠途中から見たチョットモルゲンロートな越後駒ケ岳。
枝折峠途中から見たチョットモルゲンロートな越後駒ケ岳。
2019年10月02日 06:54撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 6:54
枝折峠途中から見たチョットモルゲンロートな越後駒ケ岳。
登り始めに見えた銀山平からチョットだけ流れ落ちる雲海&滝雲。
2019年10月02日 07:10撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 7:10
登り始めに見えた銀山平からチョットだけ流れ落ちる雲海&滝雲。
一か所 東側に切れている所に木段を設置していただいて 危険を回避していただいています。前回に8/26には設置されていませんでした。
2019年10月02日 07:10撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 7:10
一か所 東側に切れている所に木段を設置していただいて 危険を回避していただいています。前回に8/26には設置されていませんでした。
銀山平からチョットだけ流れ落ちる雲海&滝雲。
2019年10月02日 07:15撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 7:15
銀山平からチョットだけ流れ落ちる雲海&滝雲。
銀山平からチョットだけ流れ落ちる雲海&滝雲。
2019年10月02日 07:22撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 7:22
銀山平からチョットだけ流れ落ちる雲海&滝雲。
荒沢岳。
2019年10月02日 07:23撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 7:23
荒沢岳。
遥かかなたに越後駒ケ岳。
2019年10月02日 07:23撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 7:23
遥かかなたに越後駒ケ岳。
遥かかなたに越後駒ケ岳。
2019年10月02日 07:35撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 7:35
遥かかなたに越後駒ケ岳。
ビュースポットから見た遥かかなたの越後駒ケ岳とCJ。
2019年10月02日 07:56撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/2 7:56
ビュースポットから見た遥かかなたの越後駒ケ岳とCJ。
雲海&滝雲は薄くなってきました。
2019年10月02日 07:56撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 7:56
雲海&滝雲は薄くなってきました。
道行山山頂から見た遥かかなたの越後駒ケ岳。でも チョット近づいてきました。そして❝エチコマブルー❞・・・。
2019年10月02日 08:20撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 8:20
道行山山頂から見た遥かかなたの越後駒ケ岳。でも チョット近づいてきました。そして❝エチコマブルー❞・・・。
このピークが小倉山。
2019年10月02日 08:53撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/2 8:53
このピークが小倉山。
小倉山山頂から見た遥かかなたの越後駒ケ岳。そして❝エチコマブルー❞・・・。
2019年10月02日 09:03撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 9:03
小倉山山頂から見た遥かかなたの越後駒ケ岳。そして❝エチコマブルー❞・・・。
ホツツジ。
2019年10月02日 09:04撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 9:04
ホツツジ。
ツバメオモトの実。
2019年10月02日 09:43撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 9:43
ツバメオモトの実。
百草の池から見た越後駒ケ岳。
2019年10月02日 09:45撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 9:45
百草の池から見た越後駒ケ岳。
前駒手前で会ったバロン君8歳。ごめんなさい・・・犬種を忘れてしまいました・・・。
2019年10月02日 10:12撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/2 10:12
前駒手前で会ったバロン君8歳。ごめんなさい・・・犬種を忘れてしまいました・・・。
マムシグサのグロテスクな実。
2019年10月02日 10:14撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 10:14
マムシグサのグロテスクな実。
荒沢岳。
2019年10月02日 10:17撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 10:17
荒沢岳。
平ヶ岳、中ノ岳。
2019年10月02日 10:17撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 10:17
平ヶ岳、中ノ岳。
前駒先の紅葉はまだまだこれから・・・。
2019年10月02日 10:24撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 10:24
前駒先の紅葉はまだまだこれから・・・。
マルバマンサクの紅葉。
2019年10月02日 10:26撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 10:26
マルバマンサクの紅葉。
駒の小屋直下の紅葉もこれから・・・。
2019年10月02日 10:27撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 10:27
駒の小屋直下の紅葉もこれから・・・。
駒の小屋前から山頂とCJ。東斜面は草紅葉がイイ感じです。そして団体さんが駒の小屋前で休憩中。
2019年10月02日 10:41撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/2 10:41
駒の小屋前から山頂とCJ。東斜面は草紅葉がイイ感じです。そして団体さんが駒の小屋前で休憩中。
駒の小屋裏のナナカマド越しの山頂。ナナカマドの色付きが中途半端・・・。
2019年10月02日 10:42撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 10:42
駒の小屋裏のナナカマド越しの山頂。ナナカマドの色付きが中途半端・・・。
オヤマリンドウ。
2019年10月02日 10:53撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 10:53
オヤマリンドウ。
もう少しで山頂稜線です。そして❝エチコマブルー❞・・・。
2019年10月02日 10:53撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 10:53
もう少しで山頂稜線です。そして❝エチコマブルー❞・・・。
山頂直下は 前回来た時はまだ雪渓があった為 まだ緑色で草紅葉は始まっていません。そして❝エチコマブルー❞・・・。
2019年10月02日 10:54撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/2 10:54
山頂直下は 前回来た時はまだ雪渓があった為 まだ緑色で草紅葉は始まっていません。そして❝エチコマブルー❞・・・。
中ノ岳へ向かう縦走路分岐から見た八海山。
2019年10月02日 10:56撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 10:56
中ノ岳へ向かう縦走路分岐から見た八海山。
中ノ岳へ向かう縦走路分岐から見た山頂。
2019年10月02日 10:58撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 10:58
中ノ岳へ向かう縦走路分岐から見た山頂。
ベニサラサドウダンツツジの紅葉。
2019年10月02日 10:58撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 10:58
ベニサラサドウダンツツジの紅葉。
山頂に到着。CJと南方面。燧ヶ岳、日光白根山、平ヶ岳、至仏山、中ノ岳、小沢岳、下津川山、朝日岳、谷川岳。
2019年10月02日 11:04撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:04
山頂に到着。CJと南方面。燧ヶ岳、日光白根山、平ヶ岳、至仏山、中ノ岳、小沢岳、下津川山、朝日岳、谷川岳。
CJと八海山。
2019年10月02日 11:04撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/2 11:04
CJと八海山。
山頂から見た南方面。西側斜面の紅葉は見頃を迎えていました。しかし 沢山あるナナカマドは紅葉する前に枯れてしまっていました。平ヶ岳、至仏山、中ノ岳、小沢岳、下津川山、朝日岳、谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳、万太郎山、巻機山。
2019年10月02日 11:36撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/2 11:36
山頂から見た南方面。西側斜面の紅葉は見頃を迎えていました。しかし 沢山あるナナカマドは紅葉する前に枯れてしまっていました。平ヶ岳、至仏山、中ノ岳、小沢岳、下津川山、朝日岳、谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳、万太郎山、巻機山。
中ノ岳、小沢岳、下津川山、朝日岳、谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳、万太郎山、巻機山、白砂山、佐武流山、苗場山、岩菅山、鳥甲山。
2019年10月02日 11:36撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:36
中ノ岳、小沢岳、下津川山、朝日岳、谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳、万太郎山、巻機山、白砂山、佐武流山、苗場山、岩菅山、鳥甲山。
八海山。
2019年10月02日 11:37撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:37
八海山。
右奥に刈羽三山。
2019年10月02日 11:37撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:37
右奥に刈羽三山。
手前に権現堂三山、右奥に守門岳。
2019年10月02日 11:38撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:38
手前に権現堂三山、右奥に守門岳。
守門岳、毛猛山塊、浅草岳、未丈ヶ岳。
2019年10月02日 11:38撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:38
守門岳、毛猛山塊、浅草岳、未丈ヶ岳。
奥に会津磐梯山、未丈ヶ岳、会津朝日岳。
2019年10月02日 11:38撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:38
奥に会津磐梯山、未丈ヶ岳、会津朝日岳。
荒沢岳、会津駒ケ岳、女峰山、燧ケ岳。
2019年10月02日 11:38撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:38
荒沢岳、会津駒ケ岳、女峰山、燧ケ岳。
燧ヶ岳、日光白根山、平ヶ岳、皇海山、至仏山、武尊山、中ノ岳。
2019年10月02日 11:39撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:39
燧ヶ岳、日光白根山、平ヶ岳、皇海山、至仏山、武尊山、中ノ岳。
クロマメノキ。後ろのツツジは紅葉する前に枯れています。
2019年10月02日 11:46撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:46
クロマメノキ。後ろのツツジは紅葉する前に枯れています。
グシガハナ近辺の紅葉。
2019年10月02日 11:52撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 11:52
グシガハナ近辺の紅葉。
山頂稜線西側斜面の紅葉。眼前には八海山。
2019年10月02日 11:53撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/2 11:53
山頂稜線西側斜面の紅葉。眼前には八海山。
眼下に駒の小屋。奥には会津方面の山々。
2019年10月02日 11:57撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 11:57
眼下に駒の小屋。奥には会津方面の山々。
ヤマウルシの紅葉。
2019年10月02日 12:20撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 12:20
ヤマウルシの紅葉。
前駒から見た中ノ岳。中央の沢にはまだ雪渓が・・・。
2019年10月02日 12:22撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 12:22
前駒から見た中ノ岳。中央の沢にはまだ雪渓が・・・。
花開いているオヤマリンドウ。珍しい・・・。
2019年10月02日 13:56撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 13:56
花開いているオヤマリンドウ。珍しい・・・。
なんとビックリアカモノの白い花が・・・。狂い咲き・・・。
2019年10月02日 14:04撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 14:04
なんとビックリアカモノの白い花が・・・。狂い咲き・・・。
振り返って・・・山頂。
2019年10月02日 14:05撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 14:05
振り返って・・・山頂。
ここにもなんとビックリアカモノの白い花が・・・。狂い咲き・・・。
2019年10月02日 14:09撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/2 14:09
ここにもなんとビックリアカモノの白い花が・・・。狂い咲き・・・。
ハクサンボウフウ。
2019年10月02日 14:30撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 14:30
ハクサンボウフウ。
オヤマボクチ。
2019年10月02日 14:33撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 14:33
オヤマボクチ。
クロヅルの実。
2019年10月02日 14:34撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 14:34
クロヅルの実。
ヤマウルシの紅葉。
2019年10月02日 14:35撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/2 14:35
ヤマウルシの紅葉。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】

【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 今上天皇、元平成皇太子殿下)

クライムジャンキー(登山中毒者)でございます。

超快晴の中 「2,019年紅葉を見に行❝こうよう❞シリーズ第二弾」月例第三回越後駒ヶ岳にソロで登って参りました。朝晩涼しく感じられる様になって来ましたが、台風接近によるフェーン現象のせいか直射日光の当たる箇所は超暑かったです。さすがに10月ですので、真夏と違って日蔭は涼しかったです。

今年は8月9月と暑い日が続き、中々冷え込む日がなかったので、紅葉が例年より遅れているように感じます。そして 本日山頂稜線で確認できたのは、最悪の状態で ナナカマドは葉っぱが色付く前に枯れてしまっていたことです。実は赤くなっているんですが、ナナカマドの葉っぱはほぼ全滅です。しかしミネカエデやベニサラサドウダンツツジetcは綺麗に色付いていました。但し 標高の低い所ではまだナナカマドも緑の葉の所が多くこれからの冷え込みに期待したいところです。

そして 今回も前回同様銀山平方面に雲海&滝雲を見ることが出来ました。ちょっと前回より規模は大幅に小さいですが・・・。

そして 平日にも関わらず 大勢の登山者で賑わっていました。前日駒の小屋泊まりで下山される方々も見受けられました。5、6名泊まられたそうです。夜には満天の星空が見られたそうです。羨ましい・・・。

今回も本来は駒の湯登山口から登る予定でしたが、自宅を出発するときに魚野川沿いには濃いガスが見られ、もしかしたら前回同雲海&滝雲が見られるかと思い、予定を変更して枝折峠登山口からのスタートとしました。しかし 昨晩 先日の立山紅葉トレッキングツアーの帰りに買ってきた「さすの昆布締め」と安い日本酒「銀盤酒造 蘭」紙パック900ml498円を全部飲んでしまい、AM3:30起床予定が寝坊してしまいAM5:00の1時間半の遅れとなって枝折峠登山口をAM7:00過ぎのスタートなってしまったため 雲海&滝雲は消えかかってしまいました。その代わり 一日中超快晴でしたので遠望はききませんでしたが、眺望は素晴らしく これで あまり好きではない枝折峠コースも何とか我慢できました。

駒の湯コースは高低差はありますが小倉山までの樹林帯はとても気持ちの良い登山道です。やっぱり 枝折峠コースは道行山、小倉山までの14ピーク以上の登り返しが辛くて(特に疲れている下り)、好きになれません。

山頂へ向かう途中の中ノ岳方面分岐から中ノ岳方面に少し入った所の西側斜面は紅葉の絶景スポットですので 是非訪れて見て下さい。本日は登山口付近でお会いした神奈川県から来られたKさんとずーっと一緒に行動していて、色々な話をし合い いつものソロでの寂しい登山と違い とても楽しかったです。

この日出会った花はホツツジ、リョウブ、ミヤマアキノキリンソウ、ハクサンボウフウ、ノリウツギ、マムシグサ(実)、ツバメオモト(実)、ミヤマママコナ、イワショウブ(実)、ナナカマド(実)、オオカメノキ(実)、コバイケイソウ(実)、ノアザミ、ヨツバヒヨドリ、なんとアカモノの白い花、ソバナ、カクミノスノキ(実)、オヤマリンドウ、クロヅル(実)、エゾアジサイetc が少し咲いていました。

魚沼地方は晴れの天気予報で最高気温は30℃近くまで上がる予報 越後駒ケ岳のてんくらの予報はでA判定、寝坊したためAM7:07スタート、枝折峠登山口駐車場には約20台停まっていました。風が無かったので少し暑かったですが、ほぼ雲一つない超快晴だったので とても快適の歩けました。道行山〜小倉山〜百草の池まで 順調に進み、前駒までのザレ場も何とかこなし、駒の小屋手前の岩場もスムーズに進み、駒の小屋前で写真を一枚撮り、山頂へ向かいます。中ノ岳方面への分岐から山頂稜線に出ると八海山をはじめとする絶景が待っていました。眺望は遠望はききませんでしたが近場はほぼ100%綺麗に見えました。八海山、高妻山、刈羽三山、弥彦山、多宝山、角田山、権現堂三山、守門岳、浅草岳、毛猛山塊、未丈ヶ岳、会津駒ケ岳、荒沢岳、燧ヶ岳、日光白根山、平ヶ岳、皇海山、至仏山、武尊山、中ノ岳、下津川山、小沢岳、巻機山、谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳、万太郎山、仙ノ倉山、平標山、白砂山、佐武流山、苗場山、岩菅山、鳥甲山etcが良く見えました。残念ながら富士山や北アルプスや日本海や佐渡ヶ島(大佐渡山脈)は見えませんでした。

皆さんも是非・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら