記録ID: 2048964
全員に公開
ハイキング
丹沢
エゾビタキに会いに♪ 秦野、権現山から高取山→聖峰ルート
2019年10月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 644m
- 下り
- 666m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:30
距離 9.8km
登り 651m
下り 673m
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
時刻は画像で載せてます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
アップダウン、根っこの道が多かった。 |
写真
エゾビタキたんの後ろ姿(´∀`)
コサメビタキたんにも会いたかったな〜!
なーんて欲が出るとここを離れられないので、今日は山登らーもするのでここまで。
1時間ちょい居ました。
いつも月一でここに来ると決めるんだけど…来れてないかな( ̄▽ ̄;)また来るぞー
コサメビタキたんにも会いたかったな〜!
なーんて欲が出るとここを離れられないので、今日は山登らーもするのでここまで。
1時間ちょい居ました。
いつも月一でここに来ると決めるんだけど…来れてないかな( ̄▽ ̄;)また来るぞー
ここを左に行きます。この時キョロキョロしてた若い男性は右に行ってしまったけど下山するには早いよね。
私は方向音痴だし思い込みで進んで何度か引き返すロス経験があるし迷うのも怖いので「あれ?」って時はぜーーーったい地図確認します!!
私は方向音痴だし思い込みで進んで何度か引き返すロス経験があるし迷うのも怖いので「あれ?」って時はぜーーーったい地図確認します!!
途中小鳥が賑やかで撮りたかったけど、いつもならないシャリバテ気味に(;´Д`)
いつも通りに栄養補給したのに?
よく考えたら前の夜ごはんをほぼ食べずにいた事を思い出した。
ここまで我慢してプロテインバーを食べました。
この辺りから「低山にしては登りがいがあるわね」とかちょい焦りにも似た余裕な感情で入り乱れる笑
いつも通りに栄養補給したのに?
よく考えたら前の夜ごはんをほぼ食べずにいた事を思い出した。
ここまで我慢してプロテインバーを食べました。
この辺りから「低山にしては登りがいがあるわね」とかちょい焦りにも似た余裕な感情で入り乱れる笑
聖峰コースへと。
この時第2のミッション。14時発の栗原バス停まで間に合うか!
なんせ下りが苦手な私( ̄▽ ̄;)それと急ぐと膝が痛くなる。今日はテーピングもストックもなし。
ただ歩き方の勉強と毎日スクワットもしてるのでそのポーズを忘れずにトレーニングです!
この時第2のミッション。14時発の栗原バス停まで間に合うか!
なんせ下りが苦手な私( ̄▽ ̄;)それと急ぐと膝が痛くなる。今日はテーピングもストックもなし。
ただ歩き方の勉強と毎日スクワットもしてるのでそのポーズを忘れずにトレーニングです!
ココは穴場的な絶景ポジション!相模湾が見渡せて青空が広がってるヽ(≧▽≦)/
ここで叫びたい!!
「低山ナメんなーーーー!!」
まだまだ遠出して大きな山に行くほどの余裕はない私。温泉だって入らず下山したらそそくさと帰るけど、それでも電車賃だけでこんなに贅沢な時を過ごせます♪「ありがとーーー!!」
ここで叫びたい!!
「低山ナメんなーーーー!!」
まだまだ遠出して大きな山に行くほどの余裕はない私。温泉だって入らず下山したらそそくさと帰るけど、それでも電車賃だけでこんなに贅沢な時を過ごせます♪「ありがとーーー!!」
感想
今季はエゾビタキに会ってない事に気付き権現山のバードサンクチュアリなら簡単に会え登山も出来るし一石二鳥♪という事で決めました。
予想どうりエゾビタキ祭りと言えるくらい沢山の可愛子ちゃんが来てくれました(´∀`)
高取山までは一度来てるので今まで行ったことのない聖峰ルートで下山しました。
所々、相模湾まで見渡せる景色が素晴らしかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する