ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2051002
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

岳沢

2019年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
701m
下り
692m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
2:17
合計
8:12
8:43
8:50
15
9:24
9:24
10
岳沢原生林(9番)
9:34
9:34
16
明神南沢(8番)
9:50
10:01
2
10:03
10:05
12
岳沢風穴
10:17
10:32
11
10:43
10:43
16
中間地点(5番)
10:59
11:05
12
西穂展望所(4番)
11:17
11:17
13
石階段(3番)
11:30
11:37
16
胸突八丁(2番)
11:53
11:53
10
小屋見峠(1番)
12:03
12:58
8
13:06
13:06
11
小屋見峠(1番)
13:17
13:17
9
胸突八丁(2番)
13:26
13:26
8
石階段(3番)
13:34
13:35
10
西穂展望所(4番)
13:45
13:45
8
中間地点(5番)
13:53
13:58
7
14:05
14:05
2
岳沢風穴
14:07
14:07
12
14:19
14:19
7
明神南沢(8番)
14:26
14:26
13
岳沢原生林(9番)
14:39
14:39
51
15:30
15:51
5
15:56
15:56
3
15:59
16:01
34
16:41
16:41
2
上高地ビジターセンター
16:43
16:43
6
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
段差の少ない歩きやすい道。思いっきり足を上げるような段差は皆無。
上高地バスターミナル
2019年10月05日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 8:37
上高地バスターミナル
後方には焼岳
2019年10月05日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 8:37
後方には焼岳
2019年10月05日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 8:39
河童橋と穂高連峰
2019年10月05日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 8:43
河童橋と穂高連峰
案内写真と見比べると
2019年10月05日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 8:44
案内写真と見比べると
一番高く、目立って見えているのがジャンダルムあたり
2019年10月05日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 8:47
一番高く、目立って見えているのがジャンダルムあたり
後ろを振り返ると焼岳
2019年10月05日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/5 8:47
後ろを振り返ると焼岳
河童橋を渡り進むと穂高連峰が更によく見える
2019年10月05日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/5 8:51
河童橋を渡り進むと穂高連峰が更によく見える
ここにも案内写真
2019年10月05日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 8:51
ここにも案内写真
木立の中の遊歩道
2019年10月05日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 8:53
木立の中の遊歩道
木道を行く
2019年10月05日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:01
木道を行く
種類によっては紅葉が始まっている
2019年10月05日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:02
種類によっては紅葉が始まっている
六百山
2019年10月05日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 9:03
六百山
岳沢湿原
2019年10月05日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:05
岳沢湿原
岳沢への分岐
2019年10月05日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:05
岳沢への分岐
岳沢登山口
2019年10月05日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:06
岳沢登山口
岳沢小屋まで10から0に番号が振られていて、目安となる。
2019年10月05日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:07
岳沢小屋まで10から0に番号が振られていて、目安となる。
登山道を行く。
2019年10月05日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:10
登山道を行く。
2019年10月05日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:24
9番標識(岳沢原生林)
2019年10月05日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:24
9番標識(岳沢原生林)
2019年10月05日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:36
テンナンショウ
2019年10月05日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:41
テンナンショウ
2019年10月05日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:43
樹間から乗鞍岳
2019年10月05日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:47
樹間から乗鞍岳
乗鞍岳の峰々
2019年10月05日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:47
乗鞍岳の峰々
こちらは上高地河童橋付近
2019年10月05日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:48
こちらは上高地河童橋付近
望遠すると
2019年10月05日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:48
望遠すると
先程こちらを展望し、写真を撮った辺り。
2019年10月05日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:48
先程こちらを展望し、写真を撮った辺り。
7番標識
風穴は、この先
2019年10月05日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:50
7番標識
風穴は、この先
可愛らしいキノコ
2019年10月05日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:54
可愛らしいキノコ
2019年10月05日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 9:55
2019年10月05日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:01
岳沢風穴
2019年10月05日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:03
岳沢風穴
2019年10月05日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:04
更に登っていくと展望が開けたところに出た。
2019年10月05日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:13
更に登っていくと展望が開けたところに出た。
素晴らしい
2019年10月05日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:14
素晴らしい
ヤモリ?、トカゲ?
2019年10月05日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:15
ヤモリ?、トカゲ?
見晴台
2019年10月05日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:17
見晴台
霞沢岳、六百山が素晴らしい
2019年10月05日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/5 10:19
霞沢岳、六百山が素晴らしい
2019年10月05日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:19
反対は穂高の稜線が迫っている。
2019年10月05日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:19
反対は穂高の稜線が迫っている。
河童橋も見えるかな?
2019年10月05日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:22
河童橋も見えるかな?
望遠にすると…
見えました!
2019年10月05日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:22
望遠にすると…
見えました!
少し登ると、中間地点(5番)
2019年10月05日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:43
少し登ると、中間地点(5番)
2019年10月05日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:45
2019年10月05日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:47
モミジも紅葉
2019年10月05日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:52
モミジも紅葉
2019年10月05日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:54
2019年10月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:55
2019年10月05日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:57
西穂展望所(4番)
2019年10月05日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 10:59
西穂展望所(4番)
素晴らしい展望です。
2019年10月05日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 10:59
素晴らしい展望です。
石階段
2019年10月05日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:15
石階段
ナナカマドの紅葉
2019年10月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 11:20
ナナカマドの紅葉
2019年10月05日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:29
胸突八丁(2番)
2019年10月05日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 11:30
胸突八丁(2番)
この辺りがコースの中で一番急ですが、さほどの急登ではなかったです。
2019年10月05日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 11:37
この辺りがコースの中で一番急ですが、さほどの急登ではなかったです。
2019年10月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 11:41
峰々がどんどん近くなる。
2019年10月05日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:42
峰々がどんどん近くなる。
2019年10月05日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 11:46
ゴゼンタチバナ
2019年10月05日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 11:50
ゴゼンタチバナ
2019年10月05日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:51
2019年10月05日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 11:51
小屋見峠(1番)
2019年10月05日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 11:53
小屋見峠(1番)
名前のとおり岳沢小屋が見えてきました!
2019年10月05日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 11:53
名前のとおり岳沢小屋が見えてきました!
小屋の上には西穂高岳からの峰々
2019年10月05日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:53
小屋の上には西穂高岳からの峰々
小屋の手前で岳沢を横切ります。
2019年10月05日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 11:56
小屋の手前で岳沢を横切ります。
小屋は目前
2019年10月05日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:02
小屋は目前
ほんのあと僅か
2019年10月05日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:03
ほんのあと僅か
岳沢到着!
2019年10月05日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:04
岳沢到着!
岳沢小屋
後ろには迫力の天狗の頭
2019年10月05日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 12:06
岳沢小屋
後ろには迫力の天狗の頭
天狗の頭
凄い岩の塊(かたまり)です。
2019年10月05日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:06
天狗の頭
凄い岩の塊(かたまり)です。
テラスから
天狗の頭とジャンダルム付近
2019年10月05日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:27
テラスから
天狗の頭とジャンダルム付近
こちらは、吊り尾根と前穂高岳
2019年10月05日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:27
こちらは、吊り尾根と前穂高岳
上高地と葉生けての山々
2019年10月05日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:29
上高地と葉生けての山々
霞沢岳と六百山
2019年10月05日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 12:29
霞沢岳と六百山
乗鞍岳
2019年10月05日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:29
乗鞍岳
焼岳
2019年10月05日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:29
焼岳
テラス
風景の説明が少し映っている。
2019年10月05日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:30
テラス
風景の説明が少し映っている。
この先の地点の標高
2019年10月05日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:52
この先の地点の標高
ここは、天狗のコルと前穂高岳との分岐点
2019年10月05日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:55
ここは、天狗のコルと前穂高岳との分岐点
草モミジ
2019年10月05日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:57
草モミジ
下山にかかります。
2019年10月05日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:58
下山にかかります。
道の先に小屋見峠
2019年10月05日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 13:02
道の先に小屋見峠
岳沢を渡ります。
2019年10月05日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 13:03
岳沢を渡ります。
ナナカマドの紅葉
2019年10月05日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 13:05
ナナカマドの紅葉
小さな木も紅葉が始まっている。
2019年10月05日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 13:14
小さな木も紅葉が始まっている。
石階段(3番)
2019年10月05日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 13:26
石階段(3番)
2019年10月05日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 13:37
見晴台に到着
2019年10月05日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 13:53
見晴台に到着
2019年10月05日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 14:08
針葉樹林帯まで下りてきました。
2019年10月05日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 14:13
針葉樹林帯まで下りてきました。
サルが登山道に座っている。
2019年10月05日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 14:16
サルが登山道に座っている。
明神南沢(8番)
2019年10月05日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 14:19
明神南沢(8番)
2019年10月05日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 14:22
岳沢原生林(9番)
2019年10月05日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 14:26
岳沢原生林(9番)
登山口まで下りてきました。
2019年10月05日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 14:39
登山口まで下りてきました。
時間があるので、明神池まで足を延ばします。
2019年10月05日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 14:40
時間があるので、明神池まで足を延ばします。
遊歩道を行きます。
2019年10月05日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 14:44
遊歩道を行きます。
明神岳から流れ出る沢
2019年10月05日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 14:48
明神岳から流れ出る沢
梓川の対岸に六百山
2019年10月05日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 14:54
梓川の対岸に六百山
2019年10月05日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 14:58
2019年10月05日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 15:00
穂高神社前に後ろには明神岳
2019年10月05日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 15:26
穂高神社前に後ろには明神岳
明神岳
2019年10月05日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 15:26
明神岳
嘉門次小屋
2019年10月05日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 15:26
嘉門次小屋
穂高神社奥宮
2019年10月05日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 15:34
穂高神社奥宮
神社境内
2019年10月05日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 15:34
神社境内
明神池と明神岳
2019年10月05日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 15:37
明神池と明神岳
2019年10月05日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 15:39
2019年10月05日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 15:47
穂高神社を後にします。
2019年10月05日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 15:53
穂高神社を後にします。
明神橋
2019年10月05日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 15:55
明神橋
明神橋を渡り終え
2019年10月05日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 15:57
明神橋を渡り終え
振り返ると、明神岳
2019年10月05日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 15:57
振り返ると、明神岳
明神館到着
もう、日は落ちてきています。
2019年10月05日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 16:00
明神館到着
もう、日は落ちてきています。
ここまでが、穂高神社の参道でした。
2019年10月05日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 16:01
ここまでが、穂高神社の参道でした。
バスターミナルに向かいます。
2019年10月05日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 16:01
バスターミナルに向かいます。
夕方なので、通る人もまばら。
昼間は、大勢の人で賑わっていただろう。
2019年10月05日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 16:03
夕方なので、通る人もまばら。
昼間は、大勢の人で賑わっていただろう。
明神岳の勇姿
2019年10月05日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 16:07
明神岳の勇姿
少し急ぎます。
2019年10月05日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 16:25
少し急ぎます。
2019年10月05日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 16:35
上高地ビジターセンター
山の上部だけ日光が当たっている。
2019年10月05日 16:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 16:41
上高地ビジターセンター
山の上部だけ日光が当たっている。
河童橋が見えてきました。
2019年10月05日 16:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 16:43
河童橋が見えてきました。
本日登ってきた岳沢方面
もう、日は当たっていないようです。
2019年10月05日 16:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 16:44
本日登ってきた岳沢方面
もう、日は当たっていないようです。
バスターミナル到着
最終バスには間に合いました。
2019年10月05日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 16:48
バスターミナル到着
最終バスには間に合いました。
岳沢小屋・山バッジ
2019年10月06日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/6 11:01
岳沢小屋・山バッジ
穂高神社奥宮のご朱印
2019年10月06日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/6 11:07
穂高神社奥宮のご朱印
撮影機器:

感想

岳沢に紅葉狩りに出掛けました。以前は、涸沢、槍沢の紅葉を見たので、日帰りで一番手軽に行くことが出来る岳沢にも行ってみたいと思っていました。
天気も見計らい、決行しました。
上高地へのバスは超満員。上高地に着いてみると、やはり多くの人。観光客も登山者も多かったです。これは、岳沢への道も多いだろうなと予想したのですが、意外にも静かな山行でした。やはり大多数の登山者は涸沢方面に集中していたようです。そういえば、槍沢に行ったときも、横尾までは大変な人だったのですが、横尾を過ぎると途端に少なくなった。みんな、横尾から涸沢方面を目指していたようです。
天気は快晴、申し分ない秋晴れの登山日和でした。
登るにつれ、穂高の山並みが近くなっていく。岳沢は、まさに前穂高の登山基地という感じでした。ヘルメットを持った登山者が多く見られました。
岳沢まで来てみると、小屋付近の紅葉はまだ手前という感じでしたが、上部は紅葉の盛りでした。もう、1週間早いかなとも思いましたが、この時期の紅葉前線は駆け足で下っていきます。来週では盛りを過ぎてしまっているかもしれませんし、今日ほどの好天もあるかどうか分かりませんので、決断は、正解だと思いました。
岳沢でも外国人もチラホラ。それも、一見して分かる人達でした。(アジア系でなく、欧米人ということ。)それに反して、上高地の観光客は、見た目は日本人かなと思いきや言葉が違うアジア系の人も多かったです。
登山口まで下山し、時間的に余裕があったので、天気もいいことですし、明神まで足を延ばすことにしました。穂高神社奥宮に参拝、境内の明神池を見ることにしました。念のために持ってきたご朱印帳を社務所所に預け、見学。明神池越しの明神岳は見事です。神秘の池という感じでした。
明神からバスターミナルへ戻りましたが、時間も遅かったので、昼間の喧騒とは打って変わって人通りも無く、静かでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら