ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2053446
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

三ッ石山馬蹄形 モミジを踏みしめ雨中縦走

2019年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
16.3km
登り
988m
下り
990m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:14
合計
6:14
6:33
6:34
45
7:19
7:23
25
7:48
7:48
11
7:59
7:59
6
8:05
8:05
8
8:13
8:14
30
8:44
8:52
18
9:10
9:10
8
9:18
9:19
22
9:41
9:45
23
10:08
11:01
32
12:08
12:10
3
12:13
ゴール地点
天候 午前:雨 下山後晴れ間が覗く
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松川温泉登山者駐車場 トイレあり
コース状況/
危険箇所等
<松川温泉〜源太ヶ岳> 雨の中でも歩きやすく、勾配もそれほど急でない。
<源太ヶ岳〜三ッ石山> 快適な縦走路。ぬかるみも少なく、晴れていれば快適なコース。アップダウンも少ない。
<三ッ石山〜松川温泉> 歩く人も多く、ぬかるみがあり、滑りやすい。
その他周辺情報 松川荘日帰り入浴¥500
雨の中、松川温泉を出発
2019年10月06日 06:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 6:00
雨の中、松川温泉を出発
黄葉した落ち葉が一杯。もしかして先日の低気圧に吹きとばされて落ちた?
2019年10月06日 06:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/6 6:34
黄葉した落ち葉が一杯。もしかして先日の低気圧に吹きとばされて落ちた?
源太ヶ岳までのルートは、最初は緩やかな登り。
雨だけど、雰囲気はいいねぇ〜
2019年10月06日 06:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 6:45
源太ヶ岳までのルートは、最初は緩やかな登り。
雨だけど、雰囲気はいいねぇ〜
ブナの森からダケカンバが目立ってきた。
2019年10月06日 07:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 7:01
ブナの森からダケカンバが目立ってきた。
最初の分岐。左が源太ヶ岳。
2019年10月06日 07:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 7:29
最初の分岐。左が源太ヶ岳。
源太ヶ岳到着。なんにも見えない。
2019年10月06日 07:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 7:51
源太ヶ岳到着。なんにも見えない。
ここから快適な稜線歩きのはずなのだが、
眺望は全く効かないというより出来ない。
2019年10月06日 07:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/6 7:53
ここから快適な稜線歩きのはずなのだが、
眺望は全く効かないというより出来ない。
大深岳への斜面。全く紅葉が見られない・・・
2019年10月06日 08:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 8:06
大深岳への斜面。全く紅葉が見られない・・・
大深岳へ。ササッと通過。
2019年10月06日 08:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 8:15
大深岳へ。ササッと通過。
小畚山への登り。わずかに残る紅葉。他は完全に葉を落としていた。
2019年10月06日 08:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 8:18
小畚山への登り。わずかに残る紅葉。他は完全に葉を落としていた。
風の影響を受けなかった谷筋に残る紅葉。
今日一番の彩りだったかも。
2019年10月06日 08:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/6 8:37
風の影響を受けなかった谷筋に残る紅葉。
今日一番の彩りだったかも。
数日前なら紅葉のトンネルだったろうね。
2019年10月06日 08:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/6 8:42
数日前なら紅葉のトンネルだったろうね。
もう、晩秋の景色だ〜
2019年10月06日 08:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/6 8:54
もう、晩秋の景色だ〜
このあたりもチラチラと残る紅葉。
2019年10月06日 08:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/6 8:55
このあたりもチラチラと残る紅葉。
そして小畚山へ
とりあえず証拠写真〜
2019年10月06日 09:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
10/6 9:01
そして小畚山へ
とりあえず証拠写真〜
100m先が見えない〜
2019年10月06日 09:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 9:11
100m先が見えない〜
でも足元はいいので、サ〜っと歩けてしまう。
2019年10月06日 09:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 9:13
でも足元はいいので、サ〜っと歩けてしまう。
数日前の見事な紅葉を瞑想しながら登る。
2019年10月06日 09:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 9:18
数日前の見事な紅葉を瞑想しながら登る。
吹付ける雨にレンズもボケボケだ〜
2019年10月06日 09:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/6 9:25
吹付ける雨にレンズもボケボケだ〜
紅葉を瞑想〜
そして次なる冬の景色を瞑想〜
2019年10月06日 09:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 9:26
紅葉を瞑想〜
そして次なる冬の景色を瞑想〜
三ツ沼 ここからも絶景だったろうけど・・・・瞑想あるのみ。
2019年10月06日 09:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/6 9:28
三ツ沼 ここからも絶景だったろうけど・・・・瞑想あるのみ。
スギコケに落ちた彩どりの紅葉 今日は足元を見る方が綺麗だったかも。
2019年10月06日 09:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/6 9:42
スギコケに落ちた彩どりの紅葉 今日は足元を見る方が綺麗だったかも。
三ッ石山の巨岩が見えてきた。
先ほどから太陽の様子が伺えるが、
西からは雨を含んだ風が顔に吹き付けれくれる。
2019年10月06日 09:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/6 9:47
三ッ石山の巨岩が見えてきた。
先ほどから太陽の様子が伺えるが、
西からは雨を含んだ風が顔に吹き付けれくれる。
山頂直下で風を凌ぐ。
2019年10月06日 09:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 9:50
山頂直下で風を凌ぐ。
そして三ッ石山山頂へ。
ここで今日初めての登山者荷出会う。
2019年10月06日 09:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/6 9:53
そして三ッ石山山頂へ。
ここで今日初めての登山者荷出会う。
ひとまず三ッ石山荘へ避難だ。この先の姥倉山までの周回ルートを歩くかどうか。まずは腹こしらえだ。
2019年10月06日 10:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/6 10:18
ひとまず三ッ石山荘へ避難だ。この先の姥倉山までの周回ルートを歩くかどうか。まずは腹こしらえだ。
三ッ石湿原も霞んでる。
2019年10月06日 11:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 11:12
三ッ石湿原も霞んでる。
三ッ石山荘からの下山決定〜 紅葉を楽しみながら降りて行こう〜
2019年10月06日 11:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 11:24
三ッ石山荘からの下山決定〜 紅葉を楽しみながら降りて行こう〜
どうやら紅葉の見ごろは中腹の標高1200m辺りのようだ。
2019年10月06日 11:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 11:38
どうやら紅葉の見ごろは中腹の標高1200m辺りのようだ。
一枚の葉にいろんな色が。
2019年10月06日 11:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
10/6 11:50
一枚の葉にいろんな色が。
見上げる紅葉も綺麗〜
2019年10月06日 11:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/6 11:52
見上げる紅葉も綺麗〜
三ッ石山登山口へ着いた。
さあ温泉へ直行だ〜
2019年10月06日 12:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/6 12:19
三ッ石山登山口へ着いた。
さあ温泉へ直行だ〜
なんと下山したら晴れるの法則は今日も生きていた。
2019年10月06日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/6 13:06
なんと下山したら晴れるの法則は今日も生きていた。
岩手山パノラマラインからの八幡平方面。晴れてきてます。
2019年10月06日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/6 13:56
岩手山パノラマラインからの八幡平方面。晴れてきてます。
焼走りから見た岩手山。中腹の紅葉が綺麗〜
2019年10月06日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/6 14:14
焼走りから見た岩手山。中腹の紅葉が綺麗〜
光も射して、紅葉が鮮やかに。
2019年10月06日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/6 14:22
光も射して、紅葉が鮮やかに。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

どうもこのところ、日曜日となると天気が安定しないようだ。
先週の西吾妻山も雨。
その前の週も雨で山は中止だった。
そして今日も午前中は雨予報であったが、
「てんくら」では昼前からA判定、
GPV気象予報も午前中には雲が取れているのをあてにして、
三ッ石山馬蹄形縦走を決め込んだ。

10月1日辺りのレコではやや遅いながらも
見事な紅葉の写真を見て、ちょっとしたらまだ見れるかもしれない・・・
そんな想いで早朝から登りだした。

ルート上に落ちる紅葉した葉。
そして晩秋の様相の山並み。
真っ白でまるで視界の効かない稜線ルート。
止む気配をみせない空模様。
そんな条件であったが、
足取り軽く歩けたのはアップダウンの少ない稜線と
三ッ石山まではだれとも合わない自由さ。
雨の山歩きは何が楽しいの?と聞かれれば
返答に困るけれど、わずかに残る紅葉と
独りで居るという独占感かもしれない。

三ッ石山荘で休憩を取り、
さてこの先の姥倉山へと歩みを進めるか、
と思案していると、隣りいらっしゃった地元?の方から
ぬかるみが酷いですよ〜との情報を得る。
まあ、今日はここまで十分に歩いたし、
冷えた体を早く温めようと下山決定〜!

下山ルートでの紅葉を楽しみながら、
足早に登山口に着き、
硫黄臭の効いた松川温泉で今日の山歩きを終えたのであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

三ツ石、お疲れ様でした。
テカさん、お久しぶりです。(^-^;
せっかく岩手・三ツ石までいらっしゃったのに天気がイマイチで残念です。
先週、同じ馬蹄ルートを歩きましたが、僅か一週間で全然景色が変わってますね。
この辺りは山スキーも楽しめますので、時期を変えてまた岩手入りしてください!
2019/10/7 20:22
PALOMONさんへ
お久しぶりです。
仙台に来て早くも二ヶ月近くが経ちました。
なのにまだ紅葉のピークと休みと天気が合わず、ちょっと悔しい思いも
感じてるこの頃です。
先日のPALOMONさんの三ツ石山のレコも拝見してましたが
この山の紅葉はホント見事ですね。
以前ご一緒した栗駒山もすごかったけど、
東北の山の紅葉はホント赤色が見事です。
燃えるような山の景色を今年も見れるかなと期待していただけに
少し残念です。

でも、今回、三ツ石山の稜線を歩いて、
頭の中では雪の景色を想像してました。
なだらかな雪面を滑る爽快感を思い描きながら。

その時はまた
ご一緒出来るといいですね。
2019/10/7 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら