また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2055962
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ヌカザス尾根、三頭山、槇寄山、数馬温泉(クマ遭遇)

2019年10月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
12.9km
登り
1,210m
下り
1,118m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:59
合計
6:40
7:08
7:08
20
8:24
8:31
49
9:33
9:34
17
10:13
10:13
29
10:42
10:44
2
10:46
10:46
3
10:49
11:21
10
11:31
11:31
6
11:37
11:37
10
11:47
11:47
22
12:09
12:09
21
12:30
12:42
2
12:44
12:44
58
13:42
13:42
3
天候 晴れ、心地よい風
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅、バスで小河内神社
帰り:温泉センターからバス、武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
西原峠からの下りで、べちょべちょ多々あり。
ほかは概ね良好。

浮き橋のジョイントごとにダプン感がちょっと気持ち悪い。
ヌカザス尾根取付き点からいきなり急登、ツネ泣坂は確かに泣きたくなりそう。
その他周辺情報 下山後は数馬の湯に直行。
バス時間の都合で食事は諦めました。

クマに出会ったあとは足が速くなりました。
予定より1時間速く下山。
最高のコンディションでスタート。
麦山の浮き橋から。
10
最高のコンディションでスタート。
麦山の浮き橋から。
奥多摩湖、さらに奥の方向。
4
奥多摩湖、さらに奥の方向。
ヌカザス尾根の取り付きからいきなりの急登続き。
3
ヌカザス尾根の取り付きからいきなりの急登続き。
まずはここで小休止。
まずはここで小休止。
ヌカザス山へ向けて、さらに急登。
ヌカザス山へ向けて、さらに急登。
斜度が増してきます。
斜度が増してきます。
ここでおむすび休憩。
ここでおむすび休憩。
ツネ泣峠からの急坂、想像以上でした。
ツネ泣峠からの急坂、想像以上でした。
ロープもありましたが、足だけで行かせてもらいます。
ロープもありましたが、足だけで行かせてもらいます。
上から見下ろして。
上から見下ろして。
ここまでくれば斜度は緩みます。
ここまでくれば斜度は緩みます。
気持ちの良いブナの森。
2
気持ちの良いブナの森。
秋の恵みは動物たちの貴重な食料。
1
秋の恵みは動物たちの貴重な食料。
ようやくお花が。
前週の大丹波川沿いに続いてまたトリカブト。
3
ようやくお花が。
前週の大丹波川沿いに続いてまたトリカブト。
岩の切通しのようなところも。
2
岩の切通しのようなところも。
熊遭遇地点。ログ上のヌカザス尾根、P1438と三頭山西峰の間がクマ遭遇地点です。
4
熊遭遇地点。ログ上のヌカザス尾根、P1438と三頭山西峰の間がクマ遭遇地点です。
広尾根上で西峰に直登のルートを確認するために、たまたま立ち止まったことでクマとの距離が保たれました。
4
広尾根上で西峰に直登のルートを確認するために、たまたま立ち止まったことでクマとの距離が保たれました。
クマの逃げて行った西峰直登側に行く気になれず、御堂峠へ向かうトラバース道へ。
3
クマの逃げて行った西峰直登側に行く気になれず、御堂峠へ向かうトラバース道へ。
御堂峠から中央峰、東峰を往復。
御堂峠から中央峰、東峰を往復。
御堂峠から西峰へ上がりました。
人がいてホッとしました。
2
御堂峠から西峰へ上がりました。
人がいてホッとしました。
富士山は頭だけ。
上空は快晴。
7
富士山は頭だけ。
上空は快晴。
鷹ノ巣山、石尾根。
4
鷹ノ巣山、石尾根。
雲取山から続く石尾根、心地よい風の中、青空を仰ぎ。
1
雲取山から続く石尾根、心地よい風の中、青空を仰ぎ。
クランクの木も健在。
2
クランクの木も健在。
大沢山からの眺望のほうが開けていますが、富士山はほぼ雲に隠れてしまいました。
御正体山、大室山、三ツ峠、滝子山などはきれいに見えています。
2
大沢山からの眺望のほうが開けていますが、富士山はほぼ雲に隠れてしまいました。
御正体山、大室山、三ツ峠、滝子山などはきれいに見えています。
右の笹尾根に進みます。
ここから先はまた人がいなくなりました。
1
右の笹尾根に進みます。
ここから先はまた人がいなくなりました。
クマとの遭遇以降、些細な物音にもビクつくように。
2
クマとの遭遇以降、些細な物音にもビクつくように。
クマと遭遇したところに似た、広尾根に出ると落ち着きません。
1
クマと遭遇したところに似た、広尾根に出ると落ち着きません。
槇寄山でまた人に出会い、ほっとしました。
落ち着いて休憩。
槇寄山でまた人に出会い、ほっとしました。
落ち着いて休憩。
西原峠から仲の平BSに向けて降ります。
西原峠から仲の平BSに向けて降ります。
途中開けたところからは大岳山から馬頭刈尾根がクッキリ。
2
途中開けたところからは大岳山から馬頭刈尾根がクッキリ。
最後は民家の横をそーっと降りてきます。
1
最後は民家の横をそーっと降りてきます。
えぇ、いますとも。
3
えぇ、いますとも。
予定よりも1時間以上早く着きました。
ちょうどいいぬるさ加減でゆっくり浸かっていられます。
5
予定よりも1時間以上早く着きました。
ちょうどいいぬるさ加減でゆっくり浸かっていられます。

感想

いつかクマに出会うことがあるのかと漠然と思っていましたが、実際に出会うとフリーズしてしまいます。
三頭山の西峰から北へ約250m、尾根が広くなった地点で出会ってしまいました。
クマとの距離は約30m、体長は1mなかったぐらいに見えました。

偶然地図の確認で立ち止まった時に、一呼吸置いてクマのほうから逃げてくれました。
私の接近には気付いていて、逃走するタイミングを計っていたのかな、と感じました。
ここで地図の確認をせずに進んでいたら、クマの潜んでいた地点に踏み込み、もしかしたら襲われたかもしれません。

クマは三頭山西峰直登のルート方向に逃走、斜面にかかる寸前で山梨県側に降りて行きました。
私は西峰直登するつもりでしたが、同じ方向に進むことに気が向かず、御堂峠へのトラバースルートに変えました。
中央峰、東峰を経て、西峰へ戻りました。
数名ながら人がいることに安心しました。
それから下山するまで物音に敏感になり、鳥のはばたきにもビビっていました。
たまたま運良く襲われる事態にならずに済みましたが、またどこかでバッタリお会いすることは無いほうが良いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2041人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら