記録ID: 2058482
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
一人登山 白山(行き‐観光新道 帰り‐砂防新道)
2019年10月10日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:27
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,532m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 9:21
距離 11.6km
登り 1,542m
下り 1,532m
15:29
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路駐車がかなりいたので満車なのかと思ったらガラガラだった。騙されずに駐車場まで入って行った方がいいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
石や岩が多く、観光新道はキツイ。でも登山、という感じで楽しい。 観光新道の方が人が少ない。ルートタイムはかなり長かったので、覚悟して登りましたが、スタートから別当坂分岐まではびっくりするくらい早く着いた。決して歩くのが早いわけではなく、後ろから来る方に何回も抜かれたのですが・・。 殿ヶ池避難小屋から黒ボコ岩までも早かった。 あとはルートタイムと同じ位。 |
写真
感想
せっかく遠くまでいくのだから、白山だけではもったいないと先日に経ヶ岳に登り、筋肉痛でちょっと辛かった。
が、いざ登ってみると、途中からの景色や山頂からの景色、木道の景色、すべてがすご〜くよくて、遠くまで来てよかった〜と思った。人気の山なので平日でもそこそこの人。
お昼をベンチでご一緒した方が、白山は花が咲いている時期に来るのが一番いいと教えてくれました。ここほど花が多い山は他にはないとおっしゃっていました。もう何十回も来ているとか。それを聞いたらまた来たくなった・・。
来年の夏にまた行きたいと思ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1423人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する