ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2063487
全員に公開
ハイキング
近畿

旧北陸本線廃線跡トンネルウォーク&花探し

2019年10月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
20.2km
登り
523m
下り
525m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
1:34
合計
5:51
10:28
55
スタート地点(杉津バス停)
11:23
12:05
17
北陸道杉津下りPA
12:22
0:00
11
曽路地谷隧道
12:33
0:00
20
鮒ケ谷隧道
12:53
0:00
110
葉原隧道
14:43
15:35
44
中見池湿地
16:19
ゴール地点ゅ敦賀駅)
0608 自宅発
0628 近鉄郡山、0719 近鉄京都
0733 JR京都、米原乗換、0921 敦賀
1000 コミュニティバス敦賀駅、1020 杉津

1028 スタート
1123 杉津下りPA、ランチタイム、1205 発
1222 曽路地谷隧道、1228 出口
1233 鮒ケ谷隧道、1236 出口
1253 葉原隧道、1307 出口
1443 中見池湿地、小休止、1535 発
1619 ゴール

1642 敦賀、1739 京都
1801 近鉄京都、1856 近鉄郡山
1915 自宅着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR敦賀駅よりコミュニティバスで杉津下車(200円均一)
帰りは敦賀駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はない。トンネル内はライト必要。
その他周辺情報 北陸自動車道杉津下りPAは一般道から徒歩で入ることができ、PA内の展望台や施設を利用可能。眺望は抜群。
敦賀市コミュニティバス東浦線のルート・時刻表、料金は均一200円
2019年10月18日 08:37撮影
10/18 8:37
敦賀市コミュニティバス東浦線のルート・時刻表、料金は均一200円
1100 ●ミゾソバ、この後も随所で群生していた
2019年10月16日 11:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 11:00
1100 ●ミゾソバ、この後も随所で群生していた
1105 ●ツリフネソウ
2019年10月16日 11:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 11:05
1105 ●ツリフネソウ
1111 ●マツヨイグサ
2019年10月16日 11:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 11:11
1111 ●マツヨイグサ
1112 ●葉の切れ込みが小さい
2019年10月16日 11:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 11:12
1112 ●葉の切れ込みが小さい
1118-2 ●セイタカアワダチソウ
2019年10月16日 11:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 11:18
1118-2 ●セイタカアワダチソウ
1119 杉津PAへの登り道からの眺め
2019年10月16日 11:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 11:19
1119 杉津PAへの登り道からの眺め
1119-2 砂州が出来ている
2019年10月16日 11:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/16 11:19
1119-2 砂州が出来ている
1120 杉津PAぷらっとパークは一般道からも入れる
2019年10月16日 11:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 11:20
1120 杉津PAぷらっとパークは一般道からも入れる
1130 杉津上りPAは1962年に廃線になるまでは北陸本線の駅だった
2019年10月16日 11:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 11:30
1130 杉津上りPAは1962年に廃線になるまでは北陸本線の駅だった
1133 杉津PAでランチタイム、海鮮丼 980円
2019年10月16日 11:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/16 11:33
1133 杉津PAでランチタイム、海鮮丼 980円
1157 杉津下りPAからの眺め、敦賀湾から日本海の水平線が見える
2019年10月16日 11:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/16 11:57
1157 杉津下りPAからの眺め、敦賀湾から日本海の水平線が見える
1218-2 ●イヌタデ
2019年10月16日 12:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:18
1218-2 ●イヌタデ
1220-2 ●ミゾソバ、トゲがあったか未確認だが、有ればママコノシリヌグイかアキノウナギツカミ
2019年10月16日 12:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:20
1220-2 ●ミゾソバ、トゲがあったか未確認だが、有ればママコノシリヌグイかアキノウナギツカミ
1222 ●ゲンノショウコ
2019年10月16日 12:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:22
1222 ●ゲンノショウコ
1222-2 曽路地谷隧道入口
2019年10月16日 12:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 12:22
1222-2 曽路地谷隧道入口
1222-3 トンネル内部、下半分は御影石積み、上半分はレンガ積みのようだ、路面は舗装され車の通行可
2019年10月16日 12:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
10/16 12:22
1222-3 トンネル内部、下半分は御影石積み、上半分はレンガ積みのようだ、路面は舗装され車の通行可
1228 登録有形文化財に指定、この後のトンネルにも埋め込まれていた
2019年10月16日 12:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:28
1228 登録有形文化財に指定、この後のトンネルにも埋め込まれていた
1228-2 曽路字谷隧道の銘板、トンネル出入り口上部に取り付けられている
2019年10月16日 12:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 12:28
1228-2 曽路字谷隧道の銘板、トンネル出入り口上部に取り付けられている
1229 トンネル出口、入口側は見えない、ヘッドランプが必要
2019年10月16日 12:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:29
1229 トンネル出口、入口側は見えない、ヘッドランプが必要
1232 ●マルバルコウソウ
2019年10月16日 12:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:32
1232 ●マルバルコウソウ
1233 鮒ケ谷隧道入口
2019年10月16日 12:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 12:33
1233 鮒ケ谷隧道入口
1234 ●ヨウシュヤマゴボウ、一部花が咲いている
2019年10月16日 12:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:34
1234 ●ヨウシュヤマゴボウ、一部花が咲いている
1235 ●マルバルコウソウ、正面から
2019年10月16日 12:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 12:35
1235 ●マルバルコウソウ、正面から
1235-2 内部の様子、先ほどの曽路地谷隧道と作りは同じようだ
2019年10月16日 12:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:35
1235-2 内部の様子、先ほどの曽路地谷隧道と作りは同じようだ
1237 ●ヘビイチゴ
2019年10月16日 12:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:37
1237 ●ヘビイチゴ
1239 ●ミズヒキ
2019年10月16日 12:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 12:39
1239 ●ミズヒキ
1240 ●葉の切れ込みが非常に大きい
2019年10月16日 12:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:40
1240 ●葉の切れ込みが非常に大きい
1243 ●ミゾソバ、花が開いているのは少なかった
2019年10月16日 12:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 12:43
1243 ●ミゾソバ、花が開いているのは少なかった
1245 ●イヌホオズキ
2019年10月16日 12:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 12:45
1245 ●イヌホオズキ
1249 ●アザミの一種orタムラソウ
2019年10月16日 12:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 12:49
1249 ●アザミの一種orタムラソウ
1252-2 ●シシウド
2019年10月16日 12:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:52
1252-2 ●シシウド
1253 葉原隧道入口
2019年10月16日 12:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 12:53
1253 葉原隧道入口
1254 トンネル内部の様子、下は御影石、上はコンクリートのように見えるが一部レンガが浮き上がっている、ここもランプ必携
2019年10月16日 12:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 12:54
1254 トンネル内部の様子、下は御影石、上はコンクリートのように見えるが一部レンガが浮き上がっている、ここもランプ必携
1307 葉原隧道出口、かなり長いので出入り口の信号機で車は交互通行になっている
2019年10月16日 13:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 13:07
1307 葉原隧道出口、かなり長いので出入り口の信号機で車は交互通行になっている
1314 ●
2019年10月16日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/16 13:14
1314 ●
1314-2 ●アキノキリンソウ
2019年10月16日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 13:14
1314-2 ●アキノキリンソウ
1317 ●
2019年10月16日 13:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 13:17
1317 ●
1323 ●ツリガネニンジン
2019年10月16日 13:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 13:23
1323 ●ツリガネニンジン
1326 ●クサギ
2019年10月16日 13:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 13:26
1326 ●クサギ
1328 ●
2019年10月16日 13:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 13:28
1328 ●
1332 ●セイタカアワダチソウ、アップで見るとこれもきれいな花だが
2019年10月16日 13:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/16 13:32
1332 ●セイタカアワダチソウ、アップで見るとこれもきれいな花だが
1334 ●ヨメナorノコンギク、1351と同じか?
2019年10月16日 13:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 13:34
1334 ●ヨメナorノコンギク、1351と同じか?
1339 廃校に建っていた懐かしい二宮金次郎
2019年10月16日 13:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 13:39
1339 廃校に建っていた懐かしい二宮金次郎
1351 ●セイヨウタンポポ
2019年10月16日 13:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 13:51
1351 ●セイヨウタンポポ
1351-2 ●ヨメナorノコンギク、葉の切れ込みが大きい、紫がかっている(1334と同じか?)
2019年10月16日 13:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 13:51
1351-2 ●ヨメナorノコンギク、葉の切れ込みが大きい、紫がかっている(1334と同じか?)
1353 ●ガンクビソウ?
2019年10月16日 13:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 13:53
1353 ●ガンクビソウ?
1355 ●ヤクシソウ?
2019年10月16日 13:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 13:55
1355 ●ヤクシソウ?
1356 ●ツユクサ
2019年10月16日 13:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 13:56
1356 ●ツユクサ
1359-2 ●ヤブミョウガ
2019年10月16日 13:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 13:59
1359-2 ●ヤブミョウガ
1406 ●ヨメナorノコンギク
2019年10月16日 14:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 14:06
1406 ●ヨメナorノコンギク
1406-3 ●コバギボウシ
2019年10月16日 14:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 14:06
1406-3 ●コバギボウシ
1407 ●
2019年10月16日 14:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 14:07
1407 ●
1409 ●アキチョウジ
2019年10月16日 14:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 14:09
1409 ●アキチョウジ
1412 ●ハナニガナ
2019年10月16日 14:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 14:12
1412 ●ハナニガナ
1413 ●カタバミ
2019年10月16日 14:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 14:13
1413 ●カタバミ
1454 中見池湿地、しっかりした木道が設置されている
2019年10月16日 14:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10/16 14:54
1454 中見池湿地、しっかりした木道が設置されている
1456-2 ●サワヒヨドリ
2019年10月16日 14:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 14:56
1456-2 ●サワヒヨドリ
1457 ●オオニガナ
2019年10月16日 14:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
10/16 14:57
1457 ●オオニガナ
1503 ●デンジソウ
2019年10月16日 15:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/16 15:03
1503 ●デンジソウ
1505 ●ミズアオイ
2019年10月16日 15:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 15:05
1505 ●ミズアオイ
1507 ●ニホンイヌノヒゲ
2019年10月16日 15:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 15:07
1507 ●ニホンイヌノヒゲ
1537 ビジターセンター
2019年10月16日 15:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/16 15:37
1537 ビジターセンター
1537-2 古民家があるがこちらはパス
2019年10月16日 15:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/16 15:37
1537-2 古民家があるがこちらはパス
本日のルートはFieldAccessによれば、5時間51分、20.2km、標高差238mとなった
本日のルートはFieldAccessによれば、5時間51分、20.2km、標高差238mとなった

装備

個人装備
長袖Tシャツ[everlast] 防寒長袖シャツ[XTERRA] (上着[NIKE]) (ウインドブレーカー[mont-bell]) (ダウンジャケット[ユニクロ]) (レインスーツSTRETCH Perfect[ワークマン]) ズボン[mont-bell] 靴[caravan] 靴下[mont-bell] 帽子[mont-bell] 手袋 (折りたたみ傘[ムーンバットsnow peak]) ザック[[berghaus] (ザックカバー) 行動食 (ペットボトル[お茶500cc]) (パックジュース300cc) スマホGPS[FieldAccess] タブレットGPS[ヤマレコMAP] (ファーストエイドキット) (常備薬) (インセクトポイズンリムーバー) (保険証) 携帯 (タオル) (マスク) (熊鈴) (笛) (温度計) (折り畳みレジャーマット) ヘッドランプ (ミニLDEライト) (予備電池) (ミニ三脚) 腕時計 (予備バッテリー) デジカメ[SONY DSC-HX90V] ( )内は今回不使用

感想

絶好の快晴に恵まれ登山会メンバーで敦賀の旧北陸本線跡を歩く。途中寄り道した北陸自動車道杉津PAは非常に見晴らしのいい所で、敦賀湾から日本海が眺められる。夕陽もいいらしいが本日はお預け。一般道から歩いて入れるのもありがたい。少し早いが、ここでランチタイム、折角なのでPAの食堂で海鮮丼を頂いた。980円はリーズナブル。

旧北陸本線跡といっても線路や枕木は取り払われ、舗装された車道になっている。ただ幅は広くないので、トンネルなどは対向車があるとすれ違い出来ないかも。今日は3箇所のトンネルを抜けたが、最後の葉原隧道はかなり長く、入口から出口側が見えないので、トンネル入口に信号機が設置され交互通行になっている。トンネル内は一部照明がある所もあるが、基本的には真っ暗なため、路面は舗装されているとは言え照明は必携。

トンネルはコンクリートの吹き付けなどではなく、下半分が御影石?積み、上半分がレンガ積みという手間と技術がかかりそうな仕上げとなっている。いずれも登録有形文化財に指定されている。

中見池湿地は非常に広大で、しっかりした木道が設置されているが、花の時期には少し遅かったようだ。ビジターセンターの係員の人に少し周辺を案内してもらい、いくつか植物の説明を聞かせてもらった。デンジソウ、ミズアオイ、ニホンイヌノヒゲなど初めて見聞きする名前だが、写真を撮っていて他は聞き漏らしてしまった。

最後はJR敦賀駅まで長い舗装道歩き。周辺は北陸新幹線の工事の真っ最中で、トンネルやら橋桁やらあちこちで工事が進んでいる。のどかな田園や山村の中を轟音を立てて新幹線が走る様子はちょっと想像がつかない。

本日のルートはFieldAccessによれば、5時間51分、20.2km(ヤマレコマップでは16.97km)、標高差238m(同じく244m、累積は530m)となり、登山以外も含む今日1日の運動量はスマホの万歩計によれば、18.7km、28,437歩となった。

★花の名前は自信がありませんので、参考になりません(^^;)。

★コースはFieldAccessの記録にしてあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら