記録ID: 2064497
全員に公開
ハイキング
近畿
庄兵ヱ道、渡辺ルートの確認と藤尾古池ルートの踏破
2019年10月16日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 891m
- 下り
- 882m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
旧産廃処理場から下の神田川渡河ルートは、工事中のため通行できません。藤尾の古池ルート、またはうどん屋ルートをお使いください。 |
写真
感想
東生駒のMさんが整備した神田川渡河ルートをしばらく使えそうにないので、迂回路として「渡辺さんルート」を再整備しようと思います。前回は、その場所すらわからない状態だったので、とりあえず飛び込み地点のみ確認しました。
ガードレールに雑草がモリモリと覆いかぶさって、周囲の様子が一変しています。次回、ここを草刈りしてガードレールを掘り起こすところから始めます。そうすれば、谷へ降りる竹林の坂道へアプローチできるでしょう。
帰路で藤尾の古池(新池)を経由して倒れた道標地点に通じる旧道を歩いてみました。このルートも迂回路として使えますが、道標を一本見逃すことになります。柴田氏が迂回路として歩いたルートはもっと過酷な状況なので、惜しいですけれど迂回路としては最適ではありません。ただし、やまびこホールでトイレ休憩を挟むなど、団体さん向けルートではありますね。
このルート、藤尾の古池から先はかなりヤブの区間があったはずですが、今回歩いた限りでは問題ありませんでした。池の土手付近を除いて、酷くヤブってる区間はありません。(感覚マヒしてるから、話半分でお願いしますよ)
※2015年3月にプチ整備した時の動画をリンクしました。声が小さくて聞き取りにくいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する