記録ID: 2066565
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
【子どもとゆるゆる・ぶらぶら延暦寺巡り】坂本ケーブルで比叡山
2019年10月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 894m
- 下り
- 876m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 5:09
距離 11.9km
登り 894m
下り 888m
天候 | 晴れ☀️ときどきくもり☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
米原駅から石山駅まではJR。京阪石山坂本線に乗り継ぎ、坂本比叡山口駅へ。初めて京阪電車に乗りましたが、路面電車のように道路を走ったり、何か味わい深い電車でした。 坂本から比叡山までは坂本ケーブルカーを利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
坂本ケーブルの延暦寺駅から山頂(大比叡)の間には数本倒木がありました。それ以外は、延暦寺のエリアの中の道はきれいでした。 |
写真
常行堂。四種三昧の修行中とのこと。
そういえば先日のブラタモリで、四種三昧のについて放送していたのを思い出しました。90日間も念仏を唱えながら阿弥陀様の周りをまわり続けるそうです。
そういえば先日のブラタモリで、四種三昧のについて放送していたのを思い出しました。90日間も念仏を唱えながら阿弥陀様の周りをまわり続けるそうです。
撮影機器:
感想
先日のブラタモリを見て、次男坊が延暦寺に行きたいと言い出したので、2人で出かけてきました。観光目的なので、行きも帰りもケーブルカー。ただ、延暦寺だけでは勿体ないので子どもに大比叡まで付き合ってもらいました。大比叡へ行くのは8年ぶりです。
のんびり子どものペースでも延暦寺駅から大比叡まで30分。これを登山というかは微妙なところですが、東塔、西塔巡りで意外に歩行距離はあって疲れました。
山で出会った人:約10人(延暦寺駅から大比叡の間)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する