ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2068791
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山 異常なし

2019年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:45
距離
16.3km
登り
1,114m
下り
1,148m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:10
合計
4:42
9:05
64
10:09
10:10
14
10:24
10:24
7
10:31
10:32
7
10:39
10:39
18
10:57
10:58
4
11:02
11:02
10
11:12
11:13
26
11:39
11:40
23
12:03
12:04
17
12:21
12:21
4
12:25
12:26
5
12:31
12:31
8
12:39
12:40
28
13:08
13:10
18
13:28
13:28
19
13:47
13:47
0
13:47
ゴール地点
天候 くもりときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路)JR青梅線「御嶽駅」から
復路)JR青梅線「青梅駅」
コース状況/
危険箇所等
水が大量に流れた痕跡はありますが、土砂が流れた場所は歩いた間では2か所。
倒木はほとんど見らえず、危険個所はありません。
ゆっくり寝たので「ホリデー快速おくたま3号」で御嶽駅へ
2019年10月20日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 9:13
ゆっくり寝たので「ホリデー快速おくたま3号」で御嶽駅へ
多くの人はバスで御嶽ケーブルへ
2019年10月20日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 9:14
多くの人はバスで御嶽ケーブルへ
バス停の道を挟んだ反対側が、高水三山へ続くふれあい関東の道入り口です。
2019年10月20日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 9:14
バス停の道を挟んだ反対側が、高水三山へ続くふれあい関東の道入り口です。
踏切を渡った集会所の前庭に登山口があります。
2019年10月20日 09:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 9:16
踏切を渡った集会所の前庭に登山口があります。
いきなりのツズラ折れ部分に土砂の流入箇所。
崩落というほどではありますが、この先が不安です。
2019年10月20日 09:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 9:19
いきなりのツズラ折れ部分に土砂の流入箇所。
崩落というほどではありますが、この先が不安です。
登山道を川となって水が流れていたと思われます。
2019年10月20日 09:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 9:26
登山道を川となって水が流れていたと思われます。
風も強かったと思われ、杉の葉っぱで登山道が覆われている場所がたくさんありました。
2019年10月20日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 9:41
風も強かったと思われ、杉の葉っぱで登山道が覆われている場所がたくさんありました。
軟らかい部分は溝が....。
2019年10月20日 10:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 10:14
軟らかい部分は溝が....。
惣岳山の直下、巻き道分岐のところでは祠が傾いていました。
祠の下には水場があるのですが、通常は1滴、1滴と出てくる状態がこの日は連続して流れていました。
2019年10月20日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 10:15
惣岳山の直下、巻き道分岐のところでは祠が傾いていました。
祠の下には水場があるのですが、通常は1滴、1滴と出てくる状態がこの日は連続して流れていました。
惣岳山山頂の青渭神社奥宮が見えてきました。
2019年10月20日 10:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 10:21
惣岳山山頂の青渭神社奥宮が見えてきました。
2019年10月20日 10:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 10:21
杉の枝に覆われた登山道。
2019年10月20日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 10:29
杉の枝に覆われた登山道。
伐採が進んだ岩茸石山手前から。
左端が岩茸石山、右端が高水山。
2019年10月20日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 10:30
伐採が進んだ岩茸石山手前から。
左端が岩茸石山、右端が高水山。
雲が多いわりには都心が見渡せました。
左端は西武ドーム?
2019年10月20日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 10:32
雲が多いわりには都心が見渡せました。
左端は西武ドーム?
岩茸石山から黒山。
左端の棒の折れは山頂にガスがかかっていました。
2019年10月20日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 10:50
岩茸石山から黒山。
左端の棒の折れは山頂にガスがかかっていました。
真後ろに棒の折が見えるはずなんですが...。
2019年10月20日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/20 10:51
真後ろに棒の折が見えるはずなんですが...。
こちらは高水山
2019年10月20日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 10:51
こちらは高水山
高水山山頂。
まだ紅葉には早いです。
2019年10月20日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 11:09
高水山山頂。
まだ紅葉には早いです。
常福院
2019年10月20日 11:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 11:12
常福院
高水山常福院
2019年10月20日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 11:13
高水山常福院
2019年10月20日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 11:14
高水山トレイルコースは一部で林道を通りますが、大水が流れた関係で溝ができています。
2019年10月20日 11:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 11:21
高水山トレイルコースは一部で林道を通りますが、大水が流れた関係で溝ができています。
以前は溝などなく、平らな路面でしたが。相当な雨量だったと思われます。
2019年10月20日 11:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 11:21
以前は溝などなく、平らな路面でしたが。相当な雨量だったと思われます。
2019年10月20日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 11:26
榎峠手前では舗装した路面の下を水が流れていました。
2019年10月20日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 11:47
榎峠手前では舗装した路面の下を水が流れていました。
榎峠。
2019年10月20日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 11:48
榎峠。
道路を横切って、雷電山を目指します。
2019年10月20日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 11:49
道路を横切って、雷電山を目指します。
御嶽駅から、無給水・無休憩で雷電山へ。ここまで3時間。
2019年10月20日 12:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/20 12:11
御嶽駅から、無給水・無休憩で雷電山へ。ここまで3時間。
小さな斜面崩落。
辛垣城跡下のトラバース道が一部土砂でおおわれていましたが、通行に危険はありません。
2019年10月20日 12:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 12:28
小さな斜面崩落。
辛垣城跡下のトラバース道が一部土砂でおおわれていましたが、通行に危険はありません。
2019年10月20日 12:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 12:29
三方山の先にある休憩所。
伐採時には眺望が楽しめたと思われますが、植えた木が成長してきて眺望がなくなってしまいました。
2019年10月20日 12:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 12:54
三方山の先にある休憩所。
伐採時には眺望が楽しめたと思われますが、植えた木が成長してきて眺望がなくなってしまいました。
矢倉台から。
左端が大岳山。中央が御前山。いずれも奥多摩三山です。
2019年10月20日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/20 13:20
矢倉台から。
左端が大岳山。中央が御前山。いずれも奥多摩三山です。
永山公園入口。
ここまで矢倉台からが長い、長い。
2019年10月20日 13:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/20 13:50
永山公園入口。
ここまで矢倉台からが長い、長い。
撮影機器:

感想

 10/19-22までは有休を1日取得したので、奥武蔵をテン泊縦走する予定でした。しかしながら、先日の台風19号の影響で、林道や登山道がかなり影響を受けているようです。奥多摩ビジターセンターや山梨県の林道情報をみると、登山道や林道がかなり影響を受けているようです。
 予定していた酉谷山避難小屋までの鳩ノ巣→川苔山までも「調査中」とのこと。
 そこで、高水三山〜青梅丘陵ハイキングコースを選択。高水三山のコースですら、伐採現場で土砂流入とのことで「調査中」。

 この日は朝ゆっくりとして、ホリデー快速奥多摩3号で御嶽駅へ。いつもよりは電車も空いており、ほとんどの人は御岳山へ向かう人と思われバスは混雑していました。一つ目のピーク惣岳山へは集会所の脇を登っていきますが、100m登らないあたりで登山道に泥が流れ込んでいます。表層だけだとは思いますが、くだんの集会所へ向かってがけ崩れが起きるかもと、ちょっと心配になりました。
 いきなりの土砂流入に加えて、斜面では登山道が川になったと思われ、新しく溝ができていたり、杉の葉や枝が積もっていたり.....。思ったよりも倒木は少なく、台風19号が雨台風だったことを物語っていました。ただし、歩くのに支障な個所はなく、木の根が多いのでスリップに注意すれば問題はありませんでした。

 前回はテントを担いでの山行きでしたので、今回は荷物も軽く、いつもなら後半のアップダウンで音を上げてしまうのですが、今回は最後までモチベーション維持できたので、そこそこなタイム(自己ベスト更新?)で踏破できました。冬場のトレーニングにはちょっと距離が短いかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら