ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2072829
全員に公開
ハイキング
甲信越

今年3度目の浅草岳は『入叶津からの紅葉狩り』

2019年10月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
13.3km
登り
1,208m
下り
1,196m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:42
合計
6:12
7:10
49
7:59
8:00
53
8:53
8:53
67
10:00
10:00
16
10:16
10:17
16
10:33
11:03
11
11:14
11:15
8
11:23
11:24
49
12:13
12:14
32
12:46
12:53
28
13:21
13:21
1
13:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道290号線で入広瀬から六十里越え
田子倉湖付近は数ヶ所工事区間で片側交互通行となります。
コース状況/
危険箇所等
入叶津からの登山道はほとんどが樹林帯コース。危険個所はありません。
「山神杉」からの急斜面はジグザグに登るため、登山道は急ではありませんが、細いヘツリが数ヶ所あり、下山時に滑らないよう注意が必要です。
「平石山・ブナの杜」からのんびり水平移動でブナの紅葉を楽しめます。
「沼ノ平分岐」から「すだれ岩上」まで左手(東側)の展望が開ける。
「避難小屋跡」からは森林限界を超えて草紅葉。
「天狗の遊び場」から田子倉湖の眺望。
※今回、沼ノ平へはロープが張ってあり立ち入りを自粛しました。(立入禁止の表示はありません)
六十里超えトンネルを越えて田子倉湖、只見湖を過ぎて…
やっと入叶津登山口。
簡易トイレと登山届(用紙もあり)が用意されています。
2019年10月23日 07:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/23 7:11
六十里超えトンネルを越えて田子倉湖、只見湖を過ぎて…
やっと入叶津登山口。
簡易トイレと登山届(用紙もあり)が用意されています。
登り始めは日差しはありませんが色づいているのが分かる。
2019年10月23日 07:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
10/23 7:31
登り始めは日差しはありませんが色づいているのが分かる。
若いブナの林をジグザグに登る。
落葉が敷き詰められ気持ちのいい林です。
2019年10月23日 07:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/23 7:39
若いブナの林をジグザグに登る。
落葉が敷き詰められ気持ちのいい林です。
まだまだかな。
2019年10月23日 07:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/23 7:55
まだまだかな。
日差しが差し込むと鮮度が上がる。
山神杉の分岐点に到着。ここはいわゆる峠。
2019年10月23日 07:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
10/23 7:58
日差しが差し込むと鮮度が上がる。
山神杉の分岐点に到着。ここはいわゆる峠。
沼ノ平方向にも登山道は伸びていますがトラロープが張ってある。
2019年10月23日 07:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/23 7:58
沼ノ平方向にも登山道は伸びていますがトラロープが張ってある。
今日は正規ルートで尾根へと進みます。
2019年10月23日 07:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/23 7:59
今日は正規ルートで尾根へと進みます。
予報通り天気の心配はいらないようです。
2019年10月23日 08:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/23 8:00
予報通り天気の心配はいらないようです。
時々沼ノ平が見える場所がある。
2019年10月23日 08:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
10/23 8:20
時々沼ノ平が見える場所がある。
相棒も今年二度目の浅草岳。
急斜面が終わり平石山・ブナの杜に到着。
2019年10月23日 08:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10
10/23 8:34
相棒も今年二度目の浅草岳。
急斜面が終わり平石山・ブナの杜に到着。
ここからブナの紅葉を見ながら歩く。
2019年10月23日 08:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/23 8:36
ここからブナの紅葉を見ながら歩く。
とにかく大木が多い。
2019年10月23日 08:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
10/23 8:49
とにかく大木が多い。
どこまでも水平移動。むしろ下っている場所もある。
2019年10月23日 08:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
10/23 8:49
どこまでも水平移動。むしろ下っている場所もある。
「沼ノ平分岐」で沼ノ平からの道と合流。
こちらにもロープが張ってある。
2019年10月23日 08:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
10/23 8:54
「沼ノ平分岐」で沼ノ平からの道と合流。
こちらにもロープが張ってある。
左側に展望が開ける。見えているのはすだれ岩?
2019年10月23日 08:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/23 8:55
左側に展望が開ける。見えているのはすだれ岩?
この尾根歩きは日差しがあって気持ちよかった。
2019年10月23日 08:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/23 8:58
この尾根歩きは日差しがあって気持ちよかった。
やっぱりウルシが一番赤い。
2019年10月23日 09:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/23 9:07
やっぱりウルシが一番赤い。
でもブナの紅葉がお気に入り。
2019年10月23日 09:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
10/23 9:34
でもブナの紅葉がお気に入り。
再び樹林帯に入って登りが続きます。
雨上がりで結構ぬかるんでます。
山頂方向はガスがかかっていた。
2019年10月23日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/23 9:51
再び樹林帯に入って登りが続きます。
雨上がりで結構ぬかるんでます。
山頂方向はガスがかかっていた。
前方に草紅葉が見えてくる。
ここはちょうど森林限界を超えるあたり。
2019年10月23日 09:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/23 9:56
前方に草紅葉が見えてくる。
ここはちょうど森林限界を超えるあたり。
草紅葉の向こうは避難小屋跡。
2019年10月23日 09:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
10/23 9:58
草紅葉の向こうは避難小屋跡。
歩いてきた平石山の樹林と森林限界線。
2019年10月23日 10:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
10/23 10:11
歩いてきた平石山の樹林と森林限界線。
木道を外さず歩く。
2019年10月23日 10:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
14
10/23 10:14
木道を外さず歩く。
どんどん天気が良くなってガスが晴れてきた。
2019年10月23日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/23 10:15
どんどん天気が良くなってガスが晴れてきた。
草紅葉の海。
木道ずいぶん登っているんです。雨の日は怖いかも。
2019年10月23日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9
10/23 10:15
草紅葉の海。
木道ずいぶん登っているんです。雨の日は怖いかも。
天狗の遊び場付近から田子倉湖を眺めながら歩く。
この付近でネズモチから登ってきたというお二人の登山者と出会った。
2019年10月23日 10:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
10/23 10:18
天狗の遊び場付近から田子倉湖を眺めながら歩く。
この付近でネズモチから登ってきたというお二人の登山者と出会った。
ガスのかかっていた山頂が晴れた。
誰もいないようです。
2019年10月23日 10:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/23 10:34
ガスのかかっていた山頂が晴れた。
誰もいないようです。
青空の中、いい気持。
2019年10月23日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10
10/23 10:35
青空の中、いい気持。
上空はガスが流れているものの、鬼が面方向も見えてきた。
2019年10月23日 11:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
10/23 11:02
上空はガスが流れているものの、鬼が面方向も見えてきた。
浅草岳の魅力の一つ。田子倉湖の眺望。
眺めているともう一組、ネズモチ方向から登山者が登ってきました。
2019年10月23日 11:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9
10/23 11:02
浅草岳の魅力の一つ。田子倉湖の眺望。
眺めているともう一組、ネズモチ方向から登山者が登ってきました。
邪魔しないよう田子倉湖と記念写真して帰ります。
2019年10月23日 11:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/23 11:03
邪魔しないよう田子倉湖と記念写真して帰ります。
すっかり晴れたようです。
2019年10月23日 11:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/23 11:05
すっかり晴れたようです。
山頂からの紅葉。
2019年10月23日 11:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/23 11:08
山頂からの紅葉。
田子倉登山口。
朝通過した時は1台も車がなかった。
2019年10月23日 11:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/23 11:08
田子倉登山口。
朝通過した時は1台も車がなかった。
左手には春先歩いた早坂尾根が伸びている。
2019年10月23日 11:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/23 11:09
左手には春先歩いた早坂尾根が伸びている。
この方向に向かって下山。
2019年10月23日 11:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
10/23 11:11
この方向に向かって下山。
お天気よくてよかった。
2019年10月23日 11:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/23 11:12
お天気よくてよかった。
草紅葉の中の散歩も気持ちよかった。
2019年10月23日 11:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
10/23 11:15
草紅葉の中の散歩も気持ちよかった。
避難小屋付近。
草紅葉と樹林帯のコントラストが良かった。
2019年10月23日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/23 11:24
避難小屋付近。
草紅葉と樹林帯のコントラストが良かった。
樹林帯に入り再びブナの紅葉。
2019年10月23日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/23 11:36
樹林帯に入り再びブナの紅葉。
青空バックに。
2019年10月23日 12:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/23 12:07
青空バックに。
ヤドリギは紅葉しない。
2019年10月23日 12:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/23 12:09
ヤドリギは紅葉しない。
楓は青空に映える。
2019年10月23日 12:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
10/23 12:11
楓は青空に映える。
今年一番の紅葉狩りになりました。
2019年10月23日 12:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
10/23 12:11
今年一番の紅葉狩りになりました。
2019年10月23日 12:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/23 12:12
2019年10月23日 12:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
10/23 12:13
やっぱりブナが一番。
2019年10月23日 12:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
10/23 12:15
やっぱりブナが一番。
登山口まで戻ってきた。
右手奥には沢水が引いてあり、きれいな水で顔を洗った。
結局、入叶津の登山者は私だけでした。
2019年10月23日 13:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/23 13:20
登山口まで戻ってきた。
右手奥には沢水が引いてあり、きれいな水で顔を洗った。
結局、入叶津の登山者は私だけでした。
看板を見ると「ペット不可」のマーク。
こちら側は相棒ダメなんですね。すみません。
今回だけ勘弁してください。
2019年10月23日 13:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/23 13:21
看板を見ると「ペット不可」のマーク。
こちら側は相棒ダメなんですね。すみません。
今回だけ勘弁してください。

感想

この日は骨休みと所用を…と思っていたところ、休みの前日になって晴れマーク。
紅葉の季節、晴天を無駄にできない。

急いで準備して、思いついたのはまだ歩いたことのない「入叶津」。
ブナの樹林帯を歩いてみたかった。
そして期待以上の紅葉。お天気に恵まれて最高の一日でした。

でも浅草岳に年三回登るのは…どうかと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

青空最高〜♪
そっち方面が良かったですね^^;
私は蒜場山へ行って来ましたがこっちの方が全然いいで〜

私もまだ歩いた事がないコースですが
なかなかいいコースですね♪

是非、今度歩いてみたいと思います
お疲れ様でした〜(^^)/
2019/10/24 20:41
Re: 青空最高〜♪
ず〜と…蒜場山のこと、言ってましたよね。
個人的には大好きですが、今年は通行止めなどあって無理かなと思ってました。

いったんですね。
いかがでしたか?

私は二択で、紅葉狩りは清津峡かここだと思ってました。
早く蒜場のレコ…楽しみにしています。
またきっと飯豊にぽっとしていたのではないですかsmile
2019/10/24 21:16
晴れ〜
こんな青空の下、紅葉狩りできて良かったですね😁
次の紅葉狩りはここか日本平山かと前日まで迷ったのですが後者の方に行ってきました。ただ青空はありませんでしたが…😢
相棒も気持ちよさそげですねー♪♬♫
2019/10/25 21:30
Re: 晴れ〜
運良く、山頂についたころガスが晴れてきました。
途中、山頂からの眺めは諦めていたんですが…

higumi さんの冒険レコと違って、まったり系の紅葉狩り
私っぽくて、いいでしょう〜 ^^) _旦~~

もう高い山は白くなる頃。
次どこ行きます?
2019/10/26 7:35
チャンスは・・・
逃がしませんね
振り返ると、今週一番の天気 でした。

翌日(24日)に予定していたのですが、強風で×
晴れを狙っていると、なかなか行けませんね(^^ゞ
今更「苦行」はしたくないので、難しいです

浅草岳に年3回でも、違うルートでしょう。
それに、残雪、花、紅葉と時期も違いますし

昨年、二王子岳に9回登りました(^^ゞ
ninoxからの2回以外は、同じルートです。

五頭は、金鉢、松平、菱、野須張などを含めて、なんと13回です
登山口までの距離が、全く違いますが・・・(^^ゞ
2019/10/26 10:52
Re: チャンスは・・・
まったく phk55 さんにはいつも脱帽です。
この日の登山は天気予報が急に変わって突然計画したものでした
これからの季節は冒険を控えて、楽に楽に 楽しみたいと思っています。

もうすぐ冬の嵐がやってきます。あと少し楽しみたいですね。
体力の限界を考えて…今年は遠く・奥山を中心に考えてました。
来年少し楽できるように…  ちょっと怠け者なので
2019/10/26 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら