ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2073284
全員に公開
ハイキング
東海

【想定外の遠望に大満足!】籾糠山の紅葉は終盤戦

2019年10月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
9.4km
登り
670m
下り
660m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:27
合計
3:17
7:23
23
7:46
7:46
6
7:52
7:53
2
7:55
7:56
26
8:22
8:24
12
8:36
8:37
12
8:49
9:07
12
9:19
9:19
10
9:29
9:30
15
9:45
9:45
23
10:08
10:09
3
10:12
10:12
9
10:21
10:23
17
10:40
天生峠
天候 曇りときどき薄日
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 東海北陸自動車道白川郷ICから国道156号線、国道360号線で天生峠へ。
国道360号線は国道ではありますが、幅員は4〜5メートルほどと狭いので対向車に要注意。なお、舗装はきちんとされています。
 天生峠の駐車場はとても広く30〜40台は停めることができそう。トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
 入山には森林環境整備推進協力金(500円/人)が必要です。協力金は、登山道の整備のほか、森林監視パトロールなどに使われるようです。おかげで、歩道も標識もばっちり整備されています。
 ただ足元はかなりぬかるんでいるので、ズボンの泥汚れが気になる方はスパッツがあった方がよろしいかと思います。
 協力金500円を払い、登山届を提出してスタート。
 「クマに注意」の標識。そう、ここはクマの棲みかで、人間はお邪魔させていただくという感じ。
 前回はクマに遭遇しました。今日は出てこないでね。
2019年10月24日 07:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
10/24 7:29
 協力金500円を払い、登山届を提出してスタート。
 「クマに注意」の標識。そう、ここはクマの棲みかで、人間はお邪魔させていただくという感じ。
 前回はクマに遭遇しました。今日は出てこないでね。
 一応、一斗缶を叩いておきました。
2019年10月24日 07:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
10/24 7:38
 一応、一斗缶を叩いておきました。
 雨は降っていません。。晴天もいいですが、煙っているのも雰囲気があってよろしいです
2019年10月24日 07:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
10/24 7:41
 雨は降っていません。。晴天もいいですが、煙っているのも雰囲気があってよろしいです
 天生湿原に出ました。ちょっと寂しい。
2019年10月24日 07:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
10/24 7:48
 天生湿原に出ました。ちょっと寂しい。
 ブナの門。
2019年10月24日 07:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
10/24 7:52
 ブナの門。
 カラ谷分岐付近にカツラの巨木がいっぱい。
2019年10月24日 07:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/24 7:53
 カラ谷分岐付近にカツラの巨木がいっぱい。
 カラ谷経由で山頂に向かうこととします。
 いい感じで紅葉していました。
2019年10月24日 07:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
10/24 7:58
 カラ谷経由で山頂に向かうこととします。
 いい感じで紅葉していました。
 ブナの紅葉。青空だともっときれいな色になるんだけど。
2019年10月24日 08:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
10/24 8:03
 ブナの紅葉。青空だともっときれいな色になるんだけど。
 カツラ門。
2019年10月24日 08:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
10/24 8:07
 カツラ門。
 カラ谷に沿って歩きます。
2019年10月24日 08:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
10/24 8:19
 カラ谷に沿って歩きます。
 木平分岐に到着。天生峠の駐車場からちょうど1時間でした。
2019年10月24日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/24 8:22
 木平分岐に到着。天生峠の駐車場からちょうど1時間でした。
 籾糠分岐まで急な坂が続きます。
2019年10月24日 08:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/24 8:24
 籾糠分岐まで急な坂が続きます。
 籾糠分岐。ブナ探勝路との分岐点です。このあたりからモミなど亜高山帯の針葉樹が出てきます。
2019年10月24日 08:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/24 8:35
 籾糠分岐。ブナ探勝路との分岐点です。このあたりからモミなど亜高山帯の針葉樹が出てきます。
 山頂に向かって15分ほど歩くと・・・
2019年10月24日 08:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/24 8:47
 山頂に向かって15分ほど歩くと・・・
 ぽーんと籾糠山の山頂に出ます。
2019年10月24日 08:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
10/24 8:52
 ぽーんと籾糠山の山頂に出ます。
 今日はまったく眺望を期待していなかったのですが、北アルプスの山並みがばっちり見えました。
2019年10月24日 08:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
14
10/24 8:55
 今日はまったく眺望を期待していなかったのですが、北アルプスの山並みがばっちり見えました。
 槍ヶ岳も穂高岳も白くなっていました。いよいよ冬到来ってところです。
2019年10月24日 08:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
21
10/24 8:55
 槍ヶ岳も穂高岳も白くなっていました。いよいよ冬到来ってところです。
 乗鞍岳と御嶽山。乗鞍岳は白い部分を確認できました。御嶽山はどうなんだろう。
2019年10月24日 08:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
14
10/24 8:55
 乗鞍岳と御嶽山。乗鞍岳は白い部分を確認できました。御嶽山はどうなんだろう。
 おそらく猿ヶ馬場山だと思います。
2019年10月24日 08:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/24 8:55
 おそらく猿ヶ馬場山だと思います。
 剱岳も確認できました。手前は木平湿原。
2019年10月24日 09:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
10/24 9:04
 剱岳も確認できました。手前は木平湿原。
 山頂周辺の木々はすっかり葉を落としていました。
2019年10月24日 09:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/24 9:09
 山頂周辺の木々はすっかり葉を落としていました。
 木平分岐からしばらく進むと籾糠山が見えるようになりました。
2019年10月24日 09:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/24 9:37
 木平分岐からしばらく進むと籾糠山が見えるようになりました。
 木平湿原の周辺では、紅葉は「散り果て」といった感じです。
2019年10月24日 09:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
10/24 9:42
 木平湿原の周辺では、紅葉は「散り果て」といった感じです。
 木平湿原。こじんまりとした湿原でした。
2019年10月24日 09:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11
10/24 9:45
 木平湿原。こじんまりとした湿原でした。
 木平湿原から天生湿原の方へ下り始めると、紅葉が始まりました。
2019年10月24日 09:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/24 9:52
 木平湿原から天生湿原の方へ下り始めると、紅葉が始まりました。
 天生湿原まで、ただひたすらブナやミズナラなどの紅葉が続きます。
2019年10月24日 09:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
10/24 9:54
 天生湿原まで、ただひたすらブナやミズナラなどの紅葉が続きます。
 紅葉その1。
2019年10月24日 09:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
10/24 9:58
 紅葉その1。
 紅葉その2。
2019年10月24日 09:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
10/24 9:59
 紅葉その2。
 紅葉その3。
2019年10月24日 10:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
10/24 10:03
 紅葉その3。
 紅葉その4。
2019年10月24日 10:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
14
10/24 10:03
 紅葉その4。
 天生湿原の中の匠堂。
2019年10月24日 10:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/24 10:18
 天生湿原の中の匠堂。
 朝は煙っていた湿原もスッキリしてきました。
2019年10月24日 10:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
10/24 10:19
 朝は煙っていた湿原もスッキリしてきました。
 3時間ちょっとでクマに遭遇することもなく、無事に下山できました。
2019年10月24日 10:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
10/24 10:39
 3時間ちょっとでクマに遭遇することもなく、無事に下山できました。
撮影機器:

感想

 夏休みの有効期限が近づいてきたので、半ば追い込まれながら休むことに。ひとまず天気予報では昼過ぎまで曇りとのことだったので、紅葉を目当てに籾糠山へ出かけました。
 ところが岐阜は未明から雨降り。いったん止んだものの、白川村に入ると再び雨。ところが天生峠へ行くと雨は降っていないので、カッパ持参で歩くことにしました。
 天生湿原までは煙っていましたが、次第に回復し、山頂から雪をかぶった北アルプスの山々を眺めることができました。今日はいい意味で天気予報に裏切られました。
 肝心の紅葉ですが、特に、風が当たる稜線は既に散り果てていました。これはこれで青空の日は樹肌が白く光ってきれいかもしれません。
 天生湿原の周辺の紅葉も終盤戦といった印象です。この週末が今シーズン最後になると思います。

飛騨市観光協会のホームページにいろいろと情報が載っています。
↓↓
http://hidamoriaruki.com/map/amou/

山で出会った人:15人くらい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら