ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 207618
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山〜弥陀ヶ原

2012年07月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:35
距離
8.8km
登り
773m
下り
620m

コースタイム

10:05姥沢リフト上駅-11:34牛首-12:27延命地蔵-12:40頂上小屋-(休憩)-13:30頂上小屋出発-15:00仏性池小屋-16:45月山八合目駐車場
天候 曇り、ガス多し
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
牛首付近は残雪がある。
1姥沢リフト
足元にはニッコウキスゲやハクサンチドリが群生
2012年07月16日 09:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 9:39
1姥沢リフト
足元にはニッコウキスゲやハクサンチドリが群生
2リフト山頂駅
2012年07月16日 10:04撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 10:04
2リフト山頂駅
3リフト山頂駅登山口
2012年07月16日 09:53撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 9:53
3リフト山頂駅登山口
4振り返ると時々ガスが切れて姥ヶ岳山頂が見える
月山山頂も、あのようになる事を期待して登るのだが。
2012年07月16日 11:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 11:19
4振り返ると時々ガスが切れて姥ヶ岳山頂が見える
月山山頂も、あのようになる事を期待して登るのだが。
5雪渓をガスの中にに向かってひたすら進む
2012年07月16日 11:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/16 11:21
5雪渓をガスの中にに向かってひたすら進む
6視界20m以下
2012年07月16日 11:34撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 11:34
6視界20m以下
7牛首、姥ヶ岳コースとの合流地点
風の流れが早い。
2012年07月16日 11:34撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 11:34
7牛首、姥ヶ岳コースとの合流地点
風の流れが早い。
8ハクサンボウフウかな?
2012年07月16日 11:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 11:39
8ハクサンボウフウかな?
9ウラジロヨウラク
2012年07月16日 11:40撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 11:40
9ウラジロヨウラク
10アザミ撮ってはみたものの。
開花前で、図鑑みたがオニアザミかな?
2012年07月16日 11:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 11:41
10アザミ撮ってはみたものの。
開花前で、図鑑みたがオニアザミかな?
11ウラジロヨウラクとニッコウキスゲが目を楽しませてくれる。
2012年07月16日 11:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 11:41
11ウラジロヨウラクとニッコウキスゲが目を楽しませてくれる。
12ミツバノバイカオウレンかな?
2012年07月16日 11:46撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 11:46
12ミツバノバイカオウレンかな?
13アカモノ
2012年07月16日 12:12撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/16 12:12
13アカモノ
14アオノツガザクラ
2012年07月16日 12:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/16 12:21
14アオノツガザクラ
15延命地蔵尊
ここまで来るともう少しで尾根だ
2012年07月16日 12:27撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 12:27
15延命地蔵尊
ここまで来るともう少しで尾根だ
16イワベンケイ
ベンケイと名乗るには少し弱々しい感じ
2012年07月16日 12:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 12:31
16イワベンケイ
ベンケイと名乗るには少し弱々しい感じ
17ミヤマウスユキソウ
2012年07月16日 12:32撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
7/16 12:32
17ミヤマウスユキソウ
18芭蕉句碑
尾根筋にでると強風が(つд⊂)
2012年07月16日 12:33撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 12:33
18芭蕉句碑
尾根筋にでると強風が(つд⊂)
19ウサギギク
これも初めて会う花だ(^<^)
2012年07月16日 12:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 12:36
19ウサギギク
これも初めて会う花だ(^<^)
20ハクサンフウロ
色があまりに薄いので違う花かと思って<(ToT)>
2012年07月16日 12:38撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 12:38
20ハクサンフウロ
色があまりに薄いので違う花かと思って<(ToT)>
21ハクサンフウロ
2012年07月16日 12:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
7/16 12:39
21ハクサンフウロ
22クロユリ
お初にお目にかかります。
強風で焦点がブレブレ
2012年07月16日 12:37撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/16 12:37
22クロユリ
お初にお目にかかります。
強風で焦点がブレブレ
23月山山頂小屋の看板
強風時で大助かり、休憩料200円也
2012年07月16日 12:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/16 12:47
23月山山頂小屋の看板
強風時で大助かり、休憩料200円也
24月山神社本宮
社殿が月山最高地点になっているそうだ。

ちなみに北側にある一等三角点への道がロープで閉鎖されていた。
2012年07月16日 13:16撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 13:16
24月山神社本宮
社殿が月山最高地点になっているそうだ。

ちなみに北側にある一等三角点への道がロープで閉鎖されていた。
25アオノツガザクラ
2012年07月16日 13:33撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 13:33
25アオノツガザクラ
26アオノツガザクラ、ハクサンイチゲ、イワカガミ
が仲良く咲いていた。
2012年07月16日 13:34撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/16 13:34
26アオノツガザクラ、ハクサンイチゲ、イワカガミ
が仲良く咲いていた。
27コバイケイソウ
これしか見れなかった。
2012年07月16日 13:55撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 13:55
27コバイケイソウ
これしか見れなかった。
28ハクサンシャクナゲ咲き始め
2012年07月16日 14:43撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/16 14:43
28ハクサンシャクナゲ咲き始め
29ヨツバシオガマ
2012年07月16日 14:56撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 14:56
29ヨツバシオガマ
30仏性池小屋は霧の中
2012年07月16日 14:59撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 14:59
30仏性池小屋は霧の中
31これは?
イワギキョウという花だろうか?
2012年07月16日 15:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 15:19
31これは?
イワギキョウという花だろうか?
32シラネアオイもいい色していた。
2012年07月16日 15:37撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/16 15:37
32シラネアオイもいい色していた。
33このイワカガミも中々のイケメン
2012年07月16日 15:38撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 15:38
33このイワカガミも中々のイケメン
34ツマトリソウ
2012年07月16日 15:42撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/16 15:42
34ツマトリソウ
35弥陀ヶ原らしき景観が
そういえばガスが晴れてきた。
2012年07月16日 15:50撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 15:50
35弥陀ヶ原らしき景観が
そういえばガスが晴れてきた。
36イケメンなニッコウキスゲ
2012年07月16日 15:53撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/16 15:53
36イケメンなニッコウキスゲ
37ウズラバハクサンチドリというらしい。
ハクサンチドリの斑入り葉
2012年07月16日 16:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 16:17
37ウズラバハクサンチドリというらしい。
ハクサンチドリの斑入り葉
38トキソウ
初めて見ました。
2012年07月16日 16:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/16 16:21
38トキソウ
初めて見ました。
39御田原参篭所
2012年07月16日 16:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 16:36
39御田原参篭所
40弥陀ヶ原を振り返って
ニッコウキスゲこれから開花全開になるのでしょうか?
2012年07月16日 16:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 16:41
40弥陀ヶ原を振り返って
ニッコウキスゲこれから開花全開になるのでしょうか?
41誰かが、ヤマハハコかな?と言っていたが。
2012年07月16日 16:48撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 16:48
41誰かが、ヤマハハコかな?と言っていたが。
42八合目駐車場にあった登山口標柱
バスが待っていてくれた。
2012年07月16日 16:49撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/16 16:49
42八合目駐車場にあった登山口標柱
バスが待っていてくれた。

感想

今日はツアー会社の姥沢〜月山〜弥陀ヶ原縦走登山に参加しました。
このコースを日帰り縦走できるのは団体バスツアーならでは、総勢35名の大縦列登山は圧巻でした。。
すれ違いや追い越しに遭遇した皆さんにはご迷惑をおかけしたことでしょう。

リフト終点から牛首直登コースを進むが途中まだ雪渓が残っていて、軽アイゼンを初めて使ってみた。
いつか白馬の大雪渓に使うための練習だ。装着すると思った以上に楽です。
牛首付近はガスがかかり視界最悪です。単独行だと心細くなりそうです。
途中白装束の参詣登山の団体数組や大勢の登山者と幾度となくすれ違いに、にぎやかな山です。

山頂の尾根筋に出ると風がより強くなりお花畑の花たちのザワメキも激しい。
山頂小屋近くで念願のクロユリ発見してカメラを向けるが、花が風で激しく揺れていて焦点が合わない、写ってと念じながらシャッターを押す。

山頂小屋で昼食休憩後、弥陀ヶ原に向かって下山。
登山道は尾根の東側を通っているが遮るものが殆どない平原の中、時々強風が吹いたり収まったりを繰り返している。
ガスがなかったら正面には鳥海山やさらに降れば日本海がみえるはずだが今日はそれは望めない。ようやく弥陀ヶ原まで来たら、薄らとであるが日本海が見えこの次は快晴の時にの思いを強くする。

そんなこんなで展望も花景色もやや消化不良の山行となったが、クロユリ、トキソウなどお初の花に巡り会え、縦走経路を経験できたことに感謝の一日でした。
帰りは櫛引町の「くしびき温泉ゆ〜Town」という温泉施設で汗を流し帰路につきました。

撮影した花の名前も、「多分?○○だと思う」という程度で自信がありません。
どうか間違いがあったらご指摘をお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1640人

コメント

こんばんは☆
月山の雪はまだまだあるんですね〜!
一度滑りに行きたいんですが
滑り疲れたら、雪融け直後の花々を撮るのも楽しそうです。

トキソウ、昨年尾瀬で終わりかけを見ただけなので、見たいんです。

31番、ミヤマリンドウに見えるのですが…。葉っぱの感じが。
でも違うかもしれません
2012/7/19 20:35
滑るには良い季節
Springさんこんばんは
いつもコメントありがとうございます。

やはり今年は雪が多かったのですね。
牛首あたりには雪が解けて去年の枯葉が茶色一面に濡れていて草芽がまだ顔を出していないところがありました。
あの辺の季節は草花にとっては何時頃なのかなぁ〜?
やはり夏でしょうか?

トキソウってあちこち遠征しているSpringさんでも出会わない花なんですか?

31番、確かにミヤマリンドウにも見えますね。
今度はもっと葉っぱもキチンと確認しないといけませんね。
勉強になります。
2012/7/19 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら