ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2076198
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

三郡山〜宝満山☆朝の静かな山歩き

2019年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
8.7km
登り
830m
下り
935m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:18
合計
4:35
5:44
83
スタート地点
7:07
7:09
20
7:29
7:40
49
8:29
8:30
24
8:54
8:55
10
9:05
9:06
14
9:20
9:20
17
9:37
9:38
8
9:46
9:47
32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
頭巾山山頂
2019年10月27日 07:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:10
頭巾山山頂
朝陽が差し込む自然林
2019年10月27日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:11
朝陽が差し込む自然林
林床には多くの赤い美
ミヤマシキミかと思われる
2019年10月27日 07:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:12
林床には多くの赤い美
ミヤマシキミかと思われる
三郡山への縦走路に
2019年10月27日 07:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 7:14
三郡山への縦走路に
シデ林の回廊
2019年10月27日 07:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 7:15
シデ林の回廊
三郡山より朝陽を望んで
彼方のシルエットは英彦山か
2019年10月27日 07:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 7:28
三郡山より朝陽を望んで
彼方のシルエットは英彦山か
三郡山山頂
2019年10月27日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 7:33
三郡山山頂
筑紫野の市街方面
2019年10月27日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:34
筑紫野の市街方面
航空監視レーダーのその向こうに
2019年10月27日 07:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:36
航空監視レーダーのその向こうに
宝満山への縦走路
正面に見えているのは仏頂山
2019年10月27日 07:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 7:38
宝満山への縦走路
正面に見えているのは仏頂山
2019年10月27日 07:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:55
なだらかな自然林の尾根道が続く
2019年10月27日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:59
なだらかな自然林の尾根道が続く
色づき始め
2019年10月27日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:23
色づき始め
2019年10月27日 08:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:24
楓の黄葉
2019年10月27日 08:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 8:24
楓の黄葉
仏頂山に差し掛かると樅の樹林
九州では樅の樹林は珍しいらしく、ここと英彦山のみとか
2019年10月27日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:28
仏頂山に差し掛かると樅の樹林
九州では樅の樹林は珍しいらしく、ここと英彦山のみとか
仏頂山
2019年10月27日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 8:30
仏頂山
山頂の祠
2019年10月27日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:30
山頂の祠
宝満山にかけて山毛欅の巨木が目立つ
2019年10月27日 08:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:31
宝満山にかけて山毛欅の巨木が目立つ
樹幹を見上げる
2019年10月27日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:32
樹幹を見上げる
宝満山が近づくと巨岩が目立つようになり
2019年10月27日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:41
宝満山が近づくと巨岩が目立つようになり
鎖場
2019年10月27日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:42
鎖場
宝満山山頂より紅葉越しに
2019年10月27日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 8:44
宝満山山頂より紅葉越しに
仏頂山をもう一枚
2019年10月27日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:45
仏頂山をもう一枚
宝満山山頂
2019年10月27日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 8:46
宝満山山頂
博多市街
2019年10月27日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 8:46
博多市街
東には彼方のに英彦山を望んで
2019年10月27日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:49
東には彼方のに英彦山を望んで
山頂の社殿
2019年10月27日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:51
山頂の社殿
愛嶽山へ
2019年10月27日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 9:47
愛嶽山へ
山頂の祠
2019年10月27日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 9:50
山頂の祠
苔むす杉林に
2019年10月27日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 9:55
苔むす杉林に
杉林に差し込む朝陽
2019年10月27日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 9:58
杉林に差し込む朝陽
登山道にほ多くのツワブキの花
2019年10月27日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 10:03
登山道にほ多くのツワブキの花
朝陽を浴びて
2019年10月27日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 10:09
朝陽を浴びて
竈門神社とクスノキの大樹
2019年10月27日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 10:16
竈門神社とクスノキの大樹
二日市の市街
2019年10月27日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 10:16
二日市の市街
西鉄の太宰府駅にて
2019年10月27日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 10:32
西鉄の太宰府駅にて

感想

博多への出張であるが予定は午後なので午前中に博多の近郊の山を歩くことを考える。孔大寺山なども考えたが、やはり博多近郊の山といえば宝満山がその筆頭に挙げられるだろう。しかし、三郡山にかけての尾根にも興味があったので、昭和の森キャンプ場から三郡山に登り、宝満山に縦走する計画とする。

昭和の森のキャンプ場に辿り着いたのはまだ暗かったが、キャンプ場には数多くのテントが張られている。林道から頭巾山に登る尾根道に入る。うっすらと樹々のシルエットが見えるようになると樹高の高い樹々が多く、壮麗な森の雰囲気を感じさせる。

頭巾山が近くにつれ樹々の樹高は低くなる。頭巾山山頂は低木に囲まれた眺望のない小さな広場であった。周囲の林床には真っ赤な実をつけた丈の低い木が数多く見られる。どうやらミヤマシキミのようだ。樹間からすぐ北側には航空レーダーと思しき鉄塔を戴く三郡山のシルエットを垣間見る。

頭巾山から東に尾根道を辿るとすぐに宝満山からの縦走路に合流する。途端に三郡山にかけて雰囲気の良い広い尾根道となる。広々とした登山路の両側の木々からはたおやかに伸びた枝がトンネルを作る。説明板によるとアカシデやイヌシデからなるシデの樹林らしい。

緩やかなアップダウンをいくつか越えて三郡山の山頂を目指す。突然、舗装路に出たかと思うと、目の前には何本もの物々しい鉄塔が現れる。三郡山の山頂に至る道を探せども視界に入るのはレーダーを取り囲むフェンスばかりで、登山道の続きを探すのに手間取る。レーダーの入口の脇をフェンスに沿って進むと左手の山頂に登る細い小径が見つかった。

山頂からレーダーがなければ西側には博多の広大な眺望が広がるのであろうが、その展望は鉄塔に大きく遮られている。南にはこれから辿る宝満山へのなだらかな稜線の先に仏頂山を望む。宝満山の山頂は仏頂山より低いので、この三郡山からは望むことは出来ないようだ。東の方角には霞んだ空気の彼方にか辛うじて英彦山のシルエットを望む。

再び往路を引き返し、稜線の左手の直下に天の泉と記された清水を汲む。登ってきた頭巾山への登山路を見送ると宝満山へのなだらかな尾根道を緩やかに下ってゆく。清々しい空気を湛える自然林は所々に色づき始めた樹々が朝日を浴びて、林の中に柔らかな黄色の色調を与える。

仏頂山への登りに差し掛かると樅の大樹が目立つようになる。京都や滋賀の山では随所に見かける樅の木であるが、九州では珍しいようで、案内板によると他には英彦山に見られるのみらしい。仏頂山の山頂も樹林に囲まれて眺望はない。小さな石の祠の中には可愛らしいお地蔵様が立っておられた。

宝満山の山頂に向かうと山毛欅の大樹と同時に巨岩が目立つようになり、登山路の雰囲気が大きく変化する。幾人かの登山者とすれ違うようになる。大きな岩にかけられた鎖場をよじ登って広い山頂に出ると、途端に数多くの登山者達が目に入る。

空気はわずかに霞んでいるようだが、三郡山と異なり、宝満山の山頂からはようやく博多の市街を展望する。南西の方向に見えるのは二日市の市街だろうか。

最もメジャーなルートとされる正面登山道は相当に人が多そうだ。行者道へと入る。分岐となる中宮から案内標もないので行者道への入口がわかりにくかったが、尾根をまっすぐに進むと明瞭な踏み跡が続いている。

先程までの人の多さが嘘のようにこの行者道は静かだ。愛嶽山が近づくと整然とした杉林になるが、林の中の登山道は広々としてあくまでも快適だ。

愛嶽山の神社を過ぎると苔むす杉林の中を下る。登山道の傍らではツワブキの黄色い花が多く見られる。

竈門神社が近づくと多くの登山者とすれ違う。神社に着くとさらに多くの登山者達が登り始めるところだった。この宝満山は東京における高尾山のようなところと聞いてはいたが確かに人気の高さが窺われる。

早朝であったせいと登山コースのせいもあるだろうが、快適な自然林の静かな山歩きが楽しめる山であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら