記録ID: 207814
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳&摩利支天(日本百名山)快晴でした!
2012年07月16日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,137m
コースタイム
北沢峠7:10‐8:30双児山8:55−9:30駒津峰9:50−10:30摩利支天11:00‐11:30甲斐駒ケ岳12:00‐13:00駒津峰13:15−13:40双児山13:45−14:50北沢峠〜バス
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
快晴でした。特に危険箇所なし |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
3連休の天気予報では最終日が良さそうだったので、17日を狙いました。予想が的中して、早朝はガスがかかっていましたが登るに連れてドンドン雲も晴れてきました。北岳や仙丈ヶ岳が姿を現してきた時にはテンション上がりましたヽ(*´∀`)ノ
甲斐駒ケ岳はいつも中央道側から見て、綺麗なピラミッド型で大好きな山でした。いつものO先輩は風邪でダウン。JKめぐちゃんは友だちとアポあり・・・
という訳で単独行でしたが、結果的には存分に甲斐駒&摩利支天を楽しめたので良かったです!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1438人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する