記録ID: 208459
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2012年07月16日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 2,820m
- 下り
- 2,826m
コースタイム
5:50甲斐駒ヶ岳神社-7:35刃渡り-8:40七丈小屋-9:45駒ヶ岳山頂-14:00駐車場
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山すると渓流遊びの家族づれがたくさんいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹の平で道の一部が雨のためか崩れていた。脇に踏み後がありそこを歩きました。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
世間では3連休の最終日、こちらは夕いつのお休み日。梅雨の合間の晴れの予報に、直前にでたヤマケイの急登の記事を見て黒戸行きを決定しました。(剣・早月尾根の予行練習を兼ねてみました)
曇り空の中出発して、林間の登りは霧に包まれ熱い日差しもなく、かえって登りやすかった。
森林限界を超えると流れる雲の中で、日が差したり陰ったり。山頂に着くと北西の風で雲が流れるが、富士山、鳳凰三山、白根三山、遠くは塩見あたりまで見渡せました。
下りは途中から膝痛が出てきて登りと同じ4時間かかってしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人
コースタイムは、参考程度にしておきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する