記録ID: 209579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山 関西から出発☆富士宮ルート
2012年07月21日(土) 〜
2012年07月22日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 8m
コースタイム
7月21日
12:30 富士宮口5合目到着
13:30 高度順応を終え,五合目出発
16:10 新7合目 御来光山荘到着
17:00 就寝
23:00 山荘出発
7月22日
4:30 山頂到着 御来光
5:50 剣ヶ峰登頂
10:40 五合目到着
12:30 富士宮口5合目到着
13:30 高度順応を終え,五合目出発
16:10 新7合目 御来光山荘到着
17:00 就寝
23:00 山荘出発
7月22日
4:30 山頂到着 御来光
5:50 剣ヶ峰登頂
10:40 五合目到着
天候 | 晴れ&曇り&雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:16 新幹線 京都発 10:31 新富士着 11:20 登山バス乗車(意外と空いていた) 7月21日 11:30頃 登山バス乗車(富士宮駅行) 途中,温泉に立ち寄り 16:30 新富士 19時頃帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
立ち寄り温泉 「花の湯」 なぜか,富士宮ルートで押せ押せの温泉. いたるところで割引券を配っています. 60分の入浴で1000円(割引券で900円) 色んなお湯を楽しめ,お風呂も広くいい温泉でした. |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
初めての富士登山.
めっちゃ富士山が大好きで,東京に出張があるときは絶対富士山側の席を取っています(^^;
高山病が怖かったのですが,以下の方法が功を奏してか,少し胃がムカついただけで大丈夫でした♪
・五合目で1時間の高度順応と十分なストレッチ
・途中の山室で寝れないけどひたすら目を閉じ,体を横たえて休息
・ガイドブックに記載してある所要時間を超えないよう,ゆっくり登山
・水を飲む.疲れたら5分休む
・携帯酸素はお守りとして使用
一番効いたのは・・・
立ち止まって,満点の星空を見上げること!
なんでしょう.星に抱かれて登山しているような感覚でした.
一瞬,頭が痛くなって「やばい」と思いましたが,星を見て深呼吸してたら収まりました.
山頂の御来光は格別.
やっぱり日本一の山.富士山は最高です.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1243人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する