ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

難行苦行の至仏山、下りはトレランもどきで間一髪!!

2012年07月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
sion その他1人
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
861m
下り
843m

コースタイム

10:44 鳩待峠
11:23 山ノ鼻ビジターセンター
11:25 至仏山荘まえで休憩約28分(昼食&トイレ)
11:53 特別天然記念物研究見本園入口
11:57 至仏山登山口
14:24 至仏山山頂(写真撮影後すぐ下山)
14:55 小至仏山
15:11 笠ヶ岳分岐
15:16 オヤマ沢
15:54 鳩待峠
天候 曇り/晴れ/霧雨あり
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
06:38 上野より上越新幹線たにがわ401号
07:53 上毛高原
08:35 上毛高原より尾瀬ライナー(ツアーバス←※トイレ休憩なし!)
10:35 鳩待峠
コース状況/
危険箇所等
雨の翌日だったので水たまりが多く、木道も岩も滑り易かった
友人のYさん
最初から飛ばす飛ばす
ここで時間を稼がないと
2012年07月22日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 11:11
友人のYさん
最初から飛ばす飛ばす
ここで時間を稼がないと
2012年07月22日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 11:14
ここまではゴボウ抜きで
いいペース
2012年07月22日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 11:23
ここまではゴボウ抜きで
いいペース
日陰のベンチで早めの昼食
下が水溜りだけど
ここしか空いてない
2012年07月22日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 11:25
日陰のベンチで早めの昼食
下が水溜りだけど
ここしか空いてない
この後の難行苦行を
現時点ではまだ知らない…
だからこんな笑顔(汗)
2012年07月22日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/22 11:53
この後の難行苦行を
現時点ではまだ知らない…
だからこんな笑顔(汗)
では出発
2012年07月22日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 11:53
では出発
2012年07月22日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 11:54
2012年07月22日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 11:55
山へ続く道
歩き始めはいい感じ
2012年07月22日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
7/22 11:56
山へ続く道
歩き始めはいい感じ
登山者の人数チェック機
2012年07月22日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 11:57
登山者の人数チェック機
2012年07月22日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 12:19
登る途中に蛙がいた
階段の一段一段が高くて
思ったよりキツイ登り。。。
2012年07月22日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 12:26
登る途中に蛙がいた
階段の一段一段が高くて
思ったよりキツイ登り。。。
ゆっくり行きますからと
道を譲ってくれた男性2人組
2012年07月22日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 12:30
ゆっくり行きますからと
道を譲ってくれた男性2人組
なんだかヘロヘロ
まずい、こんな筈では…
2012年07月22日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 12:31
なんだかヘロヘロ
まずい、こんな筈では…
上から振り返る
2012年07月22日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 12:41
上から振り返る
アミノバイタルをあげたら
急に馬力が出た様子の友人
はやっ!
私には何故か効き目現れず
2012年07月22日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 12:44
アミノバイタルをあげたら
急に馬力が出た様子の友人
はやっ!
私には何故か効き目現れず
岩と花の組み合わせって
風情がある
2012年07月22日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 12:57
岩と花の組み合わせって
風情がある
一応、鎖場もあるけど
使わない
2012年07月22日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:06
一応、鎖場もあるけど
使わない
登った階段を振り返ると
心地よい風が吹き抜ける
2012年07月22日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/22 13:18
登った階段を振り返ると
心地よい風が吹き抜ける
うー、ジリジリと暑い
2012年07月22日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:18
うー、ジリジリと暑い
ガスがかかってきた
2012年07月22日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:34
ガスがかかってきた
2012年07月22日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/22 13:35
2012年07月22日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:40
2012年07月22日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:42
2012年07月22日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:42
2012年07月22日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:49
2012年07月22日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:50
2012年07月22日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:50
2012年07月22日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:51
2012年07月22日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:51
本当は…、お花を撮ってる
場合ではありません
2012年07月22日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:52
本当は…、お花を撮ってる
場合ではありません
この辺から霧雨がパラパラ
涼しくなってきた
2012年07月22日 13:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:53
この辺から霧雨がパラパラ
涼しくなってきた
自然の力強さを感じる
2012年07月22日 13:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
7/22 13:53
自然の力強さを感じる
残っていたシャクナゲ
2012年07月22日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:56
残っていたシャクナゲ
2012年07月22日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:57
でも雨具は要らない
まだ階段が続く
2012年07月22日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 13:59
でも雨具は要らない
まだ階段が続く
2012年07月22日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 14:01
2012年07月22日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 14:01
2012年07月22日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/22 14:21
山頂直下のぬかるみ…
大勢の賑わいが
2012年07月22日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 14:23
山頂直下のぬかるみ…
大勢の賑わいが
年配女性に「若い人たち」とか言われ、いきなりテンションアップの2人(笑)
2012年07月22日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 14:26
年配女性に「若い人たち」とか言われ、いきなりテンションアップの2人(笑)
山頂は混みこみ
時間がないのですぐ下山開始
でもたぶん大丈夫
2012年07月22日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 14:27
山頂は混みこみ
時間がないのですぐ下山開始
でもたぶん大丈夫
2012年07月22日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 14:35
ビッグサンダーマウンテンみたい
2012年07月22日 14:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/22 14:39
ビッグサンダーマウンテンみたい
至仏山を振り返る
2012年07月22日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 14:48
至仏山を振り返る
この岩を駆け上ると
2012年07月22日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 14:54
この岩を駆け上ると
小至仏山
年配男性に「あと2時間だよ」って?まさか、それじゃ間に合わないよぉー!

2012年07月22日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 14:55
小至仏山
年配男性に「あと2時間だよ」って?まさか、それじゃ間に合わないよぉー!

岩岩岩、を乗り越え木道へ
ずっとこれなら楽なんだけど
2012年07月22日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 15:01
岩岩岩、を乗り越え木道へ
ずっとこれなら楽なんだけど
唯一、雪が残っていた場所
2012年07月22日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 15:01
唯一、雪が残っていた場所
尾瀬ならでは
2012年07月22日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
7/22 15:12
尾瀬ならでは
2012年07月22日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 15:12
オヤマ沢まで来た
やっぱり、ギリで間に合いそう
2012年07月22日 15:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 15:16
オヤマ沢まで来た
やっぱり、ギリで間に合いそう
道幅狭くまるでジャングル
2012年07月22日 15:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 15:38
道幅狭くまるでジャングル
バス発車の6分前に到着〜!
間一髪で間に合いホッとした
汗だく、ハァハァ
2012年07月22日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 15:54
バス発車の6分前に到着〜!
間一髪で間に合いホッとした
汗だく、ハァハァ
上毛高原駅構内
この時間帯だけで20人位が殺到、次々とお客が並ぶ
18:30まで営業
2012年07月22日 17:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 17:49
上毛高原駅構内
この時間帯だけで20人位が殺到、次々とお客が並ぶ
18:30まで営業
天ぷら蕎麦 \390
汁がめちゃ美味しかった
ごちそうさま
2012年07月22日 18:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 18:02
天ぷら蕎麦 \390
汁がめちゃ美味しかった
ごちそうさま
別腹のクリームパン&カフェオレ
山専ボトルが威力を発揮
2012年07月22日 18:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7/22 18:26
別腹のクリームパン&カフェオレ
山専ボトルが威力を発揮
撮影機器:

感想

去年の夏、尾瀬ハイキングに出かけた職場の友人と
「今年は富士山に登ろう!」と約束していた。
足慣らしにどこか行こうか? となり至仏山が候補に挙がる。
彼女は、富士山の他にも経験を積んでいるが
私とは真逆でひとりでは山に行かない慎重派。
めったにないけど、単独で行くとしたら高尾山くらい。

予約を取ってもらったツアーのコースタイムを見てみると
どうしても無理があり、休憩なしでもギリギリか?
の微妙なところ。
ツアーと言ってもガイドなしの自由散策。
「これで至仏山に登ろうとする人はいないかもね」
と笑いながら、でもガンバローと気合を入れる。

山ノ鼻までは順調。
早歩きというか小走りでタイムを稼ぐ。
木道で足を滑らせた人を見て気をつけなきゃと思ったのに
写真を撮っていたら自分も危うく落ちる寸前。(笑)
至仏山荘まえでは大勢の人が休憩していた。
日陰のベンチを探し、先に腹ごしらえをすることに。

研究見本園の入口を入ると、目の前に山が広がり
そこへ続く細い木道がとてもいい雰囲気。
ところが、登りに差し掛かると一段一段が高く
暑さも手伝って、思いのほか体力を消耗する。
水もたっぷり(2.2ℓ)持ってきたし、睡眠と食事もしたのに。
おかしいなー。

そうだ! と、飲み忘れていたアミノバイタルを二人で摂取。
すると最初は「体が重ーい」と言っていた彼女が
摂取後30分位で急にペースが上がり、サクサク行ってしまう。
「これ効くよ」と言って渡した本人がヘロヘロのまま、
初めて飲んだという彼女にはすぐ効果が現れたようだ。
しかも、私は師匠に貰った最後の一本で3600を飲んだというのに…。
ひえー。
やっぱり○才の壁は大きかったー。(彼女の方が○才年下)

それでも、あちこちに花が咲いているのが嬉しくて
写真を撮りながらゆっくり登る。
階段が斜めになっているので歩き難い。
遥か彼方に見えていたオレンジのザックが今はもう見えない。
ひええー。速いなぁー。
こんなんじゃ富士山登れないや。
一瞬、鬼軍曹の顔が浮かび、背筋が寒くなる。(笑)

もう少しかな? と思い始めた頃、年配男性のパーティに
「バスツアーの方ですか?」と声を掛けられる。
追い打ちを掛けるように「16時のバスでしょ、間に合わないよ」
でも、それには答えずもくもくと進む。
がっでむ! 間に合わせるよぉー!
体が濡れない程度の霧雨が細かく舞っているけど、
これが程よく涼しくて気持ちいい。

登山口の近くで抜かした年配女性が、いつの間にか
後方まで追いついている。負けられない。
先に登頂した友人が私の名前を呼んでいる。
ぬかるみを越えると、そこが山頂だった。
やった。着いたよ。
「若い人たち」とか言われ二人共テンションアップ!
喜びもつかの間、写真を数枚撮ってもらいすぐ下山にかかる。

下山は特に、飛ぶようにして駆け降りた。
岩のある場所ではそんなにスピードは出せなかったけど。
たった今降りてきた至仏山を振り返る。
目に焼き付けておかなくちゃ。
小至仏山に着くと、別の年配男性が二人いて
「下までは2時間だよ。足場が悪いからね」と言うのを背に聞き
「ええーっ、そんなにかかりますか?」と、どんどん降りて行く。

本心を言うと、楽天的な私はそんなに慌てていなかった。
私たちは2時間もかからない。
いつも運がいいから、たぶん大丈夫と。
でも、のんびり散策の人たちの横をすり抜けて
どすどす走っている私たちはさぞ迷惑だっただろう。
だって、まるで熊にでも出くわしたような顔で
子供をしっかりと抱きよせているお母さんや
「あららら危ない、ゆっくりゆっくり」と諭してくれる
年配のご夫婦がいたからだ。

濡れた木道を駆け降り、少しの段差はジャンプして
ヤシの葉だらけのジャングルを抜けると
バスのエンジン音と喧騒がかすかに聞こえてきた。
はーー、間に合った。ヨカッタ。
なんとバス出発時刻の6分前。
急いでトイレへ行き、尾瀬散策のアンケートを提出し
‘山と渓谷’とプリントされたバンダナを頂く。
アイスは残念だけど我慢した。

今度来る時は、もう少し時間に余裕を持ったコースで
燧ケ岳まで登りたいな。
でも、今回も無事でなにより。
〆のお蕎麦も美味しかったし。
楽しかったよ! ありがとうー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら