ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209720
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

日本百名山を登る-富士山(吉田口)

2012年07月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
Nakaji その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:10
距離
13.9km
登り
1,505m
下り
1,503m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00吉田口5合目-12:00富士山頂-16:00吉田口5合目
天候 曇りときどき雨
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道-冨士スバルライン
コース状況/
危険箇所等
登山道で特に危険箇所ありませんが、降りはすべりますので普通の運動靴だと危険です。
車は駐車場には入れず、だいぶ下のほうに停めることになりました。
2012年07月21日 04:34撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 4:34
車は駐車場には入れず、だいぶ下のほうに停めることになりました。
後ろにはまだまだ車が停まってます。
2012年07月21日 04:34撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 4:34
後ろにはまだまだ車が停まってます。
車は警備の方がいて綺麗に並べられます。
2012年07月21日 04:35撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 4:35
車は警備の方がいて綺麗に並べられます。
さぁ、出発です!
お二人がんばりましょうね!
2012年07月21日 05:42撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 5:42
さぁ、出発です!
お二人がんばりましょうね!
最初は登山道というものではなく登山道への通路みたいな道を少し降っていきます。
2012年07月21日 05:48撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 5:48
最初は登山道というものではなく登山道への通路みたいな道を少し降っていきます。
そしてここからが登山道です。
2012年07月21日 05:55撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 5:55
そしてここからが登山道です。
ここから本番ですよ。
2012年07月21日 05:56撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 5:56
ここから本番ですよ。
ガスってますね。
2012年07月21日 06:05撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 6:05
ガスってますね。
しかし、青空も見えました。
2012年07月21日 06:14撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 6:14
しかし、青空も見えました。
太陽もうっすら。
2012年07月21日 06:14撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 6:14
太陽もうっすら。
6合目にはたくさんトイレがあります。
ここでトイレを済ましておいたほうがいいですね。
2012年07月21日 06:18撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 6:18
6合目にはたくさんトイレがあります。
ここでトイレを済ましておいたほうがいいですね。
2012年07月21日 06:19撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 6:19
7合目、8合目まで見えます!
2012年07月21日 06:28撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 6:28
7合目、8合目まで見えます!
みなさん、がんばりましょう!
2012年07月21日 06:28撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
1
7/21 6:28
みなさん、がんばりましょう!
景色もまぁいいです!
2012年07月21日 06:28撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 6:28
景色もまぁいいです!
雲は多いですが視界良好です。
2012年07月21日 07:16撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 7:16
雲は多いですが視界良好です。
2012年07月21日 07:16撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 7:16
7合目に着きました。標高2740mですね。まだまだです。
2012年07月21日 07:30撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 7:30
7合目に着きました。標高2740mですね。まだまだです。
ここいらから相当ガスってきました。
2012年07月21日 07:30撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 7:30
ここいらから相当ガスってきました。
ここいらから相方二人は遅れてきました。
2012年07月21日 08:02撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 8:02
ここいらから相方二人は遅れてきました。
2012年07月21日 08:02撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 8:02
8合目大子館です。8合目がいっぱいあってどこがほんとの8合目かわかりませんです。
2012年07月21日 08:15撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 8:15
8合目大子館です。8合目がいっぱいあってどこがほんとの8合目かわかりませんです。
外人さんも多いです。
2012年07月21日 08:15撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 8:15
外人さんも多いです。
ここも8合目、白雲荘です。
2012年07月21日 09:03撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 9:03
ここも8合目、白雲荘です。
ここも人が多いです。
2012年07月21日 09:53撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 9:53
ここも人が多いです。
あと1.3Km!
2012年07月21日 09:55撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 9:55
あと1.3Km!
本8合目、トモエ館です。標高3400m!
2012年07月21日 09:56撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 9:56
本8合目、トモエ館です。標高3400m!
8.5合目、御来光館。あと一息。
2012年07月21日 10:10撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:10
8.5合目、御来光館。あと一息。
残雪がまだありますね。
2012年07月21日 10:16撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:16
残雪がまだありますね。
こんなところにブルが。
2012年07月21日 10:16撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:16
こんなところにブルが。
なんか渋滞してますね。
2012年07月21日 10:16撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:16
なんか渋滞してますね。
ここにも雪が残ってます。
2012年07月21日 10:16撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:16
ここにも雪が残ってます。
2012年07月21日 10:29撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:29
相方二人はこないのでとっとと頂上に行きます。
2012年07月21日 10:29撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:29
相方二人はこないのでとっとと頂上に行きます。
9合目前の鳥居です。
2012年07月21日 10:39撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:39
9合目前の鳥居です。
たくさん人がいます。
2012年07月21日 10:39撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:39
たくさん人がいます。
さぁ、9合目です。
2012年07月21日 10:40撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:40
さぁ、9合目です。
9合目の小屋は人が利用しないので閉鎖されました。危険なところといえばここかもしれません。小屋の屋根の上にちょっとしたスペースがあるのですが屋根が腐っているので注意です。
2012年07月21日 10:41撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 10:41
9合目の小屋は人が利用しないので閉鎖されました。危険なところといえばここかもしれません。小屋の屋根の上にちょっとしたスペースがあるのですが屋根が腐っているので注意です。
ついに頂上です。が、9合目からほとんど渋滞でした。
2012年07月21日 11:29撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 11:29
ついに頂上です。が、9合目からほとんど渋滞でした。
頂上の山小屋です。
2012年07月21日 11:32撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 11:32
頂上の山小屋です。
あいかわらずガスってます。
2012年07月21日 11:32撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 11:32
あいかわらずガスってます。
相方二人はまだきませんね。
2012年07月21日 12:16撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 12:16
相方二人はまだきませんね。
頂上前鳥居を上から撮りました。
2012年07月21日 12:22撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 12:22
頂上前鳥居を上から撮りました。
みなさんここで写真を撮りまくりです。
2012年07月21日 12:23撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 12:23
みなさんここで写真を撮りまくりです。
真向かいに剣ケ峰が見えます。行きたかった。。
2012年07月21日 13:24撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 13:24
真向かいに剣ケ峰が見えます。行きたかった。。
みなさんお鉢巡りしてますね。
2012年07月21日 13:24撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 13:24
みなさんお鉢巡りしてますね。
2012年07月21日 13:24撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 13:24
火口は絶壁です。
2012年07月21日 13:24撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 13:24
火口は絶壁です。
さぁ、降りましょう。
2012年07月21日 13:41撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 13:41
さぁ、降りましょう。
しかし、降りは単調でつまらん。
2012年07月21日 13:41撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 13:41
しかし、降りは単調でつまらん。
走って降る人います。元気ですなー。
2012年07月21日 13:42撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 13:42
走って降る人います。元気ですなー。
雪の壁です。
2012年07月21日 14:06撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 14:06
雪の壁です。
こっちも雪の壁です。でもそんなに寒くありません。
2012年07月21日 14:07撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 14:07
こっちも雪の壁です。でもそんなに寒くありません。
2012年07月21日 14:07撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 14:07
あいかわらずガスってます。
2012年07月21日 14:42撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 14:42
あいかわらずガスってます。
だいぶ降りてきました。緊急避難所なんてあるんですね。
2012年07月21日 15:01撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 15:01
だいぶ降りてきました。緊急避難所なんてあるんですね。
2012年07月21日 15:33撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 15:33
落石避け通路もあります。
2012年07月21日 15:34撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 15:34
落石避け通路もあります。
6合目に戻ってきました。もうすぐ終わってしまいます。
2012年07月21日 16:07撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 16:07
6合目に戻ってきました。もうすぐ終わってしまいます。
最後5合目までの登りです。これが最後案外きつかったりします。
2012年07月21日 16:31撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 16:31
最後5合目までの登りです。これが最後案外きつかったりします。
5合目に戻ってきました!
2012年07月21日 16:37撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 16:37
5合目に戻ってきました!
人がたくさんいますね。
2012年07月21日 16:37撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
7/21 16:37
人がたくさんいますね。
っとここでサプライズが。真ん中のちょこんと座っているかたが田部井さんです。小心者の私は後ろ姿しか撮れなかったのです。田部井さん、今度お会いした際は握手してください!
2012年07月21日 16:39撮影 by  CA100 , SANYO Electric Co.,Ltd.
3
7/21 16:39
っとここでサプライズが。真ん中のちょこんと座っているかたが田部井さんです。小心者の私は後ろ姿しか撮れなかったのです。田部井さん、今度お会いした際は握手してください!

感想

今回は富士山です。
今年はマイカー規制の期間が長くなったせいでこの時期車で行けるのは吉田口しかありません。
このため、少しでも早く着くために深夜に出発しましたが、案の定5合目駐車場には駐車できませんでした。
それでも、まぁ近目のところだったと思います。

天候はあまりよくなく雨が降ると思っていましたが、頂上でちょっと降ったくらいで予想していたより降りませんでした。
いつもはTsunoPと二人の登山でしたが今回はNatsuさんが参加です。
Natsuさんは富士山は初めてなのでエスコートしないとなと思っていましたが、自分なんと先に登ってしまったのです。
ごめんなさいです。
TsunoPは最初から調子が悪くまったく元気がありません。
徐々に遅れ始めます。
Natsuさんとは7合目までいっしょでしたが、だんだん遅れ始めたので8合目で待ってますねと言い先に登ってしまいました。
まぁ、後ろにはTsunoPもいるし大丈夫だろうと。
8合目まで登り待っていましたが、いくら待っても来ません。
いい加減寒いのでTsunoPに携帯で連絡を取り先に行くのでNatsuさんをよろしく〜とやらかしたのでした。

しかし、吉田ルートは山小屋が多すぎるんでない!?
以前登ったのはガキのころだったので記憶がおぼろげですがこんな多かったかな。

あと、頂上前の渋滞はかんべんしてください。
鳥居の前で手をつないでみんなでゴールとかやってる方々、お願いしますから後ろの人のことも考えてくださいよ。
写真撮ったりするのいいですけど登山道に人があふれてるのに歩くの邪魔する人は頭がおかしいんじゃないの?
と思いつつやっと山頂にたてることができました。

頂上は思ったほど寒くもなく、少し雨が降る程度。
あとの二人を待ちつつカップラーメンを食べました。
遅れること1時間後Natsuさん到着、その30分後TsunoP到着。
二人ともお疲れ様でした。
剣ケ峰行きたかったのですが、Natsuさんがグロッキーなので今回は断念。
また、来年行きましょう!

最後ですが、下山して5合目に戻ってきた(これまた私先に降りてしまいました。ごめんなさいね。)ときになんとあの登山界のカリスマ田部井淳子さんがいたのです!!
小心者の自分は田部井さんと判断がつかず、声をかけることができなかったのですが、帰ってからブログをみるとなんと富士山にいらっしゃったではないですか。
ショックです。
握手してもらえばよかた。。。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら