ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2099859
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

局ヶ岳 やっぱり天気の良い日は展望の山がいい

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
4.9km
登り
704m
下り
707m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
1:28
合計
4:01
11:05
5
11:10
11:10
79
12:29
12:31
13
12:44
14:10
7
14:17
14:17
40
14:57
14:57
9
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
局ヶ岳神社の駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
新旧共に明瞭
その他周辺情報 道の駅飯高に『いいたかの湯』が併設されてます。
大人660円。
今日の目的地、局ヶ岳(中央)
南麓からだと鋭くないですね。
2019年11月09日 10:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
11/9 10:03
今日の目的地、局ヶ岳(中央)
南麓からだと鋭くないですね。
青空に映える紅葉。
神社境内では唯一真っ赤でした。
2019年11月09日 10:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
12
11/9 10:16
青空に映える紅葉。
神社境内では唯一真っ赤でした。
待ち時間の間に局ヶ岳神社へ参拝。
長い事お待たせしました  h
2019年11月09日 10:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
3
11/9 10:22
待ち時間の間に局ヶ岳神社へ参拝。
長い事お待たせしました  h
まずは肩慣らしに林道から
2019年11月09日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/9 11:04
まずは肩慣らしに林道から
2019年11月09日 11:05撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/9 11:05
非常に高い入山料!入ってはいけません(>_<)
2019年11月09日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
11/9 11:05
非常に高い入山料!入ってはいけません(>_<)
こっちからスタート
2019年11月09日 11:07撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/9 11:07
こっちからスタート
暫く歩くと
2019年11月09日 11:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/9 11:13
暫く歩くと
これはアサマリンドウかも
2019年11月09日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/9 11:14
これはアサマリンドウかも
2019年11月09日 11:15撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/9 11:15
かわいらしい花by ika

アサマリンドウなのか何リンドウなのかわからず、でも綺麗な花だからOK

綺麗でしたよ🎵 h
2019年11月09日 11:15撮影 by  SCV33, samsung
28
11/9 11:15
かわいらしい花by ika

アサマリンドウなのか何リンドウなのかわからず、でも綺麗な花だからOK

綺麗でしたよ🎵 h
あれが山頂の反射板でしょう
2019年11月09日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/9 11:22
あれが山頂の反射板でしょう
竜胆を真上から。
昼前なのに開いてるのは少な目でした。
2019年11月09日 11:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
18
11/9 11:23
竜胆を真上から。
昼前なのに開いてるのは少な目でした。
やや高いところにリンドウは咲いていた
2019年11月09日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/9 11:24
やや高いところにリンドウは咲いていた
ちょっと高くて撮りにくい
2019年11月09日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/9 11:24
ちょっと高くて撮りにくい
これはアサマリンドウかもしれない
2019年11月09日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/9 11:25
これはアサマリンドウかもしれない
山頂付近はほら、鮮やか♪
2019年11月09日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
11/9 11:30
山頂付近はほら、鮮やか♪
こっから本格的な登山道に入るようですよ
2019年11月09日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/9 11:31
こっから本格的な登山道に入るようですよ
saikakuさんの嗅覚?でコウヤボウキ発見。まだ新品です。

漢字だと高野箒。読んで字の如くな由来です(s)
2019年11月09日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
11/9 11:34
saikakuさんの嗅覚?でコウヤボウキ発見。まだ新品です。

漢字だと高野箒。読んで字の如くな由来です(s)
センブリ(千振)
hide_sanが見つけてくれました。
漢方薬の方が有名でしょう。
2019年11月09日 11:42撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
12
11/9 11:42
センブリ(千振)
hide_sanが見つけてくれました。
漢方薬の方が有名でしょう。
P758の斜面は黄葉中。
2019年11月09日 12:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
11/9 12:03
P758の斜面は黄葉中。
トリカブト(鳥兜)
遅咲きの綺麗な状態でした。
2019年11月09日 12:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
6
11/9 12:22
トリカブト(鳥兜)
遅咲きの綺麗な状態でした。
一際鮮やかな紅葉がある
2019年11月09日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
11/9 12:37
一際鮮やかな紅葉がある
南側は滑らかな稜線
2019年11月09日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/9 12:44
南側は滑らかな稜線
紅葉を撮りながら歩む2人を後ろから
2019年11月09日 12:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
11/9 12:45
紅葉を撮りながら歩む2人を後ろから
寒い所の方が色付きが綺麗ですね。
木の状態にもよるんでしょうけど。
2019年11月09日 12:47撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
11/9 12:47
寒い所の方が色付きが綺麗ですね。
木の状態にもよるんでしょうけど。
山頂手前で伊勢湾が見えました。
遠く渥美半島まで見えています。
2019年11月09日 12:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
11/9 12:51
山頂手前で伊勢湾が見えました。
遠く渥美半島まで見えています。
三島由紀夫の小説『潮騒』の舞台となった神島も見えてますね。読んだ事ないけど…
4
三島由紀夫の小説『潮騒』の舞台となった神島も見えてますね。読んだ事ないけど…
2019年11月09日 12:49撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
11/9 12:49
着いたときすごい人だかりだったが殆どの方がツアーの方だった。
2019年11月09日 12:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/9 12:51
着いたときすごい人だかりだったが殆どの方がツアーの方だった。
昼食タイム
2019年11月09日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/9 12:59
昼食タイム
今日の昼食
下で鍋をしつつ豚まんを蒸します。(s)

ふっくらしてそうですね🎵(ika)
18
今日の昼食
下で鍋をしつつ豚まんを蒸します。(s)

ふっくらしてそうですね🎵(ika)
鍋はどん兵衛の鴨だし蕎麦のツユを使います。
具材は白菜、人参、舞茸、白ネギ、豆腐。シメは蕎麦。(s)
17
鍋はどん兵衛の鴨だし蕎麦のツユを使います。
具材は白菜、人参、舞茸、白ネギ、豆腐。シメは蕎麦。(s)
山頂大賑わい
2019年11月09日 13:09撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5
11/9 13:09
山頂大賑わい
これ程の展望の山に今までノータッチだったなんて💦
2019年11月09日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
11/9 13:20
これ程の展望の山に今までノータッチだったなんて💦
大洞から尼ヶ岳
2019年11月09日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
11/9 13:23
大洞から尼ヶ岳
住塚、国見、古光山。
額井岳も見えているようです。
地元の山です h
4
住塚、国見、古光山。
額井岳も見えているようです。
地元の山です h
倶留尊山、大洞山、尼ヶ岳
7
倶留尊山、大洞山、尼ヶ岳
地形アプリによると、尼ヶ岳の左に愛宕山が見えるらしい。
拡大してみると薄っすら写っている。
ikaさんの写真の方が分かりやすかった!
6
地形アプリによると、尼ヶ岳の左に愛宕山が見えるらしい。
拡大してみると薄っすら写っている。
ikaさんの写真の方が分かりやすかった!
あの僅かに出ているのが大普賢岳で左は弥山や釈迦ヶ岳等の稜線だそうです。
2019年11月09日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
11/9 13:24
あの僅かに出ているのが大普賢岳で左は弥山や釈迦ヶ岳等の稜線だそうです。
仏経に大普賢岳、山上ヶ岳。
大峯は遠いですね。
大普賢はこの位置から区別出来ないですね🎵 h
7
仏経に大普賢岳、山上ヶ岳。
大峯は遠いですね。
大普賢はこの位置から区別出来ないですね🎵 h
あれは富士山!な〜んてw
望遠で見たら違いました🎵 h でなんだろう?
2019年11月09日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
11/9 13:25
あれは富士山!な〜んてw
望遠で見たら違いました🎵 h でなんだろう?
今日は良い天気に来れたなと思う。
2019年11月09日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/9 13:28
今日は良い天気に来れたなと思う。
木の裏には台高の山並みが集う
2019年11月09日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/9 13:29
木の裏には台高の山並みが集う
ヒデさんsaikakuさんの望遠鏡でみる
海賊ですね h
2019年11月09日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
11/9 13:32
ヒデさんsaikakuさんの望遠鏡でみる
海賊ですね h
迷岳を起点に日出ヶ岳と大普賢岳。

池木屋山ではなかったのですね💦(ika)
そうですか😱 h
6
迷岳を起点に日出ヶ岳と大普賢岳。

池木屋山ではなかったのですね💦(ika)
そうですか😱 h
弥山から迷岳まで書き加えました。
4
弥山から迷岳まで書き加えました。
なんと、知り合いのハイカーchib4さん夫妻に出逢いました!。お互い初の局です。
2019年11月09日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
11/9 13:32
なんと、知り合いのハイカーchib4さん夫妻に出逢いました!。お互い初の局です。
反射板裏
2019年11月09日 13:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/9 13:32
反射板裏
2019年11月09日 13:43撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
11/9 13:43
chib4さん等と山座同定講座
2019年11月09日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/9 13:46
chib4さん等と山座同定講座
山頂撮影
2019年11月09日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
11/9 13:48
山頂撮影
今度は反射盤裏へ
2019年11月09日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/9 13:49
今度は反射盤裏へ
こちらもちょっとした展望台となっています。
2019年11月09日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/9 13:50
こちらもちょっとした展望台となっています。
あれは御在所でしょう

流石の望遠力ですね(s)
2019年11月09日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
11/9 13:50
あれは御在所でしょう

流石の望遠力ですね(s)
2019年11月09日 13:51撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
11/9 13:51
頂きます
2019年11月09日 13:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/9 13:55
頂きます
yさん頂きます
2019年11月09日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/9 13:56
yさん頂きます
三峰山からの山並みが美しい。
2019年11月09日 13:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
11/9 13:59
三峰山からの山並みが美しい。
地形アプリだと高見山の先端が見えているらしく、拡大してみると写ってました!
アプリがなかったら高見山は見えないと思ってしまいますね。

肉眼では難しいかも(ika)
9
地形アプリだと高見山の先端が見えているらしく、拡大してみると写ってました!
アプリがなかったら高見山は見えないと思ってしまいますね。

肉眼では難しいかも(ika)
三峰の右側はこんな感じ。
地形アプリだと大和葛城山や二上山がわずかに見えているらしい。
ぼ、望遠力orz
5
三峰の右側はこんな感じ。
地形アプリだと大和葛城山や二上山がわずかに見えているらしい。
ぼ、望遠力orz
2019年11月09日 14:06撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
11/9 14:06
目に焼き付ける
2019年11月09日 14:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/9 14:06
目に焼き付ける
南側パノラマ
2019年11月09日 14:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/9 14:07
南側パノラマ
これ程の展望はなかなかない。もう一回w
2019年11月09日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
11/9 14:06
これ程の展望はなかなかない。もう一回w
新登山道も歩きやすいが浮き石も多い
緩やかなのに新道意外に、緊張しました🎵 h
2019年11月09日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/9 14:55
新登山道も歩きやすいが浮き石も多い
緩やかなのに新道意外に、緊張しました🎵 h
林道に出てきました
2019年11月09日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/9 14:56
林道に出てきました
良い展望でした♪
2019年11月09日 15:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/9 15:27
良い展望でした♪

感想

今週末は非常に天気が良いことが見込まれていて
ここは展望の山が良いなと思っていました。
ちょうど紅葉シーズンではありますが関西でこれぞといった紅葉の山はなく
逆に秋晴れであるからこそ展望の山が良いということで
かねてから展望で知られる伊勢の槍に行ってきました。

槍ヶ岳は非常に優れた展望台で見晴らしが良いですがこちらの槍も負けてはいません。
天気もさることながら澄んだ空で台高の山並みと遠く大峰まで眺めることが出来ました。
お世辞もあるかと思いますが関西で一番展望が良いといっても良いのではと思います。

山頂でユーザーのchib4さん夫妻に久々にお逢いしまして実は2人も
局ヶ岳は初めてとのことです。
こんな展望の良い山は驚きで、地図を片手に山座同定講座が出来て楽しかったです♪。いつも見る台高の光景も見る場所が違うと位置も形も変わってくるのでなかなか難しいですね。そういう意味では新鮮な気持ちで山並みを眺められました。

この地域では固有種のアサマリンドウが咲きます。
普通のリンドウより色が淡く。葉も丸いのが特賞ですがシャープではなく穏やかな印象です。
ただし、事前に下調べが少なかった為同定出来ませんでした(><。

久々に連休がとれて、天気も申し分ないのでikaさんの計画に便乗させてもらい『南伊勢の槍ヶ岳』と呼ばれる局ヶ岳へ。
局ヶ岳神社からの登山が一般的なようで、旧登山道を利用して登ります。
杉の植林帯をジグザグに進む新登山道に比べて急登ではあるものの、コナラなどの紅葉が見られ飽きずに登れる。
山頂はバスツアー客でごった返していたが、眺めは素晴らしい。大台に大峯、三峰に住塚や倶留尊山の山々、伊勢湾が眺められ楽しい一日となった。

局ヶ岳か日本コバに行くという事で、どちらも未踏、しかも快晴予想言うことで、同行させていただきました。
局の展望間違いなくいいだろうなと思って数年、やっと行けました。同行させて頂いてありがとうございました。
コウヤホコリインプット出来ました。
池木屋と思っていたのは迷い岳でしたか😁
次に行かねば、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら