記録ID: 2102053
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2019年11月10日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち雲り |
アクセス |
利用交通機関
阪神芦屋から徒歩で城山登山口(約30分)
電車
鷲林寺からJR西宮まで徒歩(約1時間30)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2019年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by nomad8611
ログに表示されたポイントにすこし変なところ(なかみ山〜ごろごろ岳間)もありますが・・・これからの時季、人ごみを避けてのんびり歩くには良いコースです。
荒地山ではボランティア活動の学生たちが若い障害者と登山を楽しんでいた。「ジャパンネイチャースクール」というNPOの学生たち。すがすがしい笑顔でした。
観音山の絶景がフィナーレ。鷲林寺からは自動車道を西宮駅まで歩いたが、時間があれば々短海ら森林公園を通って仁川駅∨婿鈎水池から緑化植物園を通ってボルダーにチャレンジしながら甲陽園駅・・・というルートもよい。
鷲林寺の紅葉は来週あたりにはよくなりそう。
荒地山ではボランティア活動の学生たちが若い障害者と登山を楽しんでいた。「ジャパンネイチャースクール」というNPOの学生たち。すがすがしい笑顔でした。
観音山の絶景がフィナーレ。鷲林寺からは自動車道を西宮駅まで歩いたが、時間があれば々短海ら森林公園を通って仁川駅∨婿鈎水池から緑化植物園を通ってボルダーにチャレンジしながら甲陽園駅・・・というルートもよい。
鷲林寺の紅葉は来週あたりにはよくなりそう。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:431人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する