また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2106486
全員に公開
ハイキング
東海

【各務原アルプス(各務野自然遺産の森より)】リハビリハイクの前に偵察を!※写真多

2019年11月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:26
距離
5.1km
登り
322m
下り
332m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:06
休憩
0:22
合計
2:28
9:16
17
スタート地点
9:33
9:34
27
10:01
10:05
6
10:11
10:15
22
10:37
10:38
4
10:42
10:54
14
11:08
11:08
18
11:26
11:26
18
11:44
ゴール地点
■シンデレラ、かつ偵察ハイク
天候 雨上がりの快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
各務野自然遺産の森駐車場 無料 十分なスペースはあります
コース状況/
危険箇所等
■看板が以前と比べ増えたように思う。その為、分岐多いこの周辺ですが迷うことは無かった。
■浮石、がれ場は多いので滑りやすい
■迫間不動奥の院より迫間不動までの下山路、雨上がり?沢が流れる為か登山道濡れている。尾根も細いので滑らないように気をつける。
■今回のコースは遊歩道をなるべく使用したコースを考え、久しぶりのコースの為偵察を。
各務野自然遺産の森駐車場の紅葉
2019年11月14日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/14 9:17
各務野自然遺産の森駐車場の紅葉
振り返ると里山にも紅葉の時期が来てたんだね
2019年11月14日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/14 9:17
振り返ると里山にも紅葉の時期が来てたんだね
久しぶりのゲート
駐車場より北に進んだ奥にあり、遊歩道へと入る
2019年11月14日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:18
久しぶりのゲート
駐車場より北に進んだ奥にあり、遊歩道へと入る
枯葉が朝方まで降っていた雨に濡れ、艶っぽくうっとり。
2019年11月14日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 9:21
枯葉が朝方まで降っていた雨に濡れ、艶っぽくうっとり。
遊歩道歩きもリハビリハイクなら悪くない
2019年11月14日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 9:22
遊歩道歩きもリハビリハイクなら悪くない
この辺りはふどうの森、静かに遊歩道歩きがまったり体験出来る様
2019年11月14日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 9:24
この辺りはふどうの森、静かに遊歩道歩きがまったり体験出来る様
休憩場もあり
この奥は野鳥の森方面
2019年11月14日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 9:24
休憩場もあり
この奥は野鳥の森方面
帰りはこの舗装された遊歩道で戻ってくる。トンネル付近看板も気になりますが、今回はお預け。
2019年11月14日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:25
帰りはこの舗装された遊歩道で戻ってくる。トンネル付近看板も気になりますが、今回はお預け。
ココから、健脚の道方面に登りが始まる。いつもこの道を使ってましたが、久しぶりに上がると先輩には勾配きついかも。ざれてて滑りやすいのもあり。
→ねむのき道の遊歩道に変更
2019年11月14日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:28
ココから、健脚の道方面に登りが始まる。いつもこの道を使ってましたが、久しぶりに上がると先輩には勾配きついかも。ざれてて滑りやすいのもあり。
→ねむのき道の遊歩道に変更
見上げると青い空
神の手が降りてきそうな?
神の手を通過する。
2019年11月14日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 9:31
見上げると青い空
神の手が降りてきそうな?
神の手を通過する。
迫間不動方面へ行く車道と合流
ここにも数台駐車は可能
また、ねむのき道からもまたは違うがここに上がる。
2019年11月14日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:31
迫間不動方面へ行く車道と合流
ここにも数台駐車は可能
また、ねむのき道からもまたは違うがここに上がる。
車道を渡り向かいにすぐ健脚のみちへと入る階段をあがる。
2019年11月14日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:33
車道を渡り向かいにすぐ健脚のみちへと入る階段をあがる。
階段少し上がって振り返る
紅葉感が気持ち良くさせてくれる。
軽トラの奥から上がってきました。
2019年11月14日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 9:33
階段少し上がって振り返る
紅葉感が気持ち良くさせてくれる。
軽トラの奥から上がってきました。
階段上がると少し登りの始まり
景色はあまりないが緩やかなアップダウンが好きでハッチ未満児の頃もよく連れてきていたことを思い出す。
2019年11月14日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:36
階段上がると少し登りの始まり
景色はあまりないが緩やかなアップダウンが好きでハッチ未満児の頃もよく連れてきていたことを思い出す。
こんな感じ
夏場は風も通り涼しくも感じられる
2019年11月14日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:37
こんな感じ
夏場は風も通り涼しくも感じられる
2019年11月14日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:43
足にも負担ない場所もある
2019年11月14日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 9:46
足にも負担ない場所もある
なだらかな稜線歩きは少々、最後は登りを頑張る!
2019年11月14日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:48
なだらかな稜線歩きは少々、最後は登りを頑張る!
浮石に気をつける
砂利道
2019年11月14日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:51
浮石に気をつける
砂利道
振り返って
2019年11月14日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:51
振り返って
階段も徐々に出てくる。
まだ先輩には階段の方が良いか。
2019年11月14日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:54
階段も徐々に出てくる。
まだ先輩には階段の方が良いか。
砂利道は続きますが、ポールを使用されると思うので慎重に行けば問題なし。
2019年11月14日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:54
砂利道は続きますが、ポールを使用されると思うので慎重に行けば問題なし。
明王山方面と金比羅山へとの分岐
金比羅山へと右へ登る
2019年11月14日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:55
明王山方面と金比羅山へとの分岐
金比羅山へと右へ登る
この辺りも黄葉がきれいだ
2019年11月14日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 9:56
この辺りも黄葉がきれいだ
金比羅山とうちゃく
南西の展望が覗ける
お向かいには自然遺産の森から八木山に連なる縦走路
2019年11月14日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/14 9:57
金比羅山とうちゃく
南西の展望が覗ける
お向かいには自然遺産の森から八木山に連なる縦走路
航空自衛隊の滑走路も見える
2019年11月14日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/14 9:58
航空自衛隊の滑走路も見える
祠と紅葉のグラデーション
23日の安全祈願をお祈りします
2019年11月14日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 9:59
祠と紅葉のグラデーション
23日の安全祈願をお祈りします
金比羅山の山名板
各務原アルプスで統一されてるようですね。
2019年11月14日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/14 9:59
金比羅山の山名板
各務原アルプスで統一されてるようですね。
二等三角点
2019年11月14日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:00
二等三角点
次に目指すは!明王山。
鉄塔が近くに見えてきます。
2019年11月14日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/14 10:01
次に目指すは!明王山。
鉄塔が近くに見えてきます。
金比羅山から車道に下りるショートカットもありますがかなり急。
今回は避けて、さっきの分岐に戻り緩やかに降りてくる。でも浮石は続く。
2019年11月14日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:03
金比羅山から車道に下りるショートカットもありますがかなり急。
今回は避けて、さっきの分岐に戻り緩やかに降りてくる。でも浮石は続く。
ここに出る
2019年11月14日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:04
ここに出る
向かい側に明王山は行かずとしての、迫間不動奥の院へのショートカットも確認できた
2019年11月14日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:04
向かい側に明王山は行かずとしての、迫間不動奥の院へのショートカットも確認できた
明王山へは車道を使う
雨上がりで若干滑りやすい
2019年11月14日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:05
明王山へは車道を使う
雨上がりで若干滑りやすい
金比羅山直下からとの合流が右端から延びる
2019年11月14日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:06
金比羅山直下からとの合流が右端から延びる
岩場を体験したければ分岐コースあるが、今はスズメバチが居る様で、通行止めロープが張られていました。諦めもこれでしやく有り難い笑
2019年11月14日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:07
岩場を体験したければ分岐コースあるが、今はスズメバチが居る様で、通行止めロープが張られていました。諦めもこれでしやく有り難い笑
左側に関工業団地が真下で見えてくる
2019年11月14日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 10:10
左側に関工業団地が真下で見えてくる
このあと進む鉄塔、迫間山方面も。先が見えるって楽しい。
2019年11月14日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/14 10:10
このあと進む鉄塔、迫間山方面も。先が見えるって楽しい。
コレは明王山の鉄塔
2019年11月14日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:10
コレは明王山の鉄塔
明王山の名物?
ヒカケツツジの紅葉とマッチング〜来春見てみたいな。
2019年11月14日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:11
明王山の名物?
ヒカケツツジの紅葉とマッチング〜来春見てみたいな。
明王山到着。
貸し切り〜
2019年11月14日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/14 10:11
明王山到着。
貸し切り〜
北西部
迫間山〜大岩見晴台、ずーっと続くよ各務原アルプス♫
2019年11月14日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/14 10:11
北西部
迫間山〜大岩見晴台、ずーっと続くよ各務原アルプス♫
ゴール?の金華山も見えました。
2019年11月14日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 10:12
ゴール?の金華山も見えました。
奥美濃方面の辺りで虹が見えてます
2019年11月14日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/14 10:12
奥美濃方面の辺りで虹が見えてます
関市の安桜山に下有知三山、美濃市のお山も一望。
2019年11月14日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 10:13
関市の安桜山に下有知三山、美濃市のお山も一望。
可児の方かな?
2019年11月14日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:13
可児の方かな?
ぐるっと回って。
猿ばみ城方面への稜線に、最近お世話になった陰平山の鵜沼の森へと分岐する稜線
きれいだ!
2019年11月14日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 10:13
ぐるっと回って。
猿ばみ城方面への稜線に、最近お世話になった陰平山の鵜沼の森へと分岐する稜線
きれいだ!
木曽川に、名古屋方面。タワーも雨上がりでクリアに見える。
2019年11月14日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 10:14
木曽川に、名古屋方面。タワーも雨上がりでクリアに見える。
明王山でした。
2019年11月14日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 10:15
明王山でした。
明王山からも車道に一旦出る為、ショートカットの急階段ありますが、一旦リターン。
この景色は急階段下る際見れる。
2019年11月14日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:15
明王山からも車道に一旦出る為、ショートカットの急階段ありますが、一旦リターン。
この景色は急階段下る際見れる。
前半はこんな感じの階段、徐々に斜度も強い為先輩には避けたほうが無難。
2019年11月14日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:17
前半はこんな感じの階段、徐々に斜度も強い為先輩には避けたほうが無難。
鉄塔まで戻り、この景色をもう一度確認。車道へ降りる。
2019年11月14日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:20
鉄塔まで戻り、この景色をもう一度確認。車道へ降りる。
急階段を降りとここにでる。
2019年11月14日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:22
急階段を降りとここにでる。
この車道で降りてきた。Uカーブしてショートカットは回避。
2019年11月14日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:22
この車道で降りてきた。Uカーブしてショートカットは回避。
さらに車道を降りるとショートカットの階段がもう一つ。
その奥には猿ばみ山へ行く分岐。明王山から行く道と合流。
2019年11月14日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:24
さらに車道を降りるとショートカットの階段がもう一つ。
その奥には猿ばみ山へ行く分岐。明王山から行く道と合流。
もう一つの分岐は猿ばみ城駐車場から延びる道。過去にキノコを沢山見た登山道。
2019年11月14日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:24
もう一つの分岐は猿ばみ城駐車場から延びる道。過去にキノコを沢山見た登山道。
迫間城跡(迫間山)を目指します。
楓の黄葉がなんとも美しく。
2019年11月14日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 10:26
迫間城跡(迫間山)を目指します。
楓の黄葉がなんとも美しく。
チョコチョコ舗装路を横に山道も作られてるが、浮石ガレガレなので、迷わず当日は舗装路歩きにしよう。
2019年11月14日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:28
チョコチョコ舗装路を横に山道も作られてるが、浮石ガレガレなので、迷わず当日は舗装路歩きにしよう。
舗装路歩きでも紅葉を楽しめるしね。
2019年11月14日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:30
舗装路歩きでも紅葉を楽しめるしね。
カーブにあたる。
舗装路は終え真っ直ぐ突き進むと迫間城跡、奥の院方向へと進む。
2019年11月14日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:30
カーブにあたる。
舗装路は終え真っ直ぐ突き進むと迫間城跡、奥の院方向へと進む。
今日は赤白鉄塔の真下まで来たが急登。道狭し。舗装路は続いてるので、当日は舗装路で。
2019年11月14日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:34
今日は赤白鉄塔の真下まで来たが急登。道狭し。舗装路は続いてるので、当日は舗装路で。
奥の院
2019年11月14日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:36
奥の院
下迫間に下りる分岐もあったんだ。久しぶりに来る発見。
2019年11月14日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:36
下迫間に下りる分岐もあったんだ。久しぶりに来る発見。
迫間不動へ下る階段の分岐
→エスケープとして当日考慮できる。
2019年11月14日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:37
迫間不動へ下る階段の分岐
→エスケープとして当日考慮できる。
迫間不動奥の院、コンクリートの参道を通過した後が迫間山へ行ける。
トンネルの道、迫間山分岐点。
右へあがる。
2019年11月14日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:41
迫間不動奥の院、コンクリートの参道を通過した後が迫間山へ行ける。
トンネルの道、迫間山分岐点。
右へあがる。
迫間城跡こと迫間山
立派な看板が増えてた。
2019年11月14日 10:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/14 10:42
迫間城跡こと迫間山
立派な看板が増えてた。
この看板は健在
色紙付けられてる?
2019年11月14日 10:42撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:42
この看板は健在
色紙付けられてる?
北の展望が一望
2019年11月14日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/14 10:43
北の展望が一望
ここにあるマップ
ここもトレッキングルートになってたんだね
2019年11月14日 10:44撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:44
ここにあるマップ
ここもトレッキングルートになってたんだね
恵那山が見えてきた
あいにく、御嶽山は雲隠れ
乗鞍岳はかろうじて。
2019年11月14日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:46
恵那山が見えてきた
あいにく、御嶽山は雲隠れ
乗鞍岳はかろうじて。
山頂部はこんな感じ
あまり時間ないけど、コーヒータイムしたくなった。ここでも貸し切り。
2019年11月14日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 10:46
山頂部はこんな感じ
あまり時間ないけど、コーヒータイムしたくなった。ここでも貸し切り。
休憩後。
さらに西へと進みながら降下すると私自身初ルート!
迫間不動方面分岐にさし当り今日は偵察します。迫間不動へ行ってみます。
2019年11月14日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:57
休憩後。
さらに西へと進みながら降下すると私自身初ルート!
迫間不動方面分岐にさし当り今日は偵察します。迫間不動へ行ってみます。
下る前に、流星の滝?!反対側にも分岐があり。
気になるなぁ。またの時に。
2019年11月14日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 10:58
下る前に、流星の滝?!反対側にも分岐があり。
気になるなぁ。またの時に。
迫間不動ののぼりも見えてくると沢の音が聞こえる。だか湿っている為道も滑りやすい。ここは先輩、慎重に頑張ってもらおう。
2019年11月14日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 11:03
迫間不動ののぼりも見えてくると沢の音が聞こえる。だか湿っている為道も滑りやすい。ここは先輩、慎重に頑張ってもらおう。
おもろい。
矢印あるため大変わかりやすい。
この通りに進む。
2019年11月14日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 11:04
おもろい。
矢印あるため大変わかりやすい。
この通りに進む。
川?を木の板で渡るんだね。
2019年11月14日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/14 11:05
川?を木の板で渡るんだね。
のぼりにむかって最後の階段上がると…
2019年11月14日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:06
のぼりにむかって最後の階段上がると…
迫間不動さまです。
2019年11月14日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:07
迫間不動さまです。
さきほどまで歩いていた稜線、鉄塔が見える。
2019年11月14日 11:08撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:08
さきほどまで歩いていた稜線、鉄塔が見える。
時間も気になりますが、どことなく呼ばれているような気がして迫間不動の中へと参拝に行かせてもらう。
すると、迫間城跡方向と看板が。あ!さっきのエスケープルートとして考えてた階段を降りるとここに出るんだね!繋がる幸せ〜
2019年11月14日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:13
時間も気になりますが、どことなく呼ばれているような気がして迫間不動の中へと参拝に行かせてもらう。
すると、迫間城跡方向と看板が。あ!さっきのエスケープルートとして考えてた階段を降りるとここに出るんだね!繋がる幸せ〜
お掃除しておられるおばさまにご挨拶。ここでもその他どなたとも、お会いしませんが岩岩に鎮座されるお地蔵様に見守られながら進む。
奥に進むと滝が。
2019年11月14日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:14
お掃除しておられるおばさまにご挨拶。ここでもその他どなたとも、お会いしませんが岩岩に鎮座されるお地蔵様に見守られながら進む。
奥に進むと滝が。
そして、奥の院と書かれた赤い鳥居からは洞窟のような中に入り多くのお地蔵様が鎮座され。
お参りさせていただきました。
重かる地蔵様もおられ。
2019年11月14日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:17
そして、奥の院と書かれた赤い鳥居からは洞窟のような中に入り多くのお地蔵様が鎮座され。
お参りさせていただきました。
重かる地蔵様もおられ。
参拝を終え一旦戻る。
自販機、トイレあります。
迫間不動の階段をお借りして車道方面におりる。
2019年11月14日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:20
参拝を終え一旦戻る。
自販機、トイレあります。
迫間不動の階段をお借りして車道方面におりる。
この辺りでも紅葉楽しい。
2019年11月14日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:21
この辺りでも紅葉楽しい。
一般参拝者側、迫間不動入り口の鳥居
見事な紅葉でした!
2019年11月14日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/14 11:23
一般参拝者側、迫間不動入り口の鳥居
見事な紅葉でした!
案内図
私は頂上八方不動まで行かせてもらえたということになりますね。順序としたら逆なんでしょうかね…
2019年11月14日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:24
案内図
私は頂上八方不動まで行かせてもらえたということになりますね。順序としたら逆なんでしょうかね…
明王山方面とある看板
たくさん分岐あって迷うわ〜
2019年11月14日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:25
明王山方面とある看板
たくさん分岐あって迷うわ〜
この辺りはお土産売り場なんだね
2019年11月14日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:25
この辺りはお土産売り場なんだね
極楽茶屋!
なんともぴったりなネーミング笑
2019年11月14日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/14 11:26
極楽茶屋!
なんともぴったりなネーミング笑
駐車場広々
ここの駐車も可能ですね
トイレもあります。
2019年11月14日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:27
駐車場広々
ここの駐車も可能ですね
トイレもあります。
そして、ここがふどうの森駐車場と言うんですね。
2019年11月14日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:28
そして、ここがふどうの森駐車場と言うんですね。
車道が二股に分かれてますが右側が遊歩道のようです。
自然遺産の森に戻るので遊歩道を進みます。
2019年11月14日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:29
車道が二股に分かれてますが右側が遊歩道のようです。
自然遺産の森に戻るので遊歩道を進みます。
苔ついた道なので滑りやすいのが難点…でもゆっくり歩けば問題無し。
2019年11月14日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:31
苔ついた道なので滑りやすいのが難点…でもゆっくり歩けば問題無し。
紅葉〜
2019年11月14日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:31
紅葉〜
ねむの木のみち分岐
→行きはこの道使って健脚のみちを進もう。
2019年11月14日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:34
ねむの木のみち分岐
→行きはこの道使って健脚のみちを進もう。
行きに通った急坂の道と合流
2019年11月14日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:35
行きに通った急坂の道と合流
昆虫の森方面。
ここからも大岩見晴台いけるだね。
2019年11月14日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:37
昆虫の森方面。
ここからも大岩見晴台いけるだね。
自然遺産の森方面へ
まもなくゴール
2019年11月14日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
11/14 11:40
自然遺産の森方面へ
まもなくゴール
綺麗だなぁ
2019年11月14日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/14 11:42
綺麗だなぁ
駐車場到着
お疲れ様でした。ありがとう。
2019年11月14日 11:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/14 11:44
駐車場到着
お疲れ様でした。ありがとう。

感想

来たる週末、久しぶりに先輩をアテンドする。先輩にとってはリハビリ目的。燕岳登頂を目標に体力を日に日に戻そうと頑張っておられます。
少しでもお役に立てれば…
各務原の代表ともいっていいほどの各務原アルプス、その中でも初心者向けでもあり景色も抜群。おススメです。

ハッチがまだまだ赤ちゃんな頃、私も子連れハイクとしてよく登らせてもらったことを思いだす。
久しぶりで発見も多いがやっぱり変わらない裏切らないものがお山にある。
先輩に安全に楽しく良かったと思っていただけたらと思います。

ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら