記録ID: 2109808
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉〜塔ノ岳〜鍋割山
2019年11月16日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:23
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,464m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:25
距離 17.9km
登り 1,464m
下り 1,469m
13:53
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
塔ノ岳から先(丹沢山方面)には泥濘あり |
その他周辺情報 | 大倉のコンビニが無くなったのは悲しい |
写真
感想
雲一つない快晴!
景色も気候も最高でした。
山に感謝!
大倉尾根をトイプードルが登ってました。
可愛くて元気一杯で超健脚!
本当は蛭ケ岳まで縦走する予定でしたが…
慣らし履き中の登山靴と踵が擦れて痛いので、
鍋割山を回って下山するルートに変更。
金冷し〜鍋割山への稜線は
優しい雰囲気でとても癒される。
西山林道は紅葉が綺麗なので
足を労りつつユックリと歩く。
普段はトレランシューズだけど、
今回は慣らしの為に登山靴で出撃。
当たり前だが
やっぱり走りにくいですね!(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する