記録ID: 2112396
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
飛龍山(押垣外バス停→サヲラ峠→飛龍山→三条の湯→サヲラ峠→丹波天平→押垣外バス停)
2019年11月17日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:52
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 2,216m
- 下り
- 2,229m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:29
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 10:56
距離 25.0km
登り 2,218m
下り 2,230m
7:06
7分
スタート地点
18:02
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
崩れてて危険というところは無かったような気がするけど、落ちたらアウトの斜面の道が狭くて怖った。 |
その他周辺情報 | 道の駅たばやま、と隣接するのめこい湯。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
|
---|
感想
先週の甲武信ヶ岳より体が楽でした。慣れてきたのかな?
スマホの懐中電灯機能で足元を照らしつつ、ヘッデンでルートを探すと視界が広がることを発見。また、2光源になることで立体的に見えて、足元は盤石!
足元以外は、日中の情報量には遠く及びませんが…。
あと、どこだか忘れましたが下山中に100mくらい先で子熊がドスドス暴れてました。行く人は熊鈴必須ですヨ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する