ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2125957
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

青梅丘陵〜天狗岩〜赤ぼっこ(↑軍畑駅↓宮ノ平駅)☆探し物は見つからないけどわたしの心は満タンです

2019年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
18.3km
登り
895m
下り
912m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:25
合計
6:39
距離 18.3km 登り 903m 下り 913m
7:36
26
8:02
8:03
18
8:20
8:26
18
8:44
8:45
8
8:52
8:53
10
9:02
9:10
11
9:29
9:30
31
10:01
6
10:08
10:25
20
10:46
10:49
18
11:30
12:13
4
12:17
12:18
24
12:42
12:43
9
12:52
12:57
20
13:17
13:18
58
14:16
14:17
2
14:18
ゴール地点
天候 秋晴れ!すばらしい!
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
【軍畑駅〜宮ノ平駅】駅からは延々とアスファルト歩きです。なかなかの勾配なので覚悟しましょう。ハイキングコースからノスザワ峠くらいまでは杉とか檜の多い道で大展望もあまりないので、じっくり歩くことを楽しましょう。ノスザワ峠から矢倉台まではときどき現れる展望地でわーいってなります。
矢倉台から直進して下れるものと地図で確認していたのですが、私有地につき、通行禁止のロープがありました。残念。

【宮ノ平駅〜馬引沢林道コース】やはり、しばらくはガマンのアスファルト。道中、多摩七福神なるものがありました。明白院は曹洞宗のお寺なので、すばらしい佇まいでした。この七福神巡りは要チェック!梅ヶ谷峠入口の標識で山道に入ります。山道に入ってすぐ、犬飼育所なるものがあり、盛大に歓迎されながら、ハイキングスタートできます。今回は時間が気になり愛宕山は行きませんでしたが、行き止まり、と書かれた道標の先でしょう。天狗岩へはいったん、かなり下らされて、驚きますが、その驚きも翻す大展望ですので是非行っていただきたい。ただし濡れていたら滑りそうな岩場なので慎重に。赤ぼっこを過ぎれば、処分場とやらのフェンス沿ひたすら下り、馬引沢峠までくれば、あとはまったり林道歩き
今日は(も?)ここから!今日はサーモス回収山行ですので、細かいことは抜きです。さっさとスタートよ!
2019年11月30日 07:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 7:35
今日は(も?)ここから!今日はサーモス回収山行ですので、細かいことは抜きです。さっさとスタートよ!
空気がつーんとする季節になってきたねー、今日は気温2℃だよ
2019年11月30日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/30 7:36
空気がつーんとする季節になってきたねー、今日は気温2℃だよ
その分空気が澄んでるから、空が青い!しあわせ!そして、そこかしこに、霜が降りてる!もう、たまらーん、とばかりに小走りで榎峠をめざすよー
2019年11月30日 07:38撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 7:38
その分空気が澄んでるから、空が青い!しあわせ!そして、そこかしこに、霜が降りてる!もう、たまらーん、とばかりに小走りで榎峠をめざすよー
あんなにたくさんのハイカーが下車したのに、ここにはわたしひとり……さっき法面の上の方で生き物の気配がしたので今日は久しぶりに熊鈴付けよう……
2019年11月30日 08:00撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 8:00
あんなにたくさんのハイカーが下車したのに、ここにはわたしひとり……さっき法面の上の方で生き物の気配がしたので今日は久しぶりに熊鈴付けよう……
さっそく黄色に励まされながら、急階段を登って行き
2019年11月30日 08:04撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/30 8:04
さっそく黄色に励まされながら、急階段を登って行き
こんな、ヤセ尾根も越えると
2019年11月30日 08:08撮影 by  iPhone XS, Apple
7
11/30 8:08
こんな、ヤセ尾根も越えると
やったー!
2019年11月30日 08:21撮影 by  iPhone XS, Apple
9
11/30 8:21
やったー!
先週は何も見えなかったのにねー
2019年11月30日 08:23撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 8:23
先週は何も見えなかったのにねー
さくさく、さくさく行きますよー
2019年11月30日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 8:31
さくさく、さくさく行きますよー
深呼吸しながら歩きます
2019年11月30日 08:34撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 8:34
深呼吸しながら歩きます
今日は巻道、行ってみましょう
2019年11月30日 08:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 8:34
今日は巻道、行ってみましょう
なにやら建造物。城址とは関係なさそうだけど
2019年11月30日 08:39撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 8:39
なにやら建造物。城址とは関係なさそうだけど
合流地点。うーん、尾根を歩いた方が楽しいかな、やっぱりこの道は
2019年11月30日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 8:43
合流地点。うーん、尾根を歩いた方が楽しいかな、やっぱりこの道は
積んだ!
2019年11月30日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
9
11/30 8:45
積んだ!
根っこ階段は登りもやだねー
2019年11月30日 08:46撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 8:46
根っこ階段は登りもやだねー
来年も会いたいね、覚えておくからね
2019年11月30日 08:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 8:47
来年も会いたいね、覚えておくからね
飯能アルプスとかの方かなー、でも見覚えのある山が見えないなー
2019年11月30日 08:50撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/30 8:50
飯能アルプスとかの方かなー、でも見覚えのある山が見えないなー
ここの尾根、前回も、前々回も見逃してる?と思って登ってみたら
2019年11月30日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 8:51
ここの尾根、前回も、前々回も見逃してる?と思って登ってみたら
やったー!やっぱり、見逃してた!
2019年11月30日 08:53撮影 by  iPhone XS, Apple
8
11/30 8:53
やったー!やっぱり、見逃してた!
あれは、大山であってる?
2019年11月30日 08:54撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/30 8:54
あれは、大山であってる?
すごーく、見渡せる!なんて、しばし茫然としてたらカモシカに見つめられてた!カメラは間に合わなかったよ
2019年11月30日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
8
11/30 8:56
すごーく、見渡せる!なんて、しばし茫然としてたらカモシカに見つめられてた!カメラは間に合わなかったよ
そして、サーモスはと言いますと、ありませんでした……皆様には、旧式の新品をお披露目したいと思います。ごみを増やさずに済んだと思えば、どなたかに使って頂いて光栄ですよ……
2019年11月30日 09:03撮影 by  iPhone XS, Apple
13
11/30 9:03
そして、サーモスはと言いますと、ありませんでした……皆様には、旧式の新品をお披露目したいと思います。ごみを増やさずに済んだと思えば、どなたかに使って頂いて光栄ですよ……
どっかーん\(^ω^)/ここも前回、踏まなかったピーク!すんごい景色!
2019年11月30日 09:11撮影 by  iPhone XS, Apple
8
11/30 9:11
どっかーん\(^ω^)/ここも前回、踏まなかったピーク!すんごい景色!
うーっすら、遠くに見えてたのはもしかしたら筑波山だったのかな。iPhoneのカメラだと写ってないね
2019年11月30日 09:11撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 9:11
うーっすら、遠くに見えてたのはもしかしたら筑波山だったのかな。iPhoneのカメラだと写ってないね
右端は武甲山かなあ
2019年11月30日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 9:12
右端は武甲山かなあ
これなあに?かわいい
2019年11月30日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 9:17
これなあに?かわいい
先週、テンションマックスになった地点!
2019年11月30日 09:18撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 9:18
先週、テンションマックスになった地点!
今日はさっくさくー
2019年11月30日 09:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 9:18
今日はさっくさくー
こうやって見ると、先週の方が良かったかなー
2019年11月30日 09:19撮影 by  iPhone XS, Apple
11/30 9:19
こうやって見ると、先週の方が良かったかなー
やったー!サーモス、見つけられなくてちょっとがっかりしてるから、せめてピークは!
2019年11月30日 09:28撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 9:28
やったー!サーモス、見つけられなくてちょっとがっかりしてるから、せめてピークは!
ほいよっ
2019年11月30日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 9:29
ほいよっ
すっかり、初冬なストライプになったねー
2019年11月30日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 9:29
すっかり、初冬なストライプになったねー
赤いのも!
2019年11月30日 09:39撮影 by  iPhone XS, Apple
11/30 9:39
赤いのも!
黄色いのも!
2019年11月30日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
8
11/30 9:40
黄色いのも!
赤と自撮り!
2019年11月30日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 9:45
赤と自撮り!
きもちいいいいいい!
2019年11月30日 09:54撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 9:54
きもちいいいいいい!
ヒャッハー(*´∀`)♪
2019年11月30日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 9:55
ヒャッハー(*´∀`)♪
イイヨー(о´∀`о)
2019年11月30日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 9:55
イイヨー(о´∀`о)
ああー、先週とはちがう良さがある!
2019年11月30日 09:57撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 9:57
ああー、先週とはちがう良さがある!
ほいよっ!矢倉台ね!今日は人がいたので東屋、撮れなかった
2019年11月30日 10:05撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 10:05
ほいよっ!矢倉台ね!今日は人がいたので東屋、撮れなかった
青梅の町かな
2019年11月30日 10:05撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 10:05
青梅の町かな
富士さーーーーーーーーーーーーん♪───O(≧∇≦)O────♪恥ずかしがり屋さんなのねー♪
2019年11月30日 10:08撮影 by  iPhone XS, Apple
11
11/30 10:08
富士さーーーーーーーーーーーーん♪───O(≧∇≦)O────♪恥ずかしがり屋さんなのねー♪
矢倉台辺りは今日はぼちぼち、ハイカーさんともすれ違ったり、追い抜いたりです。天気も良いし、団体さんもいたね。でも、この道はとても静か
2019年11月30日 10:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 10:16
矢倉台辺りは今日はぼちぼち、ハイカーさんともすれ違ったり、追い抜いたりです。天気も良いし、団体さんもいたね。でも、この道はとても静か
矢倉台から直進できると思ったら私有地につき通行禁止だったのよー
2019年11月30日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 10:31
矢倉台から直進できると思ったら私有地につき通行禁止だったのよー
いったん、宮ノ平駅まで下ります
2019年11月30日 10:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 10:32
いったん、宮ノ平駅まで下ります
まっかだなー
2019年11月30日 10:38撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 10:38
まっかだなー
今日は下山もここの予定
2019年11月30日 10:44撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 10:44
今日は下山もここの予定
これから行く方向?それとも、歩いてきた方向?
2019年11月30日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 10:57
これから行く方向?それとも、歩いてきた方向?
おーう、和田橋
2019年11月30日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 11:01
おーう、和田橋
いいねー
2019年11月30日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
9
11/30 11:01
いいねー
いざ!
2019年11月30日 11:09撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 11:09
いざ!
ものすごい、えぐられてました。ちょっと通るのこわかったです
2019年11月30日 11:11撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 11:11
ものすごい、えぐられてました。ちょっと通るのこわかったです
でも足元は、鮮やかな絨毯!
2019年11月30日 11:12撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/30 11:12
でも足元は、鮮やかな絨毯!
あ、林道なんだね
2019年11月30日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 11:13
あ、林道なんだね
登山詳細図によると犬飼育場と書かれているところでものっすごい、わんわんわんわんと吠えられて、びびりながらやってきましたー
2019年11月30日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 11:18
登山詳細図によると犬飼育場と書かれているところでものっすごい、わんわんわんわんと吠えられて、びびりながらやってきましたー
あはーーーーん、こっちまできて、大正解!
2019年11月30日 11:19撮影 by  iPhone XS, Apple
9
11/30 11:19
あはーーーーん、こっちまできて、大正解!
転がり落ちたい!
2019年11月30日 11:19撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 11:19
転がり落ちたい!
わたしの写真力ではとてもお伝えしきれない
2019年11月30日 11:27撮影 by  iPhone XS, Apple
11/30 11:27
わたしの写真力ではとてもお伝えしきれない
すてきな景色なのよー
2019年11月30日 11:32撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 11:32
すてきな景色なのよー
そして、件の!まっくろくろすけが!
2019年11月30日 11:32撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 11:32
そして、件の!まっくろくろすけが!
気持ち良すぎるので、ここでごはんにしましょう
2019年11月30日 11:41撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 11:41
気持ち良すぎるので、ここでごはんにしましょう
さて、この時間なら赤ぼっこまで行っても、日没前に余裕だね
2019年11月30日 11:48撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 11:48
さて、この時間なら赤ぼっこまで行っても、日没前に余裕だね
やったー!ごはん、食べたら元気いっぱいでーす
2019年11月30日 12:17撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 12:17
やったー!ごはん、食べたら元気いっぱいでーす
崖かな?ってくらいの急勾配!階段があったのでありがたく使わせていただきます
2019年11月30日 12:18撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 12:18
崖かな?ってくらいの急勾配!階段があったのでありがたく使わせていただきます
きれいー
2019年11月30日 12:23撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 12:23
きれいー
たまに見せる大展望がたまらないのよね、低山ってやつは
2019年11月30日 12:25撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/30 12:25
たまに見せる大展望がたまらないのよね、低山ってやつは
ほいよっ!ピークじゃないけど四等三角点
2019年11月30日 12:26撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 12:26
ほいよっ!ピークじゃないけど四等三角点
ついついかけあしになってしまうくらい、気持ちがいい!
2019年11月30日 12:31撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 12:31
ついついかけあしになってしまうくらい、気持ちがいい!
やったー!そしたら、ここに着きました!
2019年11月30日 12:39撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 12:39
やったー!そしたら、ここに着きました!
ファーーーーーーーーーーーーー絶景*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2019年11月30日 12:40撮影 by  iPhone XS, Apple
10
11/30 12:40
ファーーーーーーーーーーーーー絶景*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
この岩場は這ってでも来るべきね!
2019年11月30日 12:41撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 12:41
この岩場は這ってでも来るべきね!
すごいぃぃぃぃ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2019年11月30日 12:42撮影 by  iPhone XS, Apple
7
11/30 12:42
すごいぃぃぃぃ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やったー!
2019年11月30日 12:54撮影 by  iPhone XS, Apple
8
11/30 12:54
やったー!
ほいよっ
2019年11月30日 12:55撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 12:55
ほいよっ
まっくろくろすけがたっぷり
2019年11月30日 12:55撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 12:55
まっくろくろすけがたっぷり
お手紙、入れられるんだね
2019年11月30日 12:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 12:55
お手紙、入れられるんだね
これこれ!
2019年11月30日 12:56撮影 by  iPhone XS, Apple
12
11/30 12:56
これこれ!
この孤高ツリーが見たかったの!!!
2019年11月30日 12:57撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 12:57
この孤高ツリーが見たかったの!!!
うそみたい、すてき☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2019年11月30日 12:57撮影 by  iPhone XS, Apple
9
11/30 12:57
うそみたい、すてき☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ほんとはもっと堪能したかったけど、わりと人がいたので、退散。そして咲き残りのアザミさんに出会ったよ
2019年11月30日 13:02撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/30 13:02
ほんとはもっと堪能したかったけど、わりと人がいたので、退散。そして咲き残りのアザミさんに出会ったよ
あとは林道を下るだけかー、さみしい……
2019年11月30日 13:17撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 13:17
あとは林道を下るだけかー、さみしい……
ここは、自撮りポイントじゃないか!!!
2019年11月30日 13:18撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 13:18
ここは、自撮りポイントじゃないか!!!
帰りたくないなー
2019年11月30日 13:19撮影 by  iPhone XS, Apple
7
11/30 13:19
帰りたくないなー
ずっと見ていたいよー
2019年11月30日 13:22撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/30 13:22
ずっと見ていたいよー
ここもずいぶん、氾濫したみたい
2019年11月30日 13:24撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 13:24
ここもずいぶん、氾濫したみたい
めっちゃピンぼけで恥ずかしい……老眼、おそろしや……でもなんだろうこれ?
2019年11月30日 13:26撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/30 13:26
めっちゃピンぼけで恥ずかしい……老眼、おそろしや……でもなんだろうこれ?
まだまだ山側から水が滲み出していたよ
2019年11月30日 13:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 13:26
まだまだ山側から水が滲み出していたよ
これも咲残りかな?夏によく見かけた花だと思うんだけど
2019年11月30日 13:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 13:37
これも咲残りかな?夏によく見かけた花だと思うんだけど
でもこっちは秋色だわあ♡
2019年11月30日 13:45撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/30 13:45
でもこっちは秋色だわあ♡
アスファルト歩きになってから見つけたよ、健気に咲いてるね
2019年11月30日 13:54撮影 by  iPhone XS, Apple
8
11/30 13:54
アスファルト歩きになってから見つけたよ、健気に咲いてるね
和田橋から。あれってまさか、赤ぼっこ?
2019年11月30日 13:58撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/30 13:58
和田橋から。あれってまさか、赤ぼっこ?
撮影機器:

感想

先週、雨の青梅丘陵を歩き、しっとり輝く紅葉を堪能し、下山した軍畑駅でサーモスに入れたコーヒー牛乳でひとり乾杯しようとしたら……サーモスがない……

置き去りにした場所は分かっている。
しかし、駅まで下りてしまって、すっかりお帰りモードのわたしには取りに戻る元気は無かった……

気になって、気になって、置いてあるかなー、持ち去られちゃってるかなー、週末の天気はものすごい高気圧が張り出して、多分、富士山日和だなー。

富士山を見るためだけのコースも計画していましたが、やっぱりサーモスが気がかりです。
あれば回収。だって、サーモスだっていらない場所にあれば、ただのゴミ。ゴミを山に置き去りにしたと思うといてもたってもいられない。

何度でも来られる低山でヨカッタヨー。

そんなわけで、今週も軍畑駅スタートの青梅丘陵ハイキングコースです。

でも、同じコースじゃつまらない!
だったらいったん、下界に下って、お手軽なコース絡めて歩きましょう!

というわけで宮ノ平駅からの天狗岩、赤ぼっこに決まり!

青梅丘陵コースはわりとすぐに青梅線まで下れるので、他のコースと絡めやすそうだからいろいろ歩きがいがありますね。

天狗岩も赤ぼっこもすばらしい展望で、今日歩けてほんとうに良かった!

天狗岩は前情報無しで軽い気持ちで行ったのですが、ここはぜひ、ひとりじめして堪能したい!
何度か通えば、ひとりじめできるときもくるかな?

まっくろくろすけ目当ての赤ぼっこでしたが、孤高のツリーに釘付けになり、まっくろくろすけのこと、忘れるところでしたよー。

突然、寒気が押し寄せ丹沢方面のレコを見てると、もうすっかり冬山の様相で、いいなー行きたいなーとも思いましたが、紅葉前線と共に低山を巡れたのは、それはそれで運が良いな、と思いました。

ほんと、低山、侮れない!
すばらしい景色は片道1.000円でも堪能できるのよ!

今日は霜柱の残骸がいくつかの道で見られましたが、来週はさくさく踏めるかな?まだかな?

こうなってくると、早く冬山を歩きたい!

あーん、来週はどこで季節の変わり目を堪能しようかなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220708人

コメント

気持ちよい日〜♪
おはよーワンコ🐶
快晴の良い1日でしたね〜。
寒かったけど…。

相変わらず、ほいよっ!が冴えてます。

置き去りサーモスは、行方不明ですか〜。
残念でしたね💦
最後は、やっぱり、「帰りたくないなー」ですね😍

お疲れさまぁ〜
2019/12/1 6:26
Re: 気持ちよい日〜♪
りんごやさん、おはニャンコ🐱
寒かったけど、多汗かきのわたしには、これくらいがちょうど良いズラ😭

サーモスは残念だったけど、ご褒美チラリズム富士山や、予想外の天狗岩、大展望の赤ぼっこと、大満足だったズラ〜🤤

これだけ、毎回、帰りたくないんだから、そろそろ山でお泊り、してみたいラ💕
2019/12/1 9:10
里山も楽しそう…
初めまして、チラッとレコ覗いてみたんですが楽しそうな山歩きだなと思いました。
同日秋川渓谷のつづら岩でクライミングの練習していたのですがアプローチの一般道の縦走路が気持ちよさげでこのまま大岳や御岳山まで歩きたくなってしまいました(笑)
奥多摩高尾界隈の山は遠望の山もいいですが足許に見える集落にほっこりしますね。
2019/12/1 11:35
Re: 里山も楽しそう…
はじめまして、コメントどうもです!
つづら岩、近々、千足バス停から見学に行ってみたいなーと思ってたのですが、台風と大雨で通行止めになっているようでがっかりしてたのですよー
そうか!大岳山から行けばいいのかー!と思ったけど、体力なし、鈍足、ビビりのわたしにはまだ遠いなーと思いました

里山、低山しか知らないわたしですが、いかに長距離縦走できるか、日々、研究とトレーニング中です
2019/12/1 13:27
いいね(^^)
よく行く奥多摩の山々。
この日のピーカンぶりを足しても、この辺りいいんですね(^^)
とても参考になります!
この辺りと北高尾をそのうちに。

サーモス、残念ですね。。。
2019/12/1 20:57
Re: いいね(^^)
こんばんは、まいどです!
このコースは標高差もぜんぜん無いので、ほんと、お散歩です。
赤ぼっこからの眺望を楽しんで欲しいのでぜひ、ど・ピーカンの日を狙ってくださいねー

北高尾はn massuさんには南高尾までぐるっとラウンドしていただきたい!

サーモスは……山に忘れ物をしてはならないという教訓を得た、ということで……
2019/12/1 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
青梅丘陵ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら