また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2137111
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

年末山行その1(万場から神丸尾根で白石山、赤久縄山)

2019年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:59
距離
18.4km
登り
1,657m
下り
1,646m

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:00
合計
7:01
6:47
21
栗木平駐車場
7:08
7:10
10
万場八幡神社
7:20
7:24
57
8:21
8:22
49
9:11
9:12
54
10:06
10:10
22
10:32
10:33
15
10:48
10:50
65
持倉分岐
11:55
12:32
30
13:02
13:10
38
第二鉄塔
13:48
栗木平駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栗木平(早滝、赤久縄山)登山口駐車場
※県道富岡神流線は、災害のため通行止めですが栗木平までは通行可のようです。
※万場までのR462は、片側交互通行区間が一部にありますが通行は出来ます。
コース状況/
危険箇所等
神丸尾根登山口入口がわかりにくいかも知れません。神丸尾根は神流マウンテンラン&ウォークの標識、テープに沿って行けば問題ないと思います。コースを外れてピークに上がる場合は下りで尾根を間違えないように注意が必要です。
白石山は私の歩いたルートは正規のルートではありません。安取峠への下りルートは最後つかまる場所の少ない急坂を下る必要があるのであまりお勧めはできません。
安取峠から持倉分岐まで急傾斜地のトラバース通行は注意が必要です。
持倉分岐から赤久縄山までは、林道(登山道)を歩く分には特に問題ありません。
赤久縄山から栗木平までの下山道は特に危険な箇所は無いと思いますが、沢沿いトラバースは少し注意が必要です。
※栗木平登山口から万場の神丸尾根登山口までは自転車を利用しています。
その他周辺情報 長井屋製菓(お饅頭)※午後2時過ぎで売り切れていることもあります。
城峯公園冬桜 ライトアップ 12/8まで 冬桜は見頃過ぎ
今回は1年ぶり栗木平からスタートです。県道富岡神流線は通行止めが続いていますがここまでは問題なく来られました。
2019年12月08日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/8 6:47
今回は1年ぶり栗木平からスタートです。県道富岡神流線は通行止めが続いていますがここまでは問題なく来られました。
まずは自転車でダウンヒルです。ちょうど朝日が当たっています。
2019年12月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 6:54
まずは自転車でダウンヒルです。ちょうど朝日が当たっています。
塩沢湖、池の水全部抜いてみました?
2019年12月08日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/8 7:02
塩沢湖、池の水全部抜いてみました?
ここに自転車はデポして行ってきます。
2019年12月08日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/8 7:10
ここに自転車はデポして行ってきます。
橋を渡ってすぐのここから山に入ります。
2019年12月08日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/8 7:11
橋を渡ってすぐのここから山に入ります。
城山、稲荷神社がありました。
2019年12月08日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/8 7:24
城山、稲荷神社がありました。
そしてここから神丸尾根へ入ります。
2019年12月08日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/8 7:28
そしてここから神丸尾根へ入ります。
後光が射してる。
2019年12月08日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 7:30
後光が射してる。
まだまだ紅葉がきれいです。
2019年12月08日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
12/8 7:37
まだまだ紅葉がきれいです。
色とりどりに輝きます。
2019年12月08日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
12/8 7:38
色とりどりに輝きます。
結構急な上りも
2019年12月08日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/8 7:43
結構急な上りも
時たまきれいな紅葉に癒されます。
2019年12月08日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
12/8 7:45
時たまきれいな紅葉に癒されます。
いい感じです。
2019年12月08日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
12/8 7:45
いい感じです。
黄金色の海の底
2019年12月08日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
12/8 7:46
黄金色の海の底
展望地、もちろん行きます。
2019年12月08日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 7:52
展望地、もちろん行きます。
ぎざぎざの頭だけ見えます。
2019年12月08日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
12/8 7:54
ぎざぎざの頭だけ見えます。
神丸尾根のもみじ谷
2019年12月08日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
12/8 8:00
神丸尾根のもみじ谷
陽に輝いてきれいです。
2019年12月08日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
12/8 8:02
陽に輝いてきれいです。
千軒山のこいのぼり
2019年12月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 8:22
千軒山のこいのぼり
今年は残念なことに神流マウンテンラン&ウォークは中止になってしまいました。台風の影響か?通行を妨げる倒木もいくつかありました。
2019年12月08日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 8:44
今年は残念なことに神流マウンテンラン&ウォークは中止になってしまいました。台風の影響か?通行を妨げる倒木もいくつかありました。
きれいな紅葉
2019年12月08日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 8:54
きれいな紅葉
きれいなもみじ
2019年12月08日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
12/8 8:54
きれいなもみじ
青空がいいですね。
2019年12月08日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 8:54
青空がいいですね。
紅葉の向こうに両神山チラ見せ
2019年12月08日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 8:58
紅葉の向こうに両神山チラ見せ
きれいな赤です。
2019年12月08日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 9:01
きれいな赤です。
神流コースを外れて尾根を行くと展望地ありました。
2019年12月08日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
12/8 9:10
神流コースを外れて尾根を行くと展望地ありました。
いきなり三角点もありました。
2019年12月08日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/8 9:12
いきなり三角点もありました。
神流コースに復帰、よいトレイルです。
2019年12月08日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 9:21
神流コースに復帰、よいトレイルです。
高塩峠
2019年12月08日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 9:30
高塩峠
ここにもきれいな紅葉
2019年12月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 9:33
ここにもきれいな紅葉
いつものコースの鉄塔と赤久縄山の稜線が見えます。
2019年12月08日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 9:34
いつものコースの鉄塔と赤久縄山の稜線が見えます。
ここから白石山へ上がって行きますが。
2019年12月08日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 9:52
ここから白石山へ上がって行きますが。
適当に上がってきてしまいました。^^;
2019年12月08日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
12/8 10:07
適当に上がってきてしまいました。^^;
オトゲ山、桐ノ登山、西御荷鉾山で三株山
2019年12月08日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
12/8 10:10
オトゲ山、桐ノ登山、西御荷鉾山で三株山
安取峠を目指し尾根を下ります。
2019年12月08日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 10:12
安取峠を目指し尾根を下ります。
最後とても急です。
2019年12月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 10:32
最後とても急です。
安取峠
2019年12月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/8 10:32
安取峠
持倉分岐、ここから赤久縄山への登山道
2019年12月08日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 10:48
持倉分岐、ここから赤久縄山への登山道
針葉樹林帯を抜け広々した林道を進んで行きます。
2019年12月08日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 11:14
針葉樹林帯を抜け広々した林道を進んで行きます。
疲れてきたのでここで小休憩
2019年12月08日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
12/8 11:19
疲れてきたのでここで小休憩
今回は尾根直登ではなく広い林道を行きます。
2019年12月08日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 11:26
今回は尾根直登ではなく広い林道を行きます。
落葉松の並木道
2019年12月08日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
12/8 11:31
落葉松の並木道
こちら側にも広々赤久縄の森があるんですね。
2019年12月08日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 11:35
こちら側にも広々赤久縄の森があるんですね。
ようやく西登山口
2019年12月08日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 11:42
ようやく西登山口
少し上がってよい眺め
2019年12月08日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 11:51
少し上がってよい眺め
いつもと違う側からの赤久縄山頂、今まででいちばんたいへんだった。気がする。
2019年12月08日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
12/8 11:55
いつもと違う側からの赤久縄山頂、今まででいちばんたいへんだった。気がする。
定番の眺めの見えるベンチで
2019年12月08日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
12/8 11:57
定番の眺めの見えるベンチで
お昼ご飯にしました。今日は山でカレーライス(^o^)/
2019年12月08日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11
12/8 12:06
お昼ご飯にしました。今日は山でカレーライス(^o^)/
この眺めも漏れなく付いてきます。
2019年12月08日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 12:15
この眺めも漏れなく付いてきます。
山頂から富士山も見えました。
2019年12月08日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
12/8 12:15
山頂から富士山も見えました。
次回はここで雪遊びかな
2019年12月08日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/8 12:29
次回はここで雪遊びかな
そういえばちゃんと撮ってなかった。
2019年12月08日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 12:29
そういえばちゃんと撮ってなかった。
山頂からの下りも赤久縄の森
2019年12月08日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 12:34
山頂からの下りも赤久縄の森
青空がよく見えます。
2019年12月08日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
12/8 12:37
青空がよく見えます。
明るい森歩きもいいな。
2019年12月08日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/8 12:38
明るい森歩きもいいな。
鉄塔のところにバイクが停まっていて1名休憩している人がいました。
2019年12月08日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 12:44
鉄塔のところにバイクが停まっていて1名休憩している人がいました。
尾根をそのまま上がって眺めのよいところから、榛名山、子持山
2019年12月08日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
12/8 12:46
尾根をそのまま上がって眺めのよいところから、榛名山、子持山
こちら側にもギザギザの妙義山、残念ながら浅間山は見えませんでした。
2019年12月08日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/8 12:47
こちら側にもギザギザの妙義山、残念ながら浅間山は見えませんでした。
そうして下って来て第二鉄塔からの赤久縄山
2019年12月08日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/8 13:01
そうして下って来て第二鉄塔からの赤久縄山
こちらは第二鉄塔越しの武甲山
2019年12月08日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
12/8 13:02
こちらは第二鉄塔越しの武甲山
さっき食べたばかりですが^^;
2019年12月08日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
12/8 13:03
さっき食べたばかりですが^^;
栗木平の登山口、無事一周できました。
2019年12月08日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/8 13:45
栗木平の登山口、無事一周できました。
そうして車で移動して、きれいな冬桜の咲く城峯公園に寄ってみました。
2019年12月08日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
12/8 14:50
そうして車で移動して、きれいな冬桜の咲く城峯公園に寄ってみました。
まだまだ見頃の冬桜
2019年12月08日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
12/8 14:53
まだまだ見頃の冬桜
神山と一緒に
2019年12月08日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/8 15:03
神山と一緒に
紅葉も終盤ですがきれいです。
2019年12月08日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
12/8 15:09
紅葉も終盤ですがきれいです。
撮影機器:

感想

12月8日の日曜日は、年末定番のあのお山を目指して歩いて来ました。
朝の栗木平駐車場まで無事到着し、ダウンヒルで万場八幡神社の先の橋に自転車を停め神丸尾根経由で赤久縄山まで周回してきました。

神丸尾根はまだまだ紅葉が見頃で思っていた以上にきれいな場所が何か所もありました。眺めのよい場所もいくつかあり展望も楽しむことができました。今回初めての白石山もコース外から上がって下りも安取峠へダイレクトで下りましたが下部は結構急で下りだとちょっと怖い箇所がありました。安取峠からは昨年も歩いたルートで少し上がると明るい広々した道で気持ちよく歩くことができました。今回は、普通に西登山口から上がって行きましたが最後の方は疲れでちょっとへろへろでした。^^;

そうして赤久縄山山頂に到着、だれもいない山頂でしたが直後ぐらいに一名バイクの人が上がって来て写真を撮って下って行きました。その後はまた貸切りの山頂で定番のよい眺めを見ながらランチタイムで持参したお弁当を広げて美味しく頂きました。風が強かったですが山頂はそれほどでもなく日差しもあってよかったです。それでも寒くなってきたので山頂を後にし東登山口へ下って行きました。

こちら側の森歩きも楽しく歩いてこられました。第三鉄塔のところで先ほどのバイクの人?が休憩していたので、私は尾根の方に上がり群馬側の眺めを写真に収めてそのまま尾根歩きで栗木平へ下って行きました。途中の第二鉄塔のところで一休みしてあとは登山口まで下って行きました。登山口手前では早滝見学の2名の方とすれ違いました。あとは山中、人に会うことなくいつものごとく静かな山歩きでした。

このあと長井屋饅頭を買いに急いで行きましたが既に本日売り切れでした。(>_<) そのあと城峯公園に寄って冬桜を鑑賞しました。きれいな冬桜で先ほどの傷心の心もいくぶんかは癒されました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

神丸尾根
iwanobさん、おはようございます。

この時期の赤久縄山もいいですね!
冬枯れの明るい森が最高です。
レンゲショウマやトリカブトの
暑い時期は何度も登っているのですが…

また、神丸尾根も歩いてみたいですね。
実はこの尾根歩いたことがないんです。
年内は難しいかと思いますが
一等三角点もありますから
三角点継続中に歩いてみたいと思います。
2019/12/9 9:42
Re: 神丸尾根
mikaboさん、こんばんわー。
私は赤久縄山は、秋から冬のイメージが強いです。自分としては早滝の氷瀑と合わせて行ってくるのが多いですかね。夏場は森が鬱蒼としてしまってそれはそれでよいのですが、やっぱり冬場の明るい森がいいですね。
神丸尾根は私も始めて歩きましたが、季節がよかったのか紅葉も楽しめ展望のよい場所もあったのでよかったですよ。冬場の明るい森や新緑の森も楽しく歩けそうですね。mikaboさんも是非赤久縄最強ルートで赤久縄山へ登頂してみてください。
2019/12/9 19:28
冬晴れの定番山
iwanobさん、こんにちは!年末恒例のみかぼ山系の山歩き、自転車駆使のロングトレイル、お疲れさまでした。お天気にも恵まれてよかったですね。やはり紅葉は光があるかないかで大違い、名残りの紅葉も最高ですね。台風被害も少しずつ復旧しているようですね。雪さえ少なければ冬枯れの尾根歩きも楽しい季節、年末シリーズその2が楽しみです^ ^
2019/12/9 11:54
Re: 冬晴れの定番山
yamaonseさん、こんばんわー。
年末恒例の御荷鉾山系ですが、自転車のお陰で今回はだいぶ楽できました。(^-^; 地図を見るとよくわかるのですが万場からだいぶ離れてマスよね。よいお天気の日で何でてんくらCなんだろうと思っていましたが稜線は結構風が強かったです。それでも陽射しがあって遅れてる紅葉もきれいなのを見ることができよかったです。まさに冬枯れの尾根歩きを満喫できた1日でした。
2019/12/9 19:39
万場から!
iwanobさん こんばんは

赤久縄山といえば…iwanobさん製作のドラえもんの雪像が印象深く、
雪の時期になると、また見られるかな…なんて思っています。また、
個人的には、万場から御荷鉾山や赤久縄山周回を計画していますが、
未だに実現していません。いつか万場に泊まって、父不見山と一緒に
周回したいと思います。ところで、先日、城峯公園に行った帰り道、
三波川から林道に入り、塩沢峠までドライブしましたが、万場方面に
下る道は、ことごとく通行止めでした。台風の被害は、すぐに復旧し
ないようですね。
                          埼玉のchii
2019/12/9 21:27
Re: 万場から!
chiiさん、おはようございます。
どらえもんの雪ダルマ、もう一昨年のことになりますが、つい昨日のことのように思い出されます。(*^^*) まだ赤久縄山の降雪の気配は無かったですが2月には雪遊びできるくらい積もっているとよいのですが。
万場泊まりで御荷鉾山系を巡って、父不見山をまわる山行も魅力的に感じます。スーパー林道のお陰で手軽に行ける山々になりましたが苦労して登るのも達成感がありますよね。このあたり先日の台風被害もだいぶ復旧してきましたが山越えの道はまだまだ通行止めが多いですね。御荷鉾山への県道も通行止めで昔の登山ルートが現状唯一の最短ルートのようです。
2019/12/10 7:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら